• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンタの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
セルモーターの交換を行いました!

後800km程で、20万km!
若干始動も心許ないので、思い立って交換す!

なんと、zc71と共通というこがわかったので、購入してバラしてメンテ!
なんと380円!
2
なんやかんやしてると、増えていきました。。。笑
3
2こいちして、完了!

んで交換は、フロントパイプとエアクリを外して、交換しますが、なかなかに狭さ!
まぁそこはなんとかやりまして、始動性は若干向上!


まぁ何より、自分でバラシテメンテした部品が付いてるということが自己満足!笑

まだ頑張ってくれー
スイフトくん!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンヘッドカバー再生への道?

難易度:

シフトカラー

難易度: ★★★

ウォッシャータンクキャップアカ化(笑)

難易度:

放置民による久々の整備手帳(笑)PCVバルフ交換(長っ)

難易度:

エンジンカバー塗装

難易度:

クラッチ&エンジンマウント交換 93,715km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月10日 23:44
チョンタさんの内容を見ていると、テセウスの船の事を思い出してしまいました。 テセウスのクルマ?いやテセウスのzc32s ですなぁ。
コメントへの返答
2024年3月11日 7:37
テセウスの船、調べましたやん!

えらいまあ哲学的なコメントすね!?
僕も最近同じようなことを考えてましたが、今、過去という時間軸の観点から考えると、同じという状態は存在しませんね!笑
2024年3月11日 7:20
足回りばかりイジってないでたまにはセルモーターもイジりなさいっ😏(笑)
コメントへの返答
2024年3月11日 7:37
セ、セルモーターも弄りなさい!?

多分、その台詞をはいたのは、世界でまこさん1人だけす!笑

プロフィール

「先日の作業のご紹介(少しだけラッピングフィルム施工) http://cvw.jp/b/2379635/47777695/
何シテル?   06/12 21:59
チョンタです。よろしくお願いします。 車全般が好きで 特に足回りに関する弄りと車の美観に関する弄りが大好きです。 車高調でも乗り心地良く ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その②トー測定(実測・エクセル表) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 07:32:52
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 17:57:46
KTC 9.5sq.プラグレンチ B3A-16P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:01:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
足回り大好き星から来ました。 宜しくお願い致します。
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
いやー全ての始まりはこの車だった。 ほんとよかったねコペンもう一回乗りたいね。。
スズキ スイフトスポーツ 皆さんのお車 (スズキ スイフトスポーツ)
よーく弄るので 愛車と同じです。笑 zc33sを弄るのに使用したパーツはこちらで上げて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation