• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

インスタ見てね

インスタ見てね親父の介護等で当分の間ロードスターの出番はありません。









今日で4日連続ロードスターは動きませんでした。過去ここまで動かなかったのは肋骨の骨折で10日ほど乗れなかった12年前以来です。

ブログのネタは皆無なので、当分の間インスタに蔵出し画像をアップするだけになりそうです。
Posted at 2020/03/21 21:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2020年03月12日 イイね!

500,000km記念ツーリング③

500,000km記念ツーリング③先月25日の模様です。








前日に500,000kmに到達し、この日は岡山に泊まっていたよっすい.さんと二人でのTRGでした。道の駅深山公園で合流して、ブルーラインを走って道の駅一本松展望園に到着。

お天気が良ければ岡山のお勧めポイントをご案内する予定だったのですが、今にも雨が降り出しそうなこのお天気では諦めざるを得ません。よっすい.さんの帰り道を少しだけ散策。

日生に入り、カキオコのほりさんへ。

この日は火曜日だったんですけど、9時半ごろに着いたら駐車場には一台も停まっておらず一番乗り。お店の方の話では火曜日が一番出足が悪いそうです。

赤穂御崎へ。

いつもの写真スポットもこのお天気ではどうしようもなし。


室津漁港着。


久々に殻付きを購入。

2キロ1800円だったかな?以前買った時もそうだったけど、幸永丸水産直売所の牡蠣は実入りが凄くいい!

そして両者またまたの姫路夢前町の菜の花畑へ。


よっすい.さんを特等席に入れて・・・


菜の花と向日葵カラーの組み合わせは如何に??

私見ではズルい色には負けてる気がする~^^。

この日のTRGはここでお開きとなりました。来年はここで台数を増やして(赤が欲しい)撮影会などやってみたいですね~。

Posted at 2020/03/12 22:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2020年03月10日 イイね!

年貢の納め時がやって来た

年貢の納め時がやって来た先月末に高齢の親父がほぼ寝たきりに近い状態になってしまいました。








回復の見込みはほとんどありません。今後の休日は親父の介護のため自由に動けるのは半日程度ではないかと思われます。

ロードスターに乗り始めて以来14年間年間走行距離3万kmを維持し、それに相応しいハンドルネームで活動してきましたが、とうとうそれが出来なくなりそうです。

Posted at 2020/03/10 20:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2020年03月04日 イイね!

500,000km記念ツーリング②

500,000km記念ツーリング②50万kmを竜王みはらしラインで達成し、昼食後はよっすい.さん初めての内海大橋にお連れしました。









田島の憩いの森に上がります(矢印)。


特等席はよっすい.さんにお譲りします。

もともとここの山頂からの視界は非常に悪く、ここだけ樹木を切って視界を確保しているのに木々が成長してだんだん悪くなっています。いちどハイグリさんと清掃活動をしなければなりません^^。


ここでハイグリさんとはお別れ。2台でグリーンラインへ。

ここは最近できた展望所なんだけど、数年も経てば見えずらくなりそう。

高速ワープで倉敷の戻り、よっすい.さんご希望の夜間活動に。

鷲羽山スカイラインからコンビナート見学です。

でもね、三脚を持たない私には厳しい活動。


こんなもんで十分でしょう^^。


次はライトアップ目当ての瀬戸大橋となるんですが、祝日は夜間ライトアップやってないんですよね~。

しょうがないので展望台に直接乗りつけます。



こういう暗いところではサンフラワー・イエローは絶対に優位!

ウィニング・ブルーは完敗したのでアップの画像は載せません^^。



ファミレスで夕食後この日は終了。翌日に続きます。


Posted at 2020/03/04 08:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2020年02月28日 イイね!

500,000km記念ツーリング①

500,000km記念ツーリング①24日の50万km達成の模様です。









前日に岡山入りしていたよっすい.さんと合流するために夜明け前に出発。

放射冷却で冷え込んではいるが無風。天気予報もバッチシです。

渋川で合流して王子が岳へ。

ちょうど日の出のタイミングでした。

隣は香川ナンバー、右隣には金沢ナンバーのキャンプ仕様のハイエースもいたりしてそこそこ有名になってきたのかな?

ハイグリさんと合流するために福山に向かいます。家を出発時点で残り150㎞になっていたので達成場所はある程度限定されていました。

水島から海沿いを走ります。


祝日で渋滞は無いにしても2号線じゃツマラナイですもんね~。

笠岡に到着。

道の駅にある菜の花畑はまだまだ咲き始め。

ここでニアミス。前日とびしま海道を堪能されたkeisuke@ニセ勇者さんが帰り道にここに来ていて、2台を発見するも取り逃した模様。
まあ、結果的にはそれで良かったのかも。付き合わされたら来た道引き返すことになるからね~^^。

ハイグリさんと合流。

国内初のNCロド50万km記念なのにビートで登場です。なんでもRHTが壊れて屋根が動かなくなったんだって^^。

この時点で残り52キロ。内海大橋はあまりにも近過ぎるので竹原に向かうことにしました。

ナビでは竹原の道の駅まで行けそうだったので、その前の忠海にあるエデンの海あたりを目安にしていたのに、ここで残り3kmになってしまいました。となるとすぐ先の竜王みはらしラインで決めるしかありません!

この時点で残り2km弱。頂上まで上がってここに戻れば行けるか??

頂上に着いた時点で先ほどの場所に戻ると数百mオーバーすることがわかりました。

ここで名案。NCはイグニッションオフなら下り坂を惰性で転がしてもメーターは動きません。もちろんパワステもオフですが^^。

慎重に、そして距離を計算しながら残り100mでエンジンスタート。

そしてちょうど元の第三展望台で500,000kmを迎えました。



節目の大台を達成したにも関わらずそれほど感慨深いものはありませんでした。ただ、一仕事を終えた感は十分にあって、「この先どうなるのかな~?」と思ったのが素直な感想でしたね~。


Posted at 2020/02/28 16:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation