• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame_のブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

ホイールスペーサー♪

ホイールスペーサー♪やっぱりホイールはボディに対してのクリアランスが重要な要素。
ということで、スペーサーで調整。

このスペーサーは今社長のところのPCD変換スペーサーをボルト無しで使用してます。
ハブ径合わせて削ってもらって、厚さも2枚は削ってもらってます。
普通に売ってるハブアダプター付きを買ったほうが良いだろ?
とかは言いっこなしでw
そこには理由があるんです♪

alt

これはリヤ。
厚さを削ってもらって作ったスペーサー♪
ホイールの取付面と同径なのがこのスペーサーを使うこだわり♪



alt
こっちがフロント。
こちらも同径で美しい♪
そこはどっちでもいいでしょうと言われると・・・・?

alt
ん~~
これくらいなら大人のマッチングでしょう♪
車高も適度でカッコいい♪

■適切なクリアランスで出したいときに、悩むのはインセット選び。
ホイールってスペーサーで外に出すことはできても、奥に入れることはできないので慎重に選択しましょう。

ハブが無いですが、センターフィットで取り付けしてるので高速のブレは〇〇〇km/hでも感じない。
センターフィットってブリヂストンが特許を持ってるタイヤ装着時に使用する機材です。
何それ?という方はこちら↓をご覧ください。

Posted at 2018/09/08 13:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

はんだ付けされてるECUのROM 

はんだ付けされてるECUのROM これはBNR32のECU


某ショップさんのステッカーが貼ってあったけど、ソケットにしてないあたりがなかなか面倒だw

古いユニットだから半田吸い取るときの熱に気を付けないとパターン剥がれそう・・・・


これもNistuneボード取り付けだけど、何台やってるんだろ?
本当にNistuneは増えたね。

何台くらい組みこんだかわからないくらい組み込んでる。





Posted at 2018/09/07 19:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

オリジナルオイルフィラーキャップ RB25DET

オリジナルオイルフィラーキャップ RB25DETオリジナルの軽量オイルフィラーキャップ for  RB25DET

ボディーカラーに合わせてガンメタをチョイス♪
って、俺が選んだんじゃ無くて、オーナーチョイス。

これって作るまであまり気にして無かったけど、純正のフィラーキャップって意外と雰囲気ぶち壊してるんだね。

ワンポイントだけどすごく変わる気がする。
Posted at 2018/09/07 16:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

      1
23456 7 8
9101112 131415
16 171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation