• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症のブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

贅沢過ぎる讃岐うどんドライブ

贅沢過ぎる讃岐うどんドライブドライブそのものは大したことは無かったけども、食べた讃岐うどんがあまりにも充実していたので久々にブログアップ。








地元渋川出発は7時前。この時点でも橋を渡るか悩んでいましたが、ナビで一軒目のお店を打ち込むとこの時間からでも1時間かからないことでうどんドライブを決行。

撮影用に与島SAに降りただけ。

児島ICから坂出北ICを降りると8時前。渋滞も無く開店時間の8時半前に到着。

一軒目から食べログ香川うどんランキング一位、坂出市のがもううどんです。国道11号から狭い道を少し入った所にあり駐車場もそこそこ。

うどん小になすびの天ぷらで300円。

シンプルで見た目何も特別なところはないけれど、確かに美味い。美味過ぎる!食べログでの評価が高いのは美味さとコスパが両立しているからでしょう。

8時半より少し早く開店して食べ終えた時には8時半を少し過ぎていましたが、車に帰るとこの状況。

日・祝日が休みなのも頷けますw

2軒目はランキング5位の綾川町の手打うどんたむらさん。

超シンプルなセルフうどん屋さんです。注文すると厨房の中でww丼を渡され、自分好みのトッピング。

後払いというのも昭和を感じさせますね~^^。

麺はがもううどんよりもこしがある感じ。

揚げを付けて310円。おやつにはちょうどイイぐらいですね。

3軒目はランキング13位、同じ綾川町の山越うどんさん。

駐車場はこの近くに二カ所あるけど、土日はそこも溢れるぐらい人気があります。

ヤングなお姉さんを見ながらメニューを決めるw


釜玉うどん発祥のお店なので釜玉小にイカ天で500円。

麺のツルツル感はここが一番だと個人的には感じます。

4軒目はトップ画像の個人的にはナンバーワン、三豊市高瀬町にあるランキング2位の須崎食料品店さん。

ここは昔四国ロードスター倶楽部のうどんTRGでちゅうにっちさんに紹介されたところです。店構えとそのお味のギャップに驚かされてそれ以来ファンになってしまい、最近は9時開店の1時間前から待機することもしばしばwww
今日は到着が10時半を過ぎていたので並ばなくて済みましたが、大型連休中はとんでもない行列になるので要注意です!今日も卵を付けて320円也。

続く5軒目は善通寺の釜揚げ専門店、ランキング4位の長田 in 香の香さん。

11時前の到着だったので並んでから食べるまで20分はかかりました。今回は大で400円。

ここは麵よりも出汁が胆ですね。イリコ出汁が絶妙でついつい飲み干してしまうぐらいですから。

ここで時間を食ったことで坂出市のランキング3位、未訪問の日の出製麺所は時間切れでまたしても喰いっぱくれました。11時半から12時半までのわずか1時間の営業で、12時半までに並べば提供してくれるそうなんですが、時間的に無理だったので諦めて帰ることにしました。

4時間で超人気店ばかりを5軒もハシゴして個人的には大満足!ただ、平日に独りうどんはやっぱり少し寂しいです。そろそろ四国ロードスター倶楽部のうどんTRG、やっちゃいましょうよ~^^。




Posted at 2023/10/17 21:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2023年07月02日 イイね!

ジャンボリミッキーのお姉さんが可愛すぎる件

ジャンボリミッキーのお姉さんが可愛すぎる件ディズニーなど全く興味が無い定年まで2年少々のおっさんが、ジャンボリミッキーのお姉さんに惚れてしまいました(汗)。













いいか、みんな、俺みたいにハマるなよ^^!
Posted at 2023/07/02 21:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそぼそ | 日記
2023年05月05日 イイね!

音戸瀬戸リベンジ

音戸瀬戸リベンジ先月27日のドライブです。










21日に早とちりで行ってしまった音戸瀬戸のツツジを懲りずに再訪。朝4時前に着きました。

先日行った時に見つけた第二音戸大橋を望む場所から夜景を撮ろうと思って夜中に出かけたんだけど、ライトアップされてなくて公園の方に直行。

まずまず咲いてはいるようです。

明るくなるまでウトウトしながら暇つぶし。明るくなってきました。




やっぱりこれぐらいのお天気だと見栄えがイイです。

例の場所にも寄ってみる。

深夜じゃなくて普通の夜に行ったら良いのかな??

校外学習の地元の小学生がタブレット持参で登場。

ツツジを撮りに来たみたいだけど私の車を撮ってくれていたのかは微妙な角度だったので判らん^^。

10時過ぎには込み始めてきたので退散。

エデンの海は展望所からではなくて向かいの高台から眺めるのがベスト!


竜王みはらしラインにも寄ったんだけど・・・・

草ボーボーでどうしようもなし^^。

前回とほぼ同じルートと訪問地だったけれど、気持ちよくドライブ出来て個人的には大満足なドライブでした、と今になって思っています^^。
Posted at 2023/05/05 22:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2023年04月20日 イイね!

毎年恒例の早とちり音戸瀬戸

毎年恒例の早とちり音戸瀬戸仕事エリアのツツジが咲き始めたので、今年も行って参りました音戸瀬戸へ。








深夜1時過ぎに家を出て、5時前に呉の音戸瀬戸に到着。

昨日20日は深夜から霧が立ち込めており、ほぼ4時間霧の中での運転を強いられました。当然現地も霧が濃く、3時間粘った8時過ぎぐらいから霧が晴れ始めました。

見ての通り満開とはいきません。分かっちゃいたんですが、仕事エリアのツツジが咲き始めるとどうしても我慢できなくなり、早とちり覚悟で行ってしまうんです。

移動。第二音戸大橋へ。

元祖音戸大橋。

第二大橋が出来るまでは旧大橋での朝夕の渋滞が半端なく、朝6時から渋滞してたように思います。

新大橋は片側2車線で造られているんですが・・

橋の両端に道を広げられるスペースが無いのはどういうことか??

橋を渡った所で良さげな場所を発見!

確かTOMOHIRO-ND5RCさんのインスタで見たのはココか?

見栄えのする夜景が撮れそうですが、夜中に赤ボディーではかなり難しいかも。

最初に地点に戻りました。


現地での移動はこれだけ。ほとんどの時間を車の汚れを拭いたり、飛び石キズをタッチアップで塗った個所を極細かいペーパーで磨いたりして過ごして10時過ぎに撤退。

月曜日の天気が良ければリベンジしてきます^^。
Posted at 2023/04/21 21:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ依存症 | 日記
2023年04月14日 イイね!

秀樹!カンゲキ!ハウス・バーモント・カレーだよ~♪の話

秀樹!カンゲキ!ハウス・バーモント・カレーだよ~♪の話リフレッシュ休暇6日目は修理入庫でした。









昨年11月25日、出勤中に幼稚園の送迎バスに右リアフェンダーを凹まされていました。

相手の塗料がビッチリ付着していましたが、奇跡的に塗装には全く問題なくキズすら付いていませんでした。ディーラーに相談すると板金しなくてもデントぺリアで直るとのことで、NCの時に一度お伺いしたことのあるショップに持ち込んでみました。

凹み自体はわずかですが、フェンダーのプレスラインにかかる部分なので修理費はおおよそ15万。しかも完全直るかどうかは微妙とのこと。パッと見判らないレベルなのと、こちらに過失が全く無くとも0対10には絶対にならないことが判っていたので長期にわたって放置しておりました^^。すると先月幼稚園の理事長さんと向こう側の保険会社からとうとう催促が入りまして、将来ヤッパリ直したいとなった時に後悔しかねない金額だったこともあり1割負担で嫌々入庫させることになりました。

入庫前に岡山空港へ。

11時、岡山市北区平野にあるトラストデント岡山さんに車を預けました。

代車で総社・備中国分寺で時間を潰し5時にショップへ。

フェンダーの縦ラインはきっちり出ていますが・・・・

この角度で見るとちょっとだけ違和感があります。しょうがないか~、どうせなら右フロントフェンダーを直せばよかったな~と呟いていたら「そっちもついでに直しときました。」と????
2年前の隠岐西ノ島

この時馬の前足で2回小突かれたこの凹みが・・・・


綺麗に直っています!


まさかの展開でした。個人的にはこっちの凹みの方が気になっていて、全塗装を決意した時には絶対に直すつもりでいたのに、今回このタイミングで無償で直してくれたんです!ありがたや~ありがたや~!!!!

もうね~、「感激」の言葉しか出てきません。
トラストデント岡山、安田さん、ホントにありがとうございましたm(__)m!!





Posted at 2023/04/14 21:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@ねこたろ ちゃんと色の名前まで出てるけど^^?」
何シテル?   10/02 15:05
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation