• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月27日

ニューマイカー納車しました。

ニューマイカー納車しました。 こんばんは。


免許取ってから一年が経過しました。


この一年でクルマに関してさまざまな経験をさせて頂きました。


いままで親父の横で見ていた景色と自分で走る景色ではまるで違う気がします。


免許取りたての頃・・・


親父からもらったフィットで


とりあえず毎晩どこかしらのお山に走りに行ってました。


何事においても負けず嫌いな性格で、前に速い車がいたら腕もないのに追いかけていました。


大学の関係で去年の4月から神奈川県に引っ越すことになりました。


ド田舎の地元で走り屋っぽいクルマをカモってきた自分は自信だけは満々で、


ここ、神奈川エリアの有名な走り屋スポットを巡ります。


大○水、足○、ヤ○ツ、ハ○ト、箱○・・・などなど。


格の違いに度肝を抜かれました。


ドライバーも車の作りも本気度が違いすぎます。


現実を見せつけられ、さらに走りこみます。


一か月でタイヤ終了、ブレーキパッド終了、ガソリン代半年で45万・・・。


お金が足りません。


学校終わったら部活→夜勤、土日は日勤→夜勤のかけもちでバイト生活が始まります。


それ以外の時間はひたすら走り込み。


ある程度のレベルに達し、それなりに色々なスポーツカーにフィットでもチギれるようになったある日・・・


いつものホームコースを流していたら後ろからやけに低いプロジェクターなHIDがバックミラーに映ります。


ギアを一つ落とし、右ウインカーでバトル開始・・・


離れません。自分の中ではかなり攻めているのですがピタリと後ろに張り付かれます・・・。


何のクルマだろう・・!?と思い、道を譲ります・・。



ブゥウウウパァアアアアアン!!!!



爆音とともに暗闇に去っていきました・・・。



S2000・・・



低速区間ではフィットでも負けてません、こっちがベタグリップで行く中、向こうはゼロステアで少しケツを流しながら曲がっていってました。


少し長い直線区間に入った瞬間サウンドが切り替わりパァアアンとぶっちぎられました(笑)



なんてカッコイイクルマなんだ・・・



昔からホットバージョンをよく見ていて、J's racingのS2Kを見るたびにいつか必ず乗ってやる!と思っていました。



目の前であの走りを見せられると余計に欲しさが増します(笑)



帰宅してすぐに中古車でS2000を探します。




高い・・・学生には無理か・・・!?



本気で欲しいと思うと人間なんとかなるもんですね・・(笑)



お金も無いのに買います!って言ってしまいました(笑)








J's racing type Sのフルキットが付いた初期型AP1です。



エアロに魅せられて購入しました(笑)



詳しくは後々愛車紹介にアップしていきます。



コイツのおかげで春休みは部活とバイトオンリーです泣



S2000はAP1(前期)とAP2(後期)があり、AP1の中にもさらに100系~130系と年代ごとに分かれています。



自分のはAP1の中でも一番初期(ピーキー)のやつなので、色々な意味で今後のカスタムが楽しみです(笑)


今後S2000でサーキット、ジムカーナをメインに走り、魅せる系のイベントにも参加していきたいです(^^)/



フィットは足クルマ、登山専用車両、今年のSUGOに向けた耐久レース車両として頑張って頂きます(笑)



今後のカスタム予定と致しましては、



とりあえず機能面ではS2000に機械式デフを装着し、エキマニをマキシムワークスか本田ツインカムが出してる4-1集合タイプにして、車高もフルタップ入っているので前後1.5cmずつ下げてみようかと思います。ロールバーはすでに購入済みです。初期のAP1はリアのスタビライザーが弱点というか、ピーキーさの原因の一つらしいので、サーキット組の使用率が高いAP1-130系のリアスタビライザーを某オクで落として装着したいですね。駆動系、足回りやって飽きてきたらコンピューターからエンジンチューンにも手を出してみようかと思っております。



外装面では、J's racingのタイプS ワイドフェンダーを前後に入れてトランクを綾織のカーボントランクにし、リアバンパーを加工して今流行りのリアフレームからGTウイングのステーを伸ばすアレを真似したいですね(笑)あとテールライトを後期の3連テール化する予定です(左側のみ来月中に格安で手に入ります。)




内装はカーボン×アルカンターラでオシャレにまるで997GT3RSを思わせるような内装にしたいと思っています。カーボンメーターパネル、TRSのウィンドゥネットはすでに購入済みです。今ブリッドのフルバケが入っているのですが、レカロ派なので近いうちにSPG入れたいです。



格好良くて速い をモットーにモディファイと走り込みを頑張っていきたいと思います。ロードスター2週間でつぶした経験からS2は安全なクローズドで走らせてあげたいと思います。(潰したら次は本気で色々と終わるので・・笑)





明大主催のジムカーナ練習会にさっそくですがS2で参加してきました(笑)



普段ジムカーナは元耐久レース車のインテグラやフィットでやっているため、



頭の入りの良さに驚きました。



リアの動きがピーキーと聞いていましたけど、ロスタほどではないので意外と扱いやすいです。







S2はのんびりやっていきます(^^)/



フィットをいじるか、後輩に安く売って競技車買うために金貯めるか・・・。



GA2のシティが最近気になっております(笑)



ではまた♪
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2015/02/28 00:17:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年2月28日 1:12
出た!
リアルグランツーリスモ!


実車は、ちょこっと乗った事があるけど、
あのエンジンはヤバイね(笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 22:38
なおやさんコンバンワ♪
最高に気持ちいいエンジンです!

乗りこなすのに時間かかりそうです...笑
2015年2月28日 17:13
こんにちは♪

とうとう買っちゃいましたか‼︎

リジカラ入れるとだいぶん変わると思います。

なにわともあれ、安全運行で楽しんでくださいませ♪
コメントへの返答
2015年3月2日 22:40
コンバンワ♪

念願のS2000です!

色々な箇所をリジカラ化していきたいですね♪

ゆっくりコツコツと弄っていきたいと思います!
2015年2月28日 18:11
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
ap1納車おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
何か昔の僕の車を見ているようで・・・(笑)
ロールバーよりオススメは足回りのアームの取付部の補強でかなり変わりますよ(^^)
昔はまだそんな部品が無かったので自分で色々とやってましたが・・・
今はポン付けでOKかと( ´ ▽ ` )ノ
ロールバーはリアだけにしておかないと乗りにくくなるだけであまり体感は出来ませんでした(;´Д`A
色々といじってある車みたいなのでパーツレビューを見てみたいと思います(^^)
元ap1-100乗りの定春でした( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2015年3月2日 22:48
こんにちは!
ありがとうございます(^^ゞ
やらずに後悔よりもやって大後悔なカーライフ、漫喫しております笑

ロールバーはおそらく今の自分のレベルでは変化の体感は出来ないので、オープンでサーキットを走ることの悦びを感じるため、またウェアラブルカメラのステー笑として付けようかと思ってます笑
オープンカーの利点を損ねないためにも四点式にしておきました(^^ゞ

アームの取り付け部で変化が出るのですね!
アドバイスありがとうございます!

S2000の場合、パーツがやたら高いので、最初からソコソコ弄ってあるのを選びました♪
同じ年式のAP1乗りとして今後もアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

2015年2月28日 19:13
AP1いいねぇ。
ゴッドアームが乗ってたっけ?
普段は安全運転で、怪我と事故のないように頑張ってねー。
それにしても、見た目かなりかっこいいな。
コメントへの返答
2015年3月2日 22:51
念願のマシーンゲット致しました!

ゴットアームのおっちゃん乗ってましたね笑

S2000で事故したら悲しいので安全に行きたいと思います笑

見た目に惹かれて買ってしまいました笑
中身も見た目に釣り合うように改造していこうと思ってます!

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/2379265/41096975/
何シテル?   02/14 02:05
趣味 : S2000 race&time attack : EG6 部品どり : EJ1 Drift : Z32 その他数台・・・。 レース関係の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【再編集】 12.4(日)ぺん銀群サイ最速決定戦詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/22 04:17:04
かっこイイ~S2K! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 01:38:38
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 12:53:32

愛車一覧

ホンダ シビック B18Cシビック (ホンダ シビック)
サーキット用です。 走るために所有し、 コンマ1秒でも前に進むために改造します。 自分の ...
ホンダ S2000 J's S2000 (ホンダ S2000)
趣味用 とても大切にしています。 〖外装〗 J's racing typeS フロント ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ドリフト専用です。 マシンコントロール力向上と限界域での引き出し増やしのために練習します ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シビックが完全にレース用ポジションになってしまったため、走る用にシティ購入。 山梨のとあ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation