• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"オートザム・キャロル f" [マツダ キャロル]

パーツレビュー

2024年1月8日

ワイズギア ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー(泡タイプ)500ml 90793-40073  

評価:
5
Y'S GEAR ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー(泡タイプ)500ml 90793-40073
ほとんど乗らずに数ヶ月放置してしまい、調子を崩してしまったキャロル。

一昨年、同様に調子を崩してしまったファミリアはキャブレターのオーバーホールをしましたが、正直そこまではしたくなかったので、一部では最強のキャブレタークリーナーと言われてる、ヤマルーブのスーパーキャブレタークリーナー(泡タイプ)をぶち込みました。

それまでは、エンジンを始動してアイドリングは出来るものの、アクセルを踏み込むとストールするような状態で、公道走行はおろか、車庫の出し入れにも難儀する状況でした。

このキャブレタークリーナーのおかげで、完璧とは言わないまでも、かなり症状が回復しました。

※燃料添加剤との併用でほぼ回復。
https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/3352525/7636147/note.aspx
いままで、様々なメーカーのキャブレタークリーナーやエンジンコンディショナーを使って来ましたが、間違いなく良く効いたと思います。

効き目が強いと言うことは、使いようによっては副作用もあると思いますが、その辺りを気を付ければ最強と思います。

■メーカーホームページより。

特殊界面活性剤と溶剤の働きによりキャブレター内部をきれいにします。

キャブレター内部にたまったカーボン・ガム等を強力に洗浄する優れた泡タイプの化学洗浄剤です。キャブレターの作動を円滑にし、エンジントラブル等を未然に防ぐことができます。泡タイプは、キャブレターを分解せずにエアクリーナー側から吹き込んでスロットルバルブ周辺を洗浄することができます。

用途

モーターサイクルのキャブレターの吸入排気系統に固着するカーボン等の除去(業務用)

使用方法

使用する前に缶をよく振ってください。キャブレター内部の汚れがひどい場合はキャブレターをエンジンから取り外して分解洗浄してください。

1.分解洗浄の場合は、取り外したキャブレターの汚れた部分に直接吹きかけて洗浄してください。
2.落ちにくい部分は、液をつけたブラシでこすり取ってください。
3.組み立てる前には必ずブレーキ&オイルクリーナーでキャブレタークリーナーを洗い落として乾燥させてください。
4.直接洗浄する場合は、エンジンを暖めて停止し、エアクリーナーを取り外してください。
5.キャブレタークリーナーを、エア取り口一杯になるまでスプレーし、約5分間放置してください。
6.エンジンを始動し、回転数を上げて(2~3千回転)再度スプレーしてください。
7.エンジンを止め約5分放置し、エアクリーナーを取り付けてエンジンを始動し、白煙がなくなるまで約2~3分空ぶかしをしてください。
8.使用後は石鹸で手をよく洗ってください。

仕様

成分:界面活性剤、噴射剤他
形式:エアゾール

容量

500ml

ご注意

※作業中充分な換気が必要です。ガス等を吸い込まないよう注意してください。
※ゴム部品、樹脂部品には使用しないでください。

https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/04/item/907934007300
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KURE / 呉工業 / シリコンルブ DX

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:141件

AZ / ハンマーオイル

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:64件

KURE / 呉工業 / シリコングリースメイト ペースト

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

AZ / シリコーングリース

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:43件

DCM JAPAN / シリコンスプレー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:55件

KURE / 呉工業 / クリーナーキャブ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:101件

関連レビューピックアップ

3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ブラック)

評価: ★★★★★

Tochi Wish 流れるシーケンシャルサイドマーカー ウインカー

評価: ★★★★

PIAA TWIN POWER+ マグネットオイルフィルター

評価: ★★★★★

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

評価: ★★★★★

不明 車種専用肘置き

評価: ★★★★★

スズキ(純正) スタビライザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation