• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

BCNR33ブーストアップ+カム交換でバルタイさわると・・・・

BCNR33ブーストアップ+カム交換でバルタイさわると・・・・ BCNR33のブーストアップの車両に、TOMEIの250°のカムを組み込んでみました。

スプロケットはHKSのスライドタイプ。
センター位置で組み込むと設定のバルブタイミングと4°違いました(え???
(EXもずれてたので、ベルトの伸びですね)
つまり、ポンカムも正しい状態で組み込まないときちんとパフォーマンスを発揮できないということですね。

ポンカムも組み込む時は確認しましょうね♪

とりあえず基準値に合わせてみます。


そこからIN側だけバルブタイミングを変更します。
基準値から2°ずつ進めていくとこんな変化が出ます。


6500rpm(最大出力回転数)までの特性はこれくらい変わっていきます。
一定の角度を超えると、変化率が変わってきます。
中間はよくなりますが、高回転側の効率が下がるのでパワーダウンします。

まあ、これも補器類によって変化が出ますので参考程度ですが、重視する回転領域に合わせてセットする方がいいですね。

セッティング変更していないので、ラインにはちょっと段ツキがありますが、

一番上のラインは暫定的に軽く燃料合わせてみました。

しかし・・・・・。

セッティングって地味な作業ですwww
地味な僕には合ってるかもしれないですね♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/01 14:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ダットサントラック
avot-kunさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 19:55
お疲れ様です!

地味な僕・・・

微妙に引っかかるのは

僕だけでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 5:45
あら?
そこですか???

きっとぐら兄ぃだけですよw

メール送っておいたんで見てください♪

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation