• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まげbbの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年2月20日

スーチャ摘出

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スーチャ付エンジン
2
エンジンからブラケットやら本体を外します。
3
まずはアイドラプーリー緩め、テンショナー緩め、ベルトを外します。外す前に通りが分かるよう写真をパシャっておくといいかもです
4
エンジンからの本体取り外しは10㍉ナットが6個あり非常に回しにくいので板ガチャがあると便利。
5
摘出された本体とブラケット、ベルトなど。これをわが愛機に移植します\(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

アクセルペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月21日 12:33
移植するならプーリーのベアリング打ち換えるか、プーリー自体を新品にしたほうがいいですよ(^_^)
以前取付してあげて中古ベースで引っかかりはなかったけど走行すると二回切れて原因プーリーだったので(そのスーチャーは前期用でウォポンと別ベルトなので走行は問題なかったですが)
画像のスーチャーだとベルト切れると確実にオーバーヒートします(^_^)
コメントへの返答
2015年2月21日 15:12
プーリーのベアリングですか、、、中古ベースなのでベルトは消耗品と割りきっているので考えてたんですがプーリーのベアリングは考えて無かったですね
品番確かめて確保出来るようにしておきます。
2015年2月21日 15:16
ベルトの品番は3つあるので現在のベルトとオルタのプーリーによって変える必要があり、プーリーはベアリング打ち換えするなら6301vvで一個400円を二個使用、BLITZ新品なら二個で万超えです(プレスとかプーラーないと打ち換えは無理ですよ)
2015年2月21日 15:19
あと本体以外に燃調コントローラー、レギュレーター、スイッチがないとだめですよ(゜∇゜)レギュレーターはBLITZから補修部品はでていないのでないならスーチャーの性能発揮しません(・_・;)
コメントへの返答
2015年2月21日 18:23
詳しくありがとうございます!
プレスは工場に有り、プーラーは有ったような無いような?無かったら本職がいるので借ります(笑)、スイッチとはロー、ミッド、ハイのやつですね?純正cpと一緒に付いてました。燃コンはマップコントローラーで一応制御したいなと思います。肝心のレギュレーターが無いんですよね(T_T)何か他車流用出来そうなのを知りませんか?
2015年2月21日 18:33
ヤフオクのヴィッツの純正改レギュレーターは使えるとは思いますが、よくわかりません(^_^)
あとマップコントローラーは簡易なら経験上スーチャー付きに付けない方がいいです(°□°;)
あと自分は最近実験したりしてスロットル径拡大とエアクリ径(曲がりと絞りが重要)と燃ポンバッ直もしくは流用、コイル昇圧でかなりスーチャー本領発揮仕様になります(^w^)
コメントへの返答
2015年2月21日 18:43
ヴィッツのやつちょっと高いですね、やっぱりパワーエンタープライズのカムコンの方が良かったと思ってます(__)
バッ直ってアクセルに着いて来ますか?コイル昇圧も整備のやつ拝見してから試してみたいんですが、必要なものって何ですか?
2015年2月21日 18:59
スーチャー付けるとそんなに回さないので(回せない)カムコンを付けても意味がないですよ(^_^)自分の場合は1500回転以下で普通に走れてます(°□°;)
昇圧は社外のを買うなら三万、自分でDCコンバーターを配線加工するなら二千以下でできます(^w^)
バッ直でアクセルはついてきますよ(^_^)
あとはボディが負けるので補強とかブレーキもやったほうが(スーチャーつけるだけならそんなに必要ないですが)
コメントへの返答
2015年2月21日 19:22
燃料コントローラーの件難しいですね(´・ω・`)
DCコンバーター配線加工でやりたいですね(・ω・)

プロフィール

BP5レガシィからCX-5へ乗り換え レガシィでは入れなかった悪路入れる様になり感激。速さはトレードしました 出来ることは自分でイジイジしていきます。 お礼 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 19:50:02
TV、DVD、ナビを走行中でも操作可能化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:28:47

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
部長になれるかな~?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation