• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

2017年東北遠征変態ドライブ⑩福島只見川~初ビーナス編

2017年東北遠征変態ドライブ⑩福島只見川~初ビーナス編磐梯吾妻スカイラインを後にして地図とにらめっこすると磐梯吾妻レークラインと磐梯山ゴールドラインが否が応でも目に入ってきます。どうしようかな~と悩みつつ、時間的にそろそろ帰りのコース取りを考えなければなりません。最後の最後まで粘って一気に高速で帰るか、それとも帰り道に下道を選択してその途中で要所を巡るか。

悩んだ挙句、ツマラない高速ワープを却下することにし、出来るだけ下道を走り気になる場所だけピンポイントで攻撃することを選択。よってレークラインとゴールドラインはスルーすることにしました。



道の駅猪苗代湖(?)着。

マップルには載っていなかったのでつい最近出来た道の駅でしょう。開店前で中の様子はよく判らないけどフードコートなどかなり充実した施設みたいです。
猪苗代湖

遊覧船を見ながら志村けんを想像してしまうのは歳のせいか^^?

会津観音の後姿を眺め西へ。

国道252号に入り只見川沿いを走ります。

道の駅尾瀬街道みしま宿着。



道の駅からの眺めはなかなかイイのだが、只見川っていつもこんな色なのだろうか????

金山町に入る辺りから民家もいよいよ少なくなる。

ここで列車が来てくれたらな~と佇んでいたところ、変なメロディーが聞こえてきます。この直線は舗装面を細工したメロディーロードになっていました(曲名は失念)。

ググって解決。カントリーロードです^^。
勝手なイメージで「これぞ、福島!」という風景。

撮り鉄にはタマラない風景もある!

第四沼田跨線橋から

次に行く時はJRの時刻表を持ってくことに決めました!

ガラガラの道をのんびりと風景を見ながら走る快感、あ~また行きたい・・・・

お腹も減って来たので道の駅奥会津かねやまでカレーをテイクアウトし、休憩室で食べながら速報ブログをアップしていました。


只見ダムから

田子倉ダムへ。

ここから新潟県魚沼市に向かう道にはビックリしました。

ダム湖から2~300mは標高のあるところを走ります。酷道レベルとしては大したことはありませんが、四国の瓶ヶ森林道をはるかに上回る風景に唖然としました。

新潟から次の目的地はビーナスラインと決めていました。大昔岐阜せせらぎ街道から諏訪湖まで行ったにもかかわらず、何故か立ち寄らなかった場所です。が、道の駅でゲットした大まかな地図しか持っていないので(ナビは付けていません)諏訪湖の北にあることしか判りません。

国道117号で信濃川・千曲川沿いを走ります。

が、行って初めて判ること、その一。
川は100mぐらい下を流れていてほとんど姿が見えません。そして道はイイのになかなか進まなくてこのペースだとビーナスに着く前に日が暮れそうです。

飯山辺りで長野自動車道に飛び乗り高速ワープ。途中のSAで売店の地図をチェックしてw何とかビーナスラインの入り口までたどり着きました。



ビーナスラインの詳細など全く判りません。とりあえず進むだけです。

日没寸前に何とか辿り着きました!


ココまで来てもビーナスラインがどうなっているのか全く訳が分かりません。
2000m近い標高ということだけは判ったので、下山して翌朝もう一度チャレンジすることにしました。

お約束の車中泊は道の駅小坂田公園にて。

まだ9時過ぎなのに流石に疲れていたのか、五日連続の車中泊でもワンカップ大関を飲んだらあっさりと寝てしまいました^^。
Posted at 2017/07/09 19:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@ねこたろ ちゃんと色の名前まで出てるけど^^?」
何シテル?   10/02 15:05
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 34567 8
9 1011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation