• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

シビックFK7のCVTオイル交換

シビックFK7のCVTオイル交換 シビックFK7のCVTオイル交換。

オイルはホンダ純正のHCF-2を使います。
調べると、アイシンのオイルも適合取れてるみたいだけど、ここは慎重を期して
純正をチョイス。
なんていうか、ホンダのCVTに関しては、オイルでトラブルの原因になってるのをよく聞いたから、さすがにいろいろ使えないな・・・・。
オイルに依存する率が高いのがCVTの特性。(だと思ってるw)

HCF-2は高トルク対応のCVTオイルらしい。
交換時は規定量3.7Lらしいから、1缶で十分だけど、何らかの要因で不足すると困るから、とりあえず8L準備してみる。

とりあえず注入口を確認してみると、とても親切にHCF-2の記載がる蓋を発見!
alt

入れられるのが確認できればオイル抜き取り作業に入ろう。

見た目はあめ色のそれほど汚れてない感じのオイル♪
alt

ドレンボルトを緩めて、注入してある量を確認するためにオイルジョッキで受ける。
alt

抜けたオイルは概ね4.2Lくらいかな?

ドレンボルトのマグネットには摩耗粉がついてるけど、新車で5000キロくらい乗った状態だとこんなもんかな?
alt



規定交換量 3.7L
抜けたオイル4.2L
まあ、温度計測して計算しても、熱による体積変化でもここまで増えないな・・・・
というのを確認して、オーナーのあまっち先輩と相談の上4L全部注入でGo!

先ほどのHCF-2の記載のあった注入口から、4L注入♪
alt

エンジン始動して、ギヤ入れて軽く回して完了。

まあ、ATF系はエンジンオイルとかに比較して熱膨張率が高いから、本来なら重量で計測したほうが正しいけど、 今回は規定と実際抜いた量の中間で入れてみた


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/23 10:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

おはようございます。
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation