• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月13日

ランクル80のブレーキエア抜き

トヨタの名車?ランクル80

さすがに古さは感じますが、いまだに根強いファンがいる車ですね。

今回は車検と、ブレーキマスターのオーバーホール。

サクッと終わる予定が・・・・・・・・

はまりましたw

というのが、


マスターオーバーホール後、エア抜きをしている途中に、ブレーキのリザーブタンクのオイルを切らしたところから始まる・・・・・・

あ、やっちまった・・・・・・・
と、ブレーキオイルの補充タンクをセットし直して、再度始める。

うんうん。
完了したな、とエンジン始動してブレーキ踏むと・・・・・・?????

ゆっくり床付近まで入っていく・・・・・
エアー抜ききれてないか?
ともう一度やり直す。
エンジン切ってると全然Okな感じが、エンジンかけると異常に深いペダル・・・・・・・。

ABSだから、キーONでやってますが全く変化がない。
エアーじゃないのか?全く抜けてこない!
ディーラーに聞いても、
「ECUによるエア抜きモードは無いのでエアーだったらひたすら抜くしかないでしょうけど、そんなにはまったことはないですよ♪」

とのこと。

マスター不良で圧抜けみたいなタッチなので、オーバーホールしたマスターがおかしいのか?
と、マスター出口2か所をブレーキパイプで短絡させて踏んで見る。
すげ~かちっとしたタッチなので、マスターの圧抜けではないな・・・・・・。

やはり、エア噛みさせたから、ABSユニットにエアーが残ってるとしか考えられない。
■4輪ジャッキアップして、空まわししてフルブレーキングしてABS作動させてエア抜き。
という作業を繰り返す。
すると、エアーが出てくる。
やはりABSユニットのエアーか・・・・・(泣
ある程度抜けると、空回り状態からのブレーキでのABSの動作が変わってきた♪
(ちなみにここまでで使ったオイルは約7リッター・・・・・)

さすがに抜けなくなってきたのと、ペダルがけっこう良い感じの位置にきたので、実走行で試運転。
すると、「効くのは効くけど、ちょっと深いかな?」
ということで、もう一度エア抜きすると・・・・・・まだエアー出るな・・・・。

ということで、エアー抜いては走ってを繰り返し作業する。
(ここで使ったオイルは約6リッター・・・・・)
そして、納得いくところまでペダルが戻りました。
おまけにリヤのプロポーショニングバルブは全開にセット。

かなりカチッとしたタッチで、効くようになった。

ランクル80のブレーキってタッチが悪いとか、エアーが入ってるみたいとかWEBで探すと書かれてますけど、みたいじゃなくて、エアー入ってるのを疑った方がよいかもですね。
ノーマルのホースでも全く問題なくしっかりしたタッチになりました。

納車時に、オーナーと一緒に試運転すると、「お?前よりすごく効くようになった!」
とのお言葉♪

苦労した甲斐がありましたw

抜いたオイルを使いたくなかったとはいえ、合計13リッターほどのオイルを使いました(途中でペール缶で追加補充したのは内緒w)

でも、良くなったから良いかw

いまどきの車両はこんなことしなくても抜けますけど・・・・・・・

良い勉強しましたw



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/13 18:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

雨が降るってのに…
もへ爺さん

ワタシのこの楽曲の歌詞を発見しまし ...
Kenonesさん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

ポルシェ点検入庫
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年5月13日 20:17
お疲れ様です!
オイル代多くもらわないと
赤字ですね(^_^;
コメントへの返答
2015年5月14日 14:43
もらえないってw

こっちのミスだし・・・・・

まあ、授業料ということでw
2015年5月14日 0:33
本日(13日)国内最高気温おめでとうございます(^_^;)

ランクル、良いですね~バブル時代を思い出します。
まだ免許取れる年齢ではなかったですが、早く免許取って買いたいと思った車がたくさんありましたが、今はね~って感じですかね。日産頑張ってくんないかな(-.-)

暑い中、エア抜きお疲れ様です(笑)
コメントへの返答
2015年5月14日 14:45
え?そうなの?

暑いってほどじゃないけど・・・・・

今日のほうが暑いかな?

しかし・・・・

日産に魅力的な車がないのは・・・・・ね。

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation