• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame_のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

鍛造ピストン

鍛造ピストンさて、やっと部品揃ったのでこれから加工に入ります。

今回は、WOSSNER(ヴォスナー)をチョイス。

日本ではあまり知られてない(ような気がするだけ?)メーカーですが、JUNオートさんが取り扱いありますね。

ヨーロッパでは人気のピストンです。
今回はカスタムオーダーです。


最近、特に思うのですが、日本のチューニングの考え方と、海外のチューニングの考え方の差に
驚くことが多々あります。

パーツの材質やアプローチなど、いろいろ見ていくと、必ずしも今までやってきたことがベストではないことにも気が付きます。

あまり書くとプロの方(?)に怒られそうなのでやめておきますがww

まあ、より良いものをメーカーさんにも作ってほしいです。

さて、このエンジン、どれくらいいけるのか楽しみです。










Posted at 2015/03/29 16:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年03月29日 イイね!

仮免許練習中!

仮免許練習中!さて、教習所も佳境に入ってきて、そろそろうちでも練習しなきゃ。

ということで、ワゴンRにこんなのガムテープで張り付けて・・・・・・
(もっとうまく作れないのかなぁ~?)

娘と運転の練習w

スタートすると、まあ問題なく走ってますね。
っていうか、想像より全然まともで、ちょっと拍子抜けw

「運転うまいって誉められるんだよ!」
っていう娘の言葉もあながち嘘じゃないな。

そして・・・・・・・駐車場でバックした時、本領発揮!!

全く無理www

枠に入らないは、まっすぐにできないは、とても同じ運転手とは思えない下手っぷりwww

仕方ないので、近所の病院の駐車場で練習。

10分ほどでコツをつかんだのか、まあまあ許せるくらいにはなってきた。

車幅感覚とかは、教習所いくくらいの乗車時間ではつかめないよね。
でも、もう少しこの辺も教えてほしいな~~~。

しかし・・・・
教習所の教官って、忍耐を強いられる職業であることは間違いないと確信しましたw

思い返せば、自分もこんな時はあったかもしれない。
オヤジに連れられて山道とか練習に行ってた。

バックは苦手だったなぁ~~w
今もバックはいまいちですがwww
Posted at 2015/03/29 16:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

スノーボードスクール・・・・

スノーボードスクール・・・・3/24日ノルン水上へ1人ボード♪

というのが、スクールの校長は昔からの知人で、一度くらい来なさい!

ということで、いまさらスクール入りw
同じ歳の女性なんですけど、昔はすごくきれいな方で・・・・
い、いや、今もすごく美しい方ですw


朝向かうと、沼田の手前あたりから雪の雰囲気・・・・・
チェーン規制だし・・・・

そして高速降りるともう雪です。

山の天気はわからないなぁ~~。


到着して、さっそく準備してさていきましょう♪

とまずは軽く1本いこうか?
といきますが、この時期のノルンを知ってる方はわかると思いますがガチガチの上に雪がのってる
っていう素敵なコンディションw

お年寄りには厳しいですね。

そこから、鬼コーチに「そうじゃなくて、こうして!」とか「X▼■○●$%#!!!」
とか言われて、直していくと、こんなコンディションでも全然いけるw
怖くない!

プロってすげ~~♪

でも、きちんと滑るって、こんなに疲れるんだ。

いかに楽して滑ってたかを実感しました。

帰り際に校長から一言・・・・
「痩せた方がいいよ!」
Posted at 2015/03/29 16:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月21日 イイね!

ABCポンプオーバーホール

ABCポンプオーバーホールW220のABCポンプのオーバーホールしてます。

ポンプからの漏れなので、仕方なく・・・・・・。


交換すると部品で20万とかするらしい・・・・


じゃ、ばらしてOリング交換するしかないですね。

ということで、Oリングセットをアメリカまでどこでもドアで買いに行って来てっと(おぃ)


さくさくっとばらしてOリング交換して組み付けましょ♪

っていうか、プーリーめちゃくちゃ固い、圧入なのか疑いたくなるくらい固い・・・・・。
こういうときは思い切って行かなきゃね。
ガキン  っていってやっと動いた。
あとは組み付けて・・・・っと

とか言ってやってるのはうちの店長w


ABCオイルはストックで足りるかなぁ~~。





Posted at 2015/03/21 17:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

複雑骨折・・・・・

複雑骨折・・・・・昨日動かなくなったTOSHIさんのM3を見てみたら・・・・・

ねじれてる・・・・・・。

複雑じゃないけど骨折でした。

タイヤ回してもブーツがねじれるだけで

ん~~~。
やっぱ、強化シャフトにしておけばよかった・・・・

仕方ないので、ばらして糊づけして、ビニールテープで補強しなきゃ(おぃ

追加で骨折断面の画像を。

Posted at 2015/03/16 09:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
89101112 1314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02
M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 10:45:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation