• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月26日

フューズの寸法

フューズの寸法 大型トラックの低背タイプのヒューズを交換しようと思ったら、入れるのがやけに固い。

入らないのか?

と、思い外したヒューズと比較したら、明らかに幅が違う・・・・。

種類があるのか?

と思い、24V共通タイプと比較したものの、全く変わらず、幅がもともと車両に付いていたものより広い・・・・。

まあ、最終的には、固いだけで、脱着も可能だということでそれを装着したけど、この手はたぶん日本製じゃないだろうから製品誤差?
なのかな?

それとも車両に装着してて少し押されて幅が狭くなるのか?

解決したようなしてないような・・・・・

すっきりしないな・・・・

だれか、ご存じないですか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/26 13:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2019年5月26日 16:03
入れるのが固くサイズが大きい時は慌てず無理せずよーく馴染ませてからゆっくり入れてあげましょう(謎)
とくに日本製じゃない場合は大きいですからね(; ・`ω・´)
コメントへの返答
2019年5月27日 9:15
さすが先生♪勉強になりますw

これを入れたのがチュー太郎チーフだから大きさが合わなかったと納得w

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation