• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月26日

トレーニング開始

早速、体力増強するために走ってきました。
いつもやっている筋トレも完了し、一ヵ月後にはスーパー地球人になってそうです(笑)。

今日は走り始めだったので、25分ウォーキング、15分ランニングとしましたが
かなり疲れて足が軽くガクガクでした…。
去年なんか一番凄い時は90分走りっぱなしでも大丈夫だったのに
えらく筋力&体力が落ちたものです。

これから出来る限り毎日走っていこうかと思います。
たぶん5月は結構暑いと思うので、体力がないと死にそう…。
体力がないと正確な操作もできないし、集中力も続かないですからね~。


マル秘パーツ購入しました。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/03/26 21:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

マル秘パーツその② From [ 気分はRacing! ] 2007年3月28日 00:41
この記事は、トレーニング開始 について書いています。 かなり前のことですが、どなたかのブログでこんなものを利用しているとあったので、思い出し実行してみます(笑 ※トラバりたかったのですがわかりませ ...
ブログ人気記事

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

最後の趣味車...実現するのか?
みやもっちゃんさん

グランデパンダ
ベイサさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年3月26日 21:07
おっちゃんはトレーニングで壊れる可能性も怖いのです。
実は昨日やった逆立ち腕立て50回で、早くも右ひじを痛めたようです(涙)

マル秘パーツ購入が気になります!?
コメントへの返答
2007年3月26日 21:31
いきなりハード過ぎです!(笑)
徐々に「これは少ないだろう~」ぐらいから始めた方がいいですよー。

マル秘パーツは車のではないのでご安心を。
2007年3月26日 21:50
確かに車内は地獄ですからね!

長袖長ズボンは最低条件ですから・・・

僕は秋から走り始めたので、夏どうなるか心配です・・・orz
その前に、オイルクーラーが無いのですぐピットインになりそうな予感です(汗)
コメントへの返答
2007年3月26日 22:02
オイルクーラー無しで走行した時の情報です。
12月(気温14度)のウェット走行でしたが、3kmのコースを8周で油温135度までいきました。
夏であれば4周程度で130度オーバーしそうですね。。。
セリカは油圧が高いので、オイルクーラー導入した方がいいと思いますよー。
2007年3月26日 22:21
ランニングは膝に悪いので・・(笑

とりあえず、ストレッチからはじめます(^^;
コメントへの返答
2007年3月26日 22:26
ウォーキングするといいですよ。
ランニング張り切ると、膝と足首にダメージがきますので注意です。

ストレッチも大事ですね。
私は体が硬いのでやっとかないとなぁ。
2007年3月26日 22:28
実に耳の痛いタイトルですね(笑)
ここ数年の体力(+記憶力)の低下は半端じゃございません!
暑くなると、車より先にドライバーがヒートします(笑)
コメントへの返答
2007年3月26日 22:46
記憶力の低下はずいぶん前から始まっています…アルツと言われるぐらいひどいですよ(泣)。

体力は何年経っても役に立つモノなので、今のうちから鍛えておくといいかもです。

私は暑がりなので、5月以降はかなりやばいかも…。
2007年3月26日 22:54
私は老体に優しいトレーニングを始めました(笑
コメントへの返答
2007年3月26日 23:20
体に優しくてはトレーニングになりませんよ!
筋肉壊して、心臓に負担かけてなんぼです(笑)。
2007年3月27日 1:46
自分も事務通いを始めました・・・。減量と体力づくりに励まなくては!!!!
コメントへの返答
2007年3月27日 7:40
体力づくりは体壊さずように、減量は無理なくやらないとリバウンドがあるので注意です。
三ヶ月ぐらい余裕があれば良かったんですが、一ヶ月ならちょっと無理しないとあまり変化はないかもしれませんね。。。

お互い頑張りましょう!
2007年3月27日 1:46
笑)事務通いではなくジムですね(爆)
コメントへの返答
2007年3月27日 7:41
大丈夫ですよ、分かりましたから(笑)。
2007年3月27日 3:42
影響されて、犬の散歩がてら30分ウォーキング+ランニングしてきました(笑)
私もスーパー地球人を目指します♪
コメントへの返答
2007年3月27日 7:43
30分も動けば十分です。
頑張りましょう!

車にかかわらず今後の自分にも影響すると思うので、体力つけて損はないですよ~。
一緒に地球を守りましょう!(笑)
2007年3月27日 11:45
既製のレーシングスーツを買うためにウエストを3cm絞ることになりました。だってオーダースーツ高いんだもーん。(涙)

楽して絞れるいい方法ないですか?
コメントへの返答
2007年3月27日 12:03
3cmですか~楽勝ですね!
ただ毎日走るだけでいけますから(笑)。
条件によっては1週間でいけるかも?

ダイエットは簡単です、摂取カロリーよりも消費カロリーを増やせばいいだけなので。
2007年3月27日 12:14
これが落ちないんだって(笑)
しかもフィット並みの省エネ体質なので全然落ちません。今はやりの加圧トレーニングにでもいってみるかな。
コメントへの返答
2007年3月27日 18:20
さすがホンダ党、Fitを出してきましたか(笑)。
省エネ体質なら、簡単なところで筋肉つけて燃費悪くするのがいいかも。
他にも基礎代謝を上げる方法はいくらでもあるので、是非チャレンジしてください。

加圧トレーニングはいいかもしれませんね。
ただ、きちんとした指導を受けないと危ないと思いますので注意してください。
2007年3月28日 0:31
次は体のチューニングですね(笑)
私は冬場にやっていたジョギングと懸垂も最近は仕事が多忙でめっきりご無沙汰です。
暑さには強いタチなのですが、倦怠感、疲労感を感じる感度がかなり敏感になってきました。歳かなぁ‥

最後の「マル秘パーツ」が気になります。
見落としませんよ(笑)
コメントへの返答
2007年3月28日 0:35
そうなんですよ、仕事が忙しくなるとどうしてもサボってしまう。
なるべく筋トレだけは続けていますがしんどい…。

歳だけはとりたくないものです。

マル秘パーツはテクが格段に上昇します!

プロフィール

「Mousse http://cvw.jp/b/237537/32659363/
何シテル?   03/23 22:30
まだHSRとAPしか知りません。 いずれ他のコースも走りたい…。 下手の横好きですが、生暖かい目で見守ってください。 正直、あまり車のことは知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

A ONE 
カテゴリ:カート
2010/04/04 11:17:05
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/11 11:23:06
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 18:12:05
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年式を2010年に購入。 タイヤとラジエーター以外はノーマル。 主にサーキッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成11年式 SS-Ⅲ WRCが好きでセリカのデザインに惚れ 生産中止と聞いて、最後の最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation