• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月05日

BNR32エアフロ不調による交換。どうせじゃ・・・・

BNR32エアフロ不調による交換。どうせじゃ・・・・ BNR32も経年劣化からくる不調での修理がさらに増えてきた。

この車両もいきなりアイドル不調になるとうことで入庫してきた。

走行は68000キロくらいで、車庫保管のきれいなGTR。

まずRECSやって、AAC清掃してかなり安定してきた。

さらにエアフロ清掃してみようと外してみると・・・
すごい汚れ・・・・
まあ、BLITZのSUSパワーなので、空気もすうが埃りも吸う(ごめんw)ので、
こまめな清掃は必要ですよね。

ということでエアフロ清掃して、アイドリングの不調の出現頻度は10分の1くらいに減ったものの、まだ出るな・・・・。


1日1回くらい発生する。
しかし、発生の条件が一定でないので、とても追いずらい・・・・。
O2センサーの信号も怪しいけど、これじゃないな・・・・。

仕方ないので、ロガーセットして、各センサーの信号を記録しながらエンジンかけておくと・・・・・・

これだ!
というあたりがついたのがエアフロ信号。

2個のうち後ろ側の信号が突然低くなる。
そしてアイドル不調に陥るという。

しかし数十秒ですぐに復帰してしまう。
その点検を何度も繰り返して症状が出たときにハーネスをゆすったり引っ張ったりしても症状は変わらず。

結果本体だろうという結論に達し、本体を交換しようということになったものの、そのまま純正品でやるのじゃ芸もないしw
というオーナーの意向で・・・・

VQのエアフロセンサーとアルミの70φエアフロボディーを使いましょう。

そのまま配線加工して装着してクランキング♪
全く普通に始動♪
でも、まあ、そのまま乗れるほど甘くはないのがエアフロ換装w

ちょっと試運転してみたら、やっぱり全域リーン状態。

さて、どうせじゃブーストコントローラーも今どきのものに交換して、再セットアップしよう!!


続くw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/05 16:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation