• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空狐のブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

今年も展示車両内々定

今年も展示車両内々定
R's Meeting 2018、今年も車両に問題が無ければRiOの展示車両として出られそうです。 3年連続で出られるよう頑張ります。 毎年、この頃に絶好調で、その後の京都の並べる会まで参加して、その後、何かしらのアップデート諸々でバラして、何かのパーツ調達で躓いてピットでお世話になりながらいつ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/03 22:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年02月27日 イイね!

雌伏の時

雌伏の時
A1000-24U00 新型N1ブロック 材質から何から何まで変更になった21世紀のRB26ブロック でも価格はやりすぎ…VR38のブロック価格を比べても話にならんよね… 標準ブロックでクラック入ったから仕方無いけどさ… Φ76 HKS 鍛造ピストン もしもの時に再起掛けられる事を考え、ボ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 20:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

ハズレを引いたら当たりを投入

鍛造ピストン投入後、オイル量はこまめにチェックし、異様なほど調子良く走っていた。 相変わらずエンジン単体の振動やメカニカルノイズは皆無。 排気音でのみ存在を主張する恐ろしく静かなエンジンであった。 他のRB26と比べても明らかに音量が段違いに違うとの事で。 ブーストも1.3kgf/c㎡だとトップ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 20:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年12月13日 イイね!

スカイラインをただ並べる会2017に行ってきました。

スカイラインをただ並べる会2017に行ってきました。
昨年に引き続き今年も行って参りました。 ここ暫くかなり気温が低下し、吸気温度があまりに低すぎてブースト圧の制御に中々苦労しております。ブーストの立ち上がりが秋頃とは比べ物にならないくらいかなり強烈で… 路面温度も低すぎて、峠を流すとZIIIは温度が下がりすぎて立ち上がりでお尻がムズムズ…アテ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 20:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月08日 イイね!

並べる会2017追記

12月10日に嵐山高雄パークウェイにて行われる スカイラインをただ並べる会2017ですが、 http://www010.upp.so-net.ne.jp/rio/2017-12-08.htm 私がお世話になっている広島のRiO、リアメンバーの件でお世話になったガレージヨシダの両代表も参加との事 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/08 16:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月01日 イイね!

並べる会2017

https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/40200300/ 今年も並べる会には参加する予定で有給も申請済みです。 金曜夜に移動開始して大阪に戻り、月曜に帰路という事で考えております。 今回も私の車を載せて頂いた、R's Meeting ...
続きを読む
Posted at 2017/12/01 23:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

ZC33Sスイスポ 完成度が高く、速いホットハッチ

ZC33Sスイスポ 完成度が高く、速いホットハッチ
明らかな不満な点はシートの高さ、アイポイントとレブリミットの2点のみ。 シートは社外やダウンレールでどうとでもなる。 これらを除けば刺激的かつ快適に乗れる車として非常に良い車だと思える。ノーマルでもかなり完成されている。
続きを読む
Posted at 2017/11/26 23:58:58 | コメント(0) | スイスポ | クルマレビュー
2017年11月06日 イイね!

フルコンプリートチューンGT-R

フルコンプリートチューンGT-R
2015年2月19日 この車両を購入した。 そして 2017年11月3日 遂に大まかな完全チューニングが完了した。 エンジン、駆動系、足回り、ブレーキ、ボディ、給排気系 これら全てにおいて完全に予算度外視して、サーキットでしか性能が発揮できない部品を除き、全てにおいて性能が最も出るパーツのみ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 17:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年10月14日 イイね!

これレギュレーションの意味あるの??

http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2017/sri/2017_100.html ダンロップ DIREZZA β03 https://www.goodyear.co.jp/press/2017/1010-210013.html グッドイヤー EAGLE R ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 19:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月05日 イイね!

その車、冷静につき

その車、冷静につき
この車を買った時から一貫して同じテーマでチューニングをしている。 「機械の限界を見たい」 子供の頃より機械好きであったため、伸び代が異常に残されているこの車を買った事自体、既にテーマが先にあったのかもしれない。 R35の3点セット流用で、広島のRiOに預けた事自体、 現代の道具を使って、現 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 19:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「33Rも大半はただの超フロントヘビーFRか、気持ち程度にフロントにトルクを振るFRになってる車両がかなりの割合で存在します。(下手すると大半これ)34Rも結構劣化してきてるかと」
何シテル?   08/11 21:55
雇われ歯科医師
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーはインジェクター容量と噴射率から計算できる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 15:21:41
内気温センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 00:55:07
R33にR35のドアチェックリンクは付くのか? 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:40:08

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Response & Balance (日産 スカイラインGT‐R)
文句無しに世界最新の第2世代GT-Rチューニングとそのチューニング、パーツ選定の「正解」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation