• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛太郎の愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2007年6月2日

レー探アンテナ メータフード内装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
セパレートのレーダー探知機を買った。折角なのでダッシュボード上をすっきりさせようと、ダッシュボード内を検討。
メータフード内に装着してみた。
2
表示部はハンドルの隙間から見える感じ。ELで表示くっきり。
3
ちなみに、メータフード着脱の参考まで、、
ハンドルの下のカバーはやや上に持ち上げ気味にすると簡単に外れる。メータフード部も引っ張るだけで外れる。黄緑矢印部にパッチン。赤矢印にカエリがある。
4
カエリを表側から見た図。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

タイヤ交換2回目(投稿漏れ)

難易度:

祝 70000km

難易度:

バキュームメーター追加

難易度:

エンジンオイル交換 (2024.6.20)

難易度:

CATコンプリート2本使って800km EGR掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月3日 11:12
さすがに細かいですね。ここは外した事が無いけど、力一杯引っ張って、力技で押し込むので、白いツメが折れたり、落ちてたり…してますぅ。
コメントへの返答
2007年8月18日 12:29
亀返答ですいません。
この場所にアンテナおいてちゃんと認識してくれてます、、という追加情報と共に、、
 いろいろ付けるたびにごちゃごちゃするのがいやで、できるだけすっきりさせることに血道燃やしております。(^^)

プロフィール

「まだ乗ってます ZC31S http://cvw.jp/b/237893/45332967/
何シテル?   08/03 11:17
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation