• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame_のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

RB25DET NEO-6のエンジン組付

RB25DET NEO-6のエンジン組付さて、NEO-6鍛造ピストンを使ってのエンジン組込です。
こちらは25クランクです。

さすがに距離乗ってるエンジンなので、ブロックのひずみもあり、ブロック上面のひずみも出ていたので面研してます。
僕の記憶の中では、今までで最大の削り代でした。
と言っても最小でやってるので知れてますが・・・・・

今回は圧縮比は 8.45:1でセットします。




ピストンを挿入します。




ひとつずつ丁寧に愛情こめて組んでいきます。

チューニングするエンジンは、メタルクリアランスやピストンクリアランス、重量やコンロッドの重心点とか、そのほかもいろいろありますが、組む方によってそれぞれの考えがあると思うのでここでは触れないでおきます。
僕もかなりの数のエンジンを触ってきた中で、このほうが良いというものがあります。
加工技術も進歩してますし。
今回のピストン製作でもメーカーとの打ち合わせの中で、最新のピストンプロフィールのデータには改めて感心します。
オリジナルパーツを作りながら、いろいろなことを勉強できます。
良いものがあるなら作らなくてもいいけど、無いけど欲しいものはがんばって作ります。
その過程でいろいろなことがわかる。
忙しいけど楽しいし、テストでいろいろな裏づけが取れていくのも向上につながるからね。
Posted at 2011/10/29 19:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

DEFI DSSC かっこいいなぁ~

DEFI DSSC かっこいいなぁ~DEFI のDSSC スーパースポーツクラスターだったかな?
これすげーカッコイイ!!

このオーナーは追加で、舵角センサー、グラビティセンサーをつけて、ログをとってドライビングロガー的な使い方をしてるようです。

オープニング時の一瞬表示されるDEFIロゴを写真に収めるのにちょっと時間がかかりましたw
意外と僕は暇なのかw

ちなみにこの写真で車種がわかったらかなりの通ですね。

うちの店長代理のZ33にもついてましたが、車検時に外してそのままになってるので、そのうち僕のマウンテンバイクにでもつけてみようかと・・・w




Posted at 2011/10/29 18:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

ER34 エンジンルーム

ER34 エンジンルームエンジン降りてるサーキット専用車のER34のボンネットを開けてみると、デチューンされたエンジンが載ってましたw

0.35ps/20rpm の組込後(生後)28年物のエンジンです。
ちなみにまだワンオーナー(未婚)なので、新鮮ですw


エンジン載せる準備でハーネス、カプラーの総点検、修正と、コルゲートチューブなどは交換します。
ER34もある程度年数経ってるから、エンジンルームの電装は気をつけないと・・・・。

地味な作業だけど、降ろしてるときだからできることはしっかりとやっておきます。
でも、メカニックAはこの手の仕事は早い!

ある意味ハーネス職人かもw

Posted at 2011/10/29 17:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | RB25 | クルマ
2011年10月28日 イイね!

中澤裕子の熱愛報道で・・・

ふと、YAHOOニュースを見て思ったこと・・・・

中澤裕子(元モーニング娘)の熱愛報道があった。

プロフのリンクをクリック!

なんと僕と誕生日が一緒だ!
歳は違うけど(爆

ただ、なんとなく思っただけです。

すみませんでした。
Posted at 2011/10/28 09:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

偽札 偽造通貨の扱い

ふと、ネット見てたらこんな記事があったので・・・・・

>もしも「偽札」をつかまされてしまったら…?


数年前、群馬県某所の自販機でコーヒーを購入。
1000円札を入れて、つり銭が出てきたら、旬をすぎたドリルドされた500ウォンが出てきた。

はじめてみたので、自販機の管理者に連絡することも無くそのまま持ち帰った。

翌日、最寄の某警察署に何気なく問合せしてみた。

自分「自販機から偽硬貨が出てきたので届けようと思って電話したのですが・・・。」

警察署「あ、それは自販機に張ってあるステッカーに書いてある管理者に連絡してください。」

自分「え?これって警察に届けなくていいの?」

警察署「持ってきてもらっても、交換できないからね。管理者に連絡したほうがいいよ。」

自分「わかりました。」


というやりとりを覚えています。
まあ、当時これがけっこう多かったせいもあるのかもしれませんが、届けなくても良いというのには違和感を覚えていましたが、この記事を見て、

なんだ、面倒なだけかw
と思いました。


ふと思い出したので・・・・。


Posted at 2011/10/22 20:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 1011121314 15
16 171819 20 21 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation