• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

なんだかなぁー

なんだかなぁー久々のフォトキングねた。

皆さん、この写真正直どう思われます?

NAロドのこの写真、フォトキング「車のある風景」で21勝0敗という完全無欠の1位でランクインした後、現在27勝17敗という並みの勝率。

勝率100%という有り得ない数字も「なんだかなぁー」なんですけど、その後のアンチ票による落ち込み具合も「なんだかなぁー」なんですわ。

以下、2ちゃんみんカラスレッドで見つけた名言を自戒を込めて載っけてみます。

『フォトキングに登録したヤシの8割方デフォな行動。

1、エントリーするっ。
2、自分の画像が出てくるまで「F5」キーか「draw」を押しまくるっ。
3、押しまくっている内に自分の画像が出てきて当然の如く自己票を入れるっ。
4、2~3を繰り返すっ。
5、そろそろランキングに自分が入ってきたか、確認するっ。
  (20票以上集まるとランキングに反映)
6、自己票を入れ続けてるんで、最初の内は上位にランキンっ。
  ※ここで、ランキング上位に居る周りの連中が目障りになるっ。
  「こいつら自分で自分に投票してるぜ」と自分を棚に上げた闘争心が芽生える。
7、「F5」キーか「draw」を押しまくるっ。
8、自分の画像を出し求めてる間に、目障りなライバル画像が出現っ
9、ライバルに負け票を入れるっ
10、「F5」キーか「draw」を押しまくるっ。
11、押しまくっている内に自分の画像が出てきて当然の如く自己票を入れるっ。

以下、7~11を繰り替えすっ。

この行動には根気が要る為、数日間で放置になるのが通常であるが、
数週間から数ヶ月という長きに渡って継続する猛者も居る。


これを読んで、「有る、有るっ!」と頷いてるヤシの何と多い事・・・ 』




Posted at 2007/07/16 00:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2007年07月10日 イイね!

2007ツール・ド・フランス開幕

2007ツール・ド・フランス開幕ヨーロッパ3大ツールのひとつで、おそらく日本でも一番有名な自転車レース、ツール・ド・フランスが開幕。ここ日本では自転車のロードレースはマイナーなスポーツでイマイチ世間の関心を集めていないようですが、私昔から結構好きなんです。

ずばり何が良いかと言えば「その景色」。アルプスやピレネーのワインディングを見るにつけ、「あー、一度はこんな所ドライブしてみてぇなー」と口ずさまずにはいられません。肝心のレース自体は正直どうでもよく、TVに写る素晴らしい景色の数々を見ながら妄想に耽るのが楽しみなんです。

現在レースは北海道でよく見かける一直線道路の平原地帯を走行中で、淡々とレースは進行しております。

アルプスの山登り、早く見たいぞー!!

Posted at 2007/07/10 23:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2007年07月09日 イイね!

恐るべき2ちゃんNCスレッド

恐るべき2ちゃんNCスレッドここのところブログアップをサボりがちで、PVレポート100を切ることも日常茶飯事なドライブ依存症。

金曜の晩2ちゃんNCスレッドでドリンクホルダーの質問があったので、寂しさ紛らわしに自分のパーツレビューを貼ってみたら、来るは来るはで一気に700を突破^^。

あまり活況を呈しているとは思われない2ちゃんNCスレッドなので、せいぜい300ぐらいかなと予想していましたが、予想外の訪問者の数にもうビックリ!!

私はフルバケ導入でエアコン吹き出し口にZoomのボトルホルダーを付けましたが、もともと使い辛かったドリンクカップ、皆さん重宝されてます?

Posted at 2007/07/09 19:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2007年07月05日 イイね!

放流?

放流?渇水で取水制限が続いていた対岸の讃岐地方。
昨日の雨で早明浦ダムの貯水率も一気に回復し、今日はご覧のように豪快な放流が行われていました。

洗車マニアを苦しめていた異常渇水も昨日で終わり。

今日から遠慮なく洗車が出来ますね^^。


えー、ホントの場所は岡山の旭川ダムでして、四国の皆様本気で怒らないで下さいm(_)m。
Posted at 2007/07/05 16:51:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2007年07月01日 イイね!

散髪

散髪生まれてこの方42年、お世話になった散髪屋さんはたった二軒のみ。

地元にある写真の散髪屋さんは親父が通っていたお店で、京都から岡山に帰ってからも他の店には行き辛く延べ30年以上に渡りお世話になっています。
ここの店主さん、私と同じくドライブが大好きな方。仕事柄休日家に居るのはストレスが溜まるらしく、休日ともなると画面左奥に見えるディーゼル車であちこち出かけられるそうです。
今日の散髪中もETCの話題で盛り上がりあーだこーだ言っていたら奥さんが登場。明らかに「休みの日ぐらい家のこと何かしてよ!」という顔でウンザリされてました^^。

一方京都時代にお世話になったのは地下鉄北大路駅近くにあるお店。
ほとんどの人がそうだと思いますが、初めて訪れる散髪屋さんって緊張しますよね。この時も独りで行き辛くて友人と一緒に行った記憶があるのですが、気さくな店員さんのトークにはまり17年間お世話になりました。

何件もまわってベストなお店を探すのも悪くないんですがいちいち注文を出すのも気が引けますし、ファッションに無頓着な私のような人間には「長め」と「短め」の説明で全てが片付く行きつけのお店が一番かなと思い、この二軒で42年間過ごしてきました。

今日は明日からのお中元シーズンに備え「短めで」完了。
いよいよお盆までの地獄のシーズンが始まります・・・・。
Posted at 2007/07/01 17:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ねこたろ ちゃんと色の名前まで出てるけど^^?」
何シテル?   10/02 15:05
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 567
8 9 1011121314
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation