• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レンシィの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年4月24日

【保証】左ハブユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前に12ヶ月点検をした際、アスクルナットな緩んでいるとの報告が。
どうやらSKの持病らしく、締め直すことで対処してるらしいですが自分の場合緩みがあまりに大きく、もしかしたらハブベアリングが傷んでいる可能性があるとの事で、ハブユニットを交換してくれることとなりました。
2
そりゃ2年で7万キロ&高速走行7割となればほかの車両より緩みも痛みも激しいだろうなぁ😅
ってことで保証で左のハブユニット交換と相成りました。本音言うと右も変えて欲しいとこですけど、保証で新品ついたので文句なしです( ̄∀ ̄)
ただ、対策品では無いのでまた緩みが発生する可能性もあり、保安部品なので今後リコール等に発展する可能性もあるんではないかと思慮してます🥲

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日も洗車✨🚘🧽🪣🤩👍💫⭐︎

難易度:

大雨降るの分かっていても

難易度:

静か〜にサイレント洗車🚗🧽✨😅

難易度:

雨降りそうだけど、洗車✨🚘🧽🪣😉👍

難易度:

雨被ったので拭きあげました🚗✨👍

難易度:

2024.06.14【洗車116回目】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月25日 8:02
おはようございます♪
こういった不具合は初めて知りました。
情報頂きありがとうございます😌
コメントへの返答
2023年4月26日 22:40
こんばんはm(_ _)m

どうやら結構多い症状らしいです💦
いえいえ、お役に立てたら何よりです☺️

プロフィール

「@うめすむ さん そんな器用なこと出来るんですね( ̄∀ ̄)」
何シテル?   06/05 21:32
レンシィです。よろしくお願いします。 (元、雪乃の名前で稼働してました)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRB用サイドダクト取付け編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 01:18:02
リア六連星エンブレム取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:50:34
タイヤハウスのデッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 06:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
パッと見ライトな弄り方してますが、 黒内装サンルーフ、セルフデッドニング施行済みのニッチ ...
スバル XV ブイブイ (スバル XV)
11.26契約 納車予定は1月末です( *´︶`*) ↓ 1月20日大寒 無事納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation