• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori@夢がーぬのブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

クラッチ交換(NCロドスタ)

下廻りリフレッシュ後に走ったSUGO

だったのですが、

道中の燃費があまりに激悪。。
それはエアコンや引っ張り過ぎのせい?
コース内で伸びていかないモッサリ感。。
それは暑さのせい?

だと思ってました。

燃費に関しては以前から気になってたので記録を残してましたが、Egの始動も力無く少々怪しくなり、それは激古の純正バッテリーのままだし個体経年もアレだし、もしかしたらオルタとか他ベルト繋がりの回転系とかとかとか、、色々出てくるんだろうなぁと。

しかし、SUGOのあとにEgかからない。ジャンプで試す...かからない。
あらー💦となって何気にキーだけ回したら始動した!?

クラッチ踏まない始動する
クラッチ踏む始動しない

が、分かったので、

アクセル煽りながらのシフト操作でストールしないようにアクティブさんにヒヤヒヤしながらたどり着く。練習会前だったのですぐに診てくださいましたが、

どうやらクラッチレリーズの固着(があったり無かったり)。で、最後は固着したままダイヤフラムに擦りっぱだったみたいです。。




そりゃ燃費もアレレになりますわな(汗

鈴虫みたいな音(分離帯などからの反響音←たまに異音が無いか聞くようにしてます)が気になり動画にして報告してたのですが、





さすがのピンポイント指摘。ボチボチ時期だね~と連絡をくださいましたが、まぁ12月の車検を早めに入れて総チェック~なんて余裕をぶっこいてたら言われたそばからレリーズブロー。で、先週の練習会は行けませんでした。

そこから部品発注→メーカー作製→納品。で、本日クラッチ一式交換が終わり、先ほど試走に入ったとの連絡がありました。まだ電圧あるけど流石にバッテリーも変えましょうと(苦笑



言うこで、土日の好きな日に引き取れるぞ~と。ありがたやm(_ _)m



と、そのまえに明日はインボディ先生の日。

先日24日に全プログラムは終わっていて測定をするのみ。ランチを御一緒な予定ですが、、

古着を引っ張り出して何を着ていこうか迷えるサイズ(身体)にはなりました(たぶんw


Posted at 2023/10/27 01:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年10月21日 イイね!

みんカラDA@81.3kg

もう10月後半。2023年もあと二ヶ月ちょい。。
このネタも終わりが近づいて来ました。たぶん。

今回もインボディ先生との約束に間に合わず。こちらで時間を指定しておきながら申し訳ないですm(_ _)m

なので、LINEで記録紙画像のみで経過確認。




改善(どうしたいか)方向へのベクトルに入ったか?まだ油断ならぬけど良い傾向っぽい。




ここまで来ると流石に体調が良い。今までが不調だった訳じゃないけど、長らく忘れていた状態と言う意味です。

ちなみに、朝の目覚め良し。起きてスッキリ。日中の動きが軽い。腸活が分かりやすく自分の腹の中を動かせる(まさしく長く忘れていた感じ)。

この先は筋肉量を増やして行きたいので体重としては減りにくいと思うけど、余分三兄弟と言う削り代をしっかりターゲットに💨



一週間後、出来れば筋肉量は上げつつ体重は80kgフラットに入れてしまいたい・・

まぁそう簡単じゃないだろうけど、

"気持ちも健康" ってのがありがたく、ここまで苦もなく続けて来れました。ここが一番助かる部分です♪✨




Posted at 2023/10/21 03:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記
2023年10月14日 イイね!

みんカラDA@81.7kg

お待たせしました@今週のみんカラDA

しかし、予定時間に全く間に合わずインボディ先生とは会えませんでした。。

なので今週は自己採点。


まぁ数字的には現状維持&誤差範囲。でしょう。

腹囲減は数字以上に着てるモノと着た感じで己が一番良くわかります。

また、しつこい余分三兄弟を残らず仕留めるには、基礎代謝を上げていかないと、と感じました。

先週、筋トレ解禁を言われたけど特に何もせず楽チン生活。いやはや、インボディ先生ご指示のタイミングは適切でありましたm(_ _)m💦


対戦相手の余分三兄弟の1kg分の量をその模型で見ると~

(拝借画像)

あーこわいこわい(笑)
実際はこんな風に一塊に纏まっているわけじゃないけど。


ちなみに筋肉vs脂肪の2kg比較

(拝借画像)

この脂肪の塊4~5個分相当(削るのは3~4個分)をまだ胴回り内臓に溜め込んでる訳ですな(((^^;)

ズボンがユルいとか喜んでる場合じゃないな~

ストレスも脂肪増加の原因なので、来週はスラコン練習で乱暴運転デトックスしてきます✨






Posted at 2023/10/14 01:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記
2023年10月06日 イイね!

みんカラDA@82.0kg

行ってきましたインボディ先生。
そして来ました!? デトックスの週間👍️



先週末がまともなら本当はこの数字だったw?

と、言ってもプログラムの谷間週なので、今週は特別な事はせず。だったんです。

SUGOの帰りはがっつりカツカレーでした(翌日が手強かったけどw)。

あまり食事とかをアレコレ書くと誤解語弊があるのでスッ飛ばしますが、

身体が生活エネルギーに手っ取り早く「内臓脂肪を使う事を覚えた」てことに納得。

未だに過度な運動も筋トレも無し。

来週からは別プログラムに移行(この一週間はインボディ先生に試された気がするw)。


そして、いよいよ筋トレ解禁になりました💡





ただ、あまりに数値が良かったので、逆にインボディ先生を疑ってしまい3分後に再Attackしたらお約束の結果(笑)


汗だくで乗って、さらに汗が吹き出たところに再Attack。。まぁこうなりますわな。涼しくなって来たせいもあり、昼食以降は水分摂取が出来なかったので色々と反省。これから気を付けないと。

まぁ、まだまだ↑この辺の際際に居るゾと、フンドシを締めます⚠️

まずは、リバウンドしないよう年内に80kg切り&定着&筋肉量UP出来たら良いな~くらいで楽しみたいと思います(^^ゞ



そして、少し前に書いた "助けたい人"
私とは異なるプログラムをスタートすることになりました。良かった~💦

まぁ、まだ若いし、筋肉量も基礎代謝量もハンパじゃないからアッという間に追い付かれると思う(苦笑




さ、今宵は仕事に集中ー


Posted at 2023/10/06 20:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラDA | 日記
2023年10月02日 イイね!

スポーツランドSUGOを走ってみた2(NCロドスタ)

一年ぶりの秋の遠足に行ってきました。
とても楽しみにしていたSUGO...んが、道中は雨☔

ですが、V730とリフレッシュNCは快調快適でドライ路面と遜色無いペースを疲れなく高速移動👍️&新しい高速道の路面も良いですね!

国見SAあたりで太陽の存在を感じれたので、


眠気 < やる気 となり、

SUGOに着いたら晴れてました☀️走行は午後からなので、濡れた箇所も乾きそうです。


最初のカルガモ走行では、くまちドンがステアリングを握ります♪よく整備された赤いNBが売りに出ますが1台いかがでしょうか~笑



さて、走行。
前半は余裕ぶっこいてコースインするも、芝刈り&砂遊び&トリックを一通り披露して...

それまで余裕をぶっこいてた自分ですが、ブログを遡って去年のタイムを知って焦る。まだ46秒しか出とらんです。

1時間休憩の間に奥の手の新品71RSにチェンジ。今年は225R16を中心に試してみようと思います。

んが、16時からコースインしてもタイムが上がらない。。

ピットイン。すると71RS没収コール(笑)

親分が「引っ張ってやる」とGR86に乗り込む。なんか映画のワンシーンみたいに見えた(笑)

うまい~

直線ではアクセル抜いてドンピシャ調整してくれてるので、付かず離れずで走れる。見てるとターンインの位置が違う&姿勢が違う。

何と言うか「す~シュッ」と消える

1&2コーナーと、下りの右右と、最終手前の左左で離される...


なんとか収穫を...自力でNCの取れ高を作りたくて、プロ同乗の選択肢はこの時点で消え、猿走り決定💨💨

ベストの次周に、ベスト_ベストで「来た~!?」思って最終に飛び込んだら横向くと言うオチ(苦


スラコン練習やってて良かった~と、過去イチに思ったのでした(笑


結局は44秒止まり。細かく見ればアウト。

NCは頭は入るし外も内もタイヤを使えてる感覚は街乗り以上に感じる。車両側はこれからは合わせて行くとして、破綻するのは人間側に間違った操作があるんだろうな~と。そのあたりを正しに失効ライセンスを復活させようと思います💡

テンションだだ下がりですが、やっぱり楽しいSUGO。いやエビスもそうですが、東北のサーキットは楽しい系が揃ってますね✨



SUGO。

ひとつ上のギア選択で走る難しさ。トルクフルなFF2.0Lターボでは寧ろそれが楽なのですが、ひたすらコーナーに取れ高を求めるロードスター。むずい。出来ればリベンジしたい~

この先のFR道は難しそうです(^^;







Posted at 2023/10/02 23:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「何から責めるかね~♪」
何シテル?   05/21 17:03
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation