• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

500,000km到達!

500,000km到達!昨日、14年と2ヵ月でとうとう500,000kmに到達しました。










場所は三原みはらしラインでした。

素晴らしいオープン・ドライブ日和に、よっすい.さん、ハイグリさんに祝福していただきました。誠にありがとうございました!
Posted at 2020/02/25 06:53:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2020年02月23日 イイね!

500,000km記念ツーリング、参加者募る!

500,000km記念ツーリング、参加者募る!緊急告知です。








私の500,000km記念によっすい.さんが私の地元まで来てくれています。近場でお暇な方、一緒に走って王子が岳にてパライグライダーで飛んでみませんか^^?

集合場所は渋川海水浴場、朝7時ごろ^^。
Posted at 2020/02/23 19:22:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2020年02月21日 イイね!

一応銀世界快晴オープン

一応銀世界快晴オープン今日は今年初の大山ドライブでした。









先週県北でやっとまとまった雪が降り、ある程度の銀世界が期待出来る。お天気は当然バッチシで除雪も済み、ライブカメラの映像で見る限りノーマルタイヤでも問題無さそう。体調的には睡眠不足なこともあって遠出はしたくなかったのですが、ひょっとするとこの後も雪が降らないまま今年最後の銀世界快晴オープン日和になる可能性があったので早朝に出発。

新庄村まではほとんど雪は無く、野土路トンネルまでの上り坂も完全ドライ。
蒜山高原の雪も薄っすら積もっている程度で、蒜山ベアーバレースキー場も営業していません。

蒜山から大山に向かう内海峠も全く問題なく御机へ。

三日もお天気が続けば無くなってしまいそうな積雪です。

奥大山スキー場へ。

今年から管理者が見つからず営業中止に追い込まれたため、スキー場までの道は例年に比べていい加減な除雪でちょっと怪しい路面でしたが、無事に到着。

除雪車がいまして・・・

何と今日が鍵掛峠への除雪作業開始日でした。



一緒に見学していたオッサンはスノーシューで除雪車を追いかけていました^^。

見た感じここで30センチ程度だから峠でもせいぜい50センチぐらいでしょう。開通日は不明ながら今年もスカスカの開通になりそうです。

鏡ヶ成に向かう道はちょっと怪しい路面でした。


鏡ヶ成着。

小学生のスキー教室が開かれておりまして・・・

この銀世界にオープンで現れたのでやたらと視線を感じました^^。

蒜山に戻り悠悠さんでお食事して、地元に帰って洗車して終了。


月曜からの3連休で記念の500,000kmを何処で達成させようか考えていたのに、この予定外の大山ドライブで残り200kmを切ってしまい、大満足のドライブだったのにもかかわらず達成記念の場所が近場のエリアに限られてしまったのが惜しまれるところ。

しっかし、雪景色にウィニング・ブルーは映えますな~^^。



Posted at 2020/02/21 18:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2020年02月15日 イイね!

ズルい色②

ズルい色②11日のドライブは9日のリベンジで再び姫路の菜の花畑へ。










その前に新舞子浜へ。

日の出から少し時間が経っていので期待していた風景とはならず。

干潮のタイミングは良かったけど、この時期は日の出の位置が北になるのでそんなに良い写真は撮れそうにはない感じ。

この寄り道が後々まで響く・・・・


菜の花畑すぐそばの書写山ロープウェイ乗り場に行ってみる。

何と3月半ばまでメンテナンスで運航休止とは・・・

時間があれば乗って上空から眺めてみたかったのに。

菜の花畑到着。2日前と大した違いはなし。

この日は遅めの到着だったので日当たりはバッチリ。冷え込みも大したことはなく撮影には最適でした。

そばの県道が姫路城マラソンのコースになっているのでランナーの姿が目立ちます。




ちょこちょこ移動しながらベストアングルを模索。







まずまず満足して日生へ。


お昼時の到着だったので、人気店はもちろんのこと不人気店まで行列で2時間待ち・・・諦めて帰りました。

今日一番乗りでほりさんでリベンジしてきたけど、9時半には行列できてたな~^^。



Posted at 2020/02/15 17:46:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2020年02月13日 イイね!

槇原敬之「僕が一番欲しかったもの」

 槇原敬之「僕が一番欲しかったもの」確かこの曲は前回覚醒剤で逮捕された後の再出発を宣言する曲だったはず・・・・










何やってんだよ、マッキー!
Posted at 2020/02/13 21:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 槇原敬之 | 日記

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation