• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

修理完了

修理完了運良く一泊で帰ってきました。








部品・工賃で24680円。NC初期のレアカラーなので部品の在庫に一抹の不安がありましたが、すぐに部品が届いたのはラッキーでした。

リフレッシュ休暇も明後日まで。ホントなら写真の現場に行っていたのに・・・
Posted at 2020/04/27 19:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年04月26日 イイね!

代車生活始まる

代車生活始まるサイドミラーの取り付けのみの作業ながら、ディーラーが現在店舗改装中で本店に間借りして営業しているので作業が出来ず、後日受け取りということになり代車が用意されました。

現行でマツダが誇るFR車と言えば、ロードスターと・・・・

ボンゴ・トラックです・・・・・・

キーもNCロードスターと一緒なのが何とも言えません^^。







Posted at 2020/04/26 12:38:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2020年04月25日 イイね!

自粛要請には素直に従いましょう

自粛要請には素直に従いましょうGW前に7連休に入り今日で3日目。素晴らし過ぎるお天気です!







その本日AM4時過ぎ、大山に向かう国道181号勝山・美甘間で鹿と接触し左サイドミラーを失いました。

60キロぐらいでの走行中に草むらから何か物体が飛び出してきて、急ハンドルで正面からの衝突は避けることができましたが、左サイドにかなりの衝撃が・・・・

当たる直前、鹿と目が合いました。まだ真っ暗だったのでしばらく進んで自販機のある所まで行って確認。全く凹んでいないのでラッキーかと思いきやサイドミラーがありません。目が合った鹿の顔とサイドミラーの高さが一緒なので、顔に直撃したと思われます。新庄の道の駅まで行ってもう一度確認してみるとサイドミラーが折れた時にドアに少し当たって凹みもあります。

このまま大山ドライブを続行できるわけもなく引き返します。衝突現場と思われる場所には鹿の姿はありません。ぶっ飛んだサイドミラーも暗くて発見できませんでした。

本来ならこの状態での走行は違反になるとは思いますが、場所が場所だけに放置するわけにもいかず自宅まで乗って帰りました。

非常事態宣言を無視しての不要不急のお出掛けはコロナウィルス感染の危険性は勿論のこと、こういう事故に遭うとなおさら自粛要請に従わなかった自らの愚かさに自己嫌悪に陥ることになります。

もうすぐ皆さんが楽しみにしているGWですが、こういうおバカなことにならないように自粛要請には素直に従いましょう・・・
Posted at 2020/04/25 10:47:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2020年04月23日 イイね!

連休初日

連休初日7連休の初日。とりあえず洗車して日生まで。









いつもより車が少なく、飛ばしていないのに1時間弱で着いてしまう。
日生の街中も車が少ない。

頭島まで行ってみると橋を渡ったところにあるお好み焼き屋も閉まっている。

しばらくカキオコを食い損ねていたので非常事態宣言を無視して行ったはいいが、五味の市もしばらく前から休業になっており、行きつけのほりさんも臨時休業。

来月6日までの予定でカキオコ店は全面的に休業のようです。

岡山の田舎に住んでいると非常事態宣言と言われてもイマイチぴんと来ないけど、県外からお客さんが多い日生では休業も致し方ないのでしょう。

さて、明日からどのようにして過ごそうか?

実は非常事態宣言を完全無視して隠岐の島に行く計画をまだ持ってるんだけどね~・・・


Posted at 2020/04/23 19:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2020年04月21日 イイね!

親不孝桜ドライブ

親不孝桜ドライブ15日の桜ドライブです。








この日は翌日の手術を控えた親父の入院日でしたが、コロナの影響で付き添いが一人しか認められていませんでした。二週間の入院予定で面会も出来ないこともあって、最低でも付き添いの姉と親父を見送らなければならなかったのに、欲望を抑えられず姉の了解のもと深夜に出発・・

早朝に新庄村の凱旋桜通りに到着。


気温は0℃。風が無いのが救いです。

撮影用のオープン写真を撮って大山に向かいます。


途中大山パークウェイが雪で通行止めとの表示がありました。

前々日に降ったまとまった雨は大山では雪と化し、山頂付近は真冬とほとんど変わらない風景です。

御机には全く雪は無し。


奥大山スキー場

ここでの積雪は5センチほど。当然のごとくゲートは閉ざされていました。
鍵掛峠の積雪自体は大したことはなさそうですが、除雪車が既に撤去されているので致し方ないのでしょう。



次は茅部神社へ。



残念ながら満開にはチト早かったです。

再び凱旋桜通りへ行ってみると、祭り中止で露天売店もなく人通りもまばらなので通りの端に車を停めてみます。

10時を過ぎたあたりから徐々に人が増え始めました。


この春最後の桜ドライブをある程度満足して帰宅すると、パソコンが起動しなくなり3日間ネット難民になりました。そして先日買い換えました。

今までず~とNECのノートを代々使っていたんですが、ヤマダ電機の有能そうな店員の助言に従いDELLで復活。

この鮮やかな青色で、しかも安かったからね~^^。






Posted at 2020/04/21 21:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation