• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐいードミスタの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年2月12日

暗闇にドッキリした事案

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベロフのHIDが玉切れし、車検の時期だったのでハロゲン球に替えました。

これが罰ゲーム級に暗い!
昔はこれで首都高とか走っていたかと思うとぞっとします。
2
そしてベロフの替え玉を調達しようとネットを漁るも・・・

べらぼうに高い、
片目で3マン超えですよ!
そしてLED導入を検討
写真の日本ライティングさんのを、日本製とのことで採用。
3
ちょっと暗いなぁ

HIDの7割くらいですかねぇ
4
で、ネット表示で最大のルーメンのものを
買ってみる。ルーメンがあがれば単純にルクスもあがるはず・・・

とても安いです。
5
少し明るくなった!

けれどHIDに比べると暗い!
HIDの8.5割くらいかなぁ

明るく見えますが、対向車や街灯や店舗照明があるところでは、負けてしまう感じ?グレアっていうのか、自分の見たいところが暗くなってしまう。
じじいなのかもしれない。
6
LEDの発光体?は日本ライティングの方が
多いんですがね・・・
関係ないのか?

つくりは日本ライティングの方が段違いに良いです。
7
LEDの利点はHIDのごちゃごちゃした配線やら何やらがないので、Egルームがとてもすっきりして良いのですが。

気分としてはもう一度HIDの明るさが欲しい。でも、取ってしまったあの設備をもう一回つけるのは面倒くさい。

でも、とてもすっきり納められる方策が浮かんだので暖かくなったら実施します。

しかし、最新車のLEDとか青や黄色に変色するライトとかラインがビッと区切れるライトに憧れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブ交換(LEH220)

難易度:

ヘッドライト

難易度:

右眼HIDバーナー交換

難易度:

サイドマーカー、リフレクター交換

難易度:

コンビライト交換

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 プライマリータービンからして止まってんじゃねーすか? https://minkara.carview.co.jp/userid/2381386/car/1882753/7591084/note.aspx
何シテル?   12/03 19:12
ミスタです。 スタンドは出ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
よろしくおねがいします。 マツダ:RX-7 エンジン:ノーマル(オイル漏れ)2基目 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation