• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

VOLVO XC60 TVジャンパー取付

VOLVO XC60 TVジャンパー取付 VOLVO XC60 2021年の車両にTVジャンパーを取付。
なんだけど、今どきの欧州車と違って、OBDからの処置ができないので、大変・・・。

何が大変って、そのカプラーにたどり着くまでが大変だった・・・・
新しすぎて部品図も無くて(笑)、ばらし方も手探りで余計に時間がかかった。

ということで、

alt

エアコンスイッチを外す。
ここはクリップで止まっているので、丁寧に引き出して外します。

alt

外すと見える、このユニットの裏側にカプラーがあります。

このユニットを止めてる2本のボルトを外すのに、センターコンソール(シフトレバーのパネル)を後ろにずらす必要があります。

まず、センターコンソール後部の小物入れの底面にある2本のボルトを外す。

センタートンネル(っていうのか?)の脇についてるパネル(2分割になってる)
の前側部分を両側とも外す。金属クリップで止まっているので、裏側に手を入れながら上手にひっぱってはずす。
すると、前後方向に金属ブラケットで止めてあるボルト2本&センターコンソールとインストルメントパネルを止めているボルト2本が見えるのでそれを外す。

合計6本でセンターコンソールが後ろにスライドできます。
電気式シフトレバーなので、レバーの配線のカプラーを外せばスライド量は確保できます。

これで、奥のユニットのボルトを外せるようになるので、左右1本ずつ外して、ユニットを動かすと、裏側のカプラーを外します。

あとは、製品の説明書に合わせて配線加工して接続します。
あとは外したのと逆の手順で戻していきます。

この車両はCode Tec CAM (core dev)を取付しました。
やり方わかれば、次は2時間以内でできる気がする・・・・w

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/14 15:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation