• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

九州遠征、その1

九州遠征、その1小出しにするつもりは無かったのですが、一本のブログにまとめる気力が無い為初日の阿蘇をとりあえず御紹介。








出発は仕事を終えた3日夜の12時前。
この三日間はGW中にもかかわらず予想外に荷物が多く、今回の遠征も体力的な不安を抱えての出発でした。

山陽道を西へ

「燃費の鬼」と化している依存症が高速道路に入ってまず最初にやることは、最も燃費の良いスピードである80km/h前後で走る大型トラックを捕まえることです。この後ろを走ることで空気抵抗を減らすことが出来ますし、前に大型トラックがいることで単独でこのスピードで走るよりもはるかに追突される可能性が低くなります。勿論、居眠り運転には全く効果がありませんけど^^。

6時前、関門大橋通過。

ちょっと黄砂で霞んでいますがお天気は申し分なし!

九州道からオープンにして大分道へ。

混雑する玖珠SAから車の流れを見ていると少し不安になってくる・・・。

湯布院ICを下車。国道210号から県道11号やまなみハイウェイへ。

予想通りスイスイとはいかない模様。

崩平山を抜けると九重連山が見えてきました。


朝日台展望台(?)












登山客の路駐でうんざりする牧ノ戸峠を越えて国道442号との交点、三愛高原。

ここで問題発生。
出発時点での持ち金わずか2,000円少々^^。途中の買い物で既に小銭しか残っていないところに、この時点でガソリンは残り15Lは切っている。売店でATMの場所を聞いたら「とうぶん先まで有りませんよ~」だって。
まあ、200㎞ぐらいは余裕で走れるから大丈夫だと確信して大観望へ向かう。







10時半大観望に着きました、が。


既に大混雑。お金も無いのに売店まで上がる気も無ければ

霞で見晴らしも決して良くないし

観光用のヘリコプターがうるさくてしょうがないのですぐに退散^^。




出発前の計画では、まず最初に九州最南端佐多岬を征服することでした。今回たまたまお天気が良かったので阿蘇に寄ってみたものの、ここでこの先のルートを大いに悩みました。本来ならここから下道で宮崎へ向かい国道220号をガッツリ楽しみたかったのですが、体力的な自信が無かったのでついつい弱気になって西へ向かうことにしました。

国道57号がなかなか進まないのに業を煮やし県道111号へ。

コレが大失敗!



火口の入り口まで1時間近くのロス。わざわざ火口を見る気力も失くし、そのまま南阿蘇へ。

途中昨年にも写真を撮った場所へ。

霞が惜しいです。


が!すぐ先にこんな風景があったとは知らなかった!!!

この写真が撮れただけで一満足。さあ、西へ向かうぞ~!

その前にコンビニでお金を下ろして腹ごしらえ。そして給油。

出発から664㎞だけど、前の給油からでは735㎞^^。
給油量41Lで17.93km/Lの新記録を達成。ただし、今回はセルフではないのでオバちゃんがキッチリ入れたかどうかは不明です。

県道28号の展望台へ。

ここまでほぼ前回と同じルートを辿っている事に悲しくなる^^。



とりあえず阿蘇編は完了。今からチョットだけ走って来ます^^。

Posted at 2011/05/09 09:41:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2011年05月07日 イイね!

事前告知、5月15日「おははく」に行きませんか?

事前告知、5月15日「おははく」に行きませんか?明日のオアシスは「母の日」なので行けません・・・・。



そこで15日の「おははく」も兼ねて、またもや大山TRGを考えております。
去年の模様はコチラ




参加者募る!!
Posted at 2011/05/07 23:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月06日 イイね!

なんやかんやの九州遠征、ダイジェスト版

なんやかんやの九州遠征、ダイジェスト版3日の深夜に出発して今日の朝帰りました。
道中いろいろありまして、反省することも多々・・・・・。






とりあえず寄った場所を時系列順に紹介するので、場所が判った方はそのルートを想像してお楽しみください^^。





で、こんな事になったり・・・


諫早のネットカフェで大失敗などもあって・・・




やっぱりいつもの独り旅


風光明媚な景色を見ながら


上陸直前の洗車場でキズを付け


ドライヴィング・ヘブンを楽しみ


帰りの渋滞・SAでのドアパンチにヘコむ・・・・



本編は相当先になりそうです^^。

追加
生月島の動画が出来ました。
某スレッドにまで出張して嫌がらせをするクソったれ、コレでも喰らえ!
Posted at 2011/05/06 12:33:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2011年05月03日 イイね!

たぶん、旅に出るハズ・・・

たぶん、旅に出るハズ・・・こんばんは。今から西へ向かう予定です。

行きたいところは何箇所かありますが、どうなるかは全く不明。












あまり期待しないで下さい^^。
Posted at 2011/05/03 22:44:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 6 7
8 91011 12 1314
15 1617 18 192021
22 2324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation