• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2021年12月31日

ストラットタワーバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/album/1224553/
1
ひかりです。

今日はYosshyが予てから考えていた【タワーバー】を遂に装着です。これは「完成の図」

タワーバーなんてワンダーCIVICのひろみちゃん以来、久々の装着だからYosshyは興奮気味(笑)

私の場合は乗用車と違ってアッパーマウント付近に邪魔物が無いので簡単に装着出来るらしいの。
2
でもね説明書を睨めっこしても私の型式は適合外なので載っていないの。なので取説はほぼスルー。
基本的な注意点は変わらないゎ。

先ず準備として、バーとブラケットを外しておきます。
3
次に専用アダプター(ボルト付ステー)をフェンダーから手を入れてアッパーマウント付近の2つの穴目がけてボルトを通して、付属のナットで脱落しないように片側のみ軽く仮止めするんだって。
最初は手探り状態で少しイラッとするけど、必ず通せるって言ってたゎ。
4
仮止めできたら、次はブラケットを取付けます。
ナットを付けていない方のボルトにブラケットの穴を通して、ナットで軽く固定します。次に先ほど仮止めしたもう片方のナットを外し、穴に通したら同じ様に仮締めしておくの。
5
反対側のブラケットも同じ様に仮止めしたら、ここで配管・配線保護の為に付属のスパイラルチューブを使います。
次にブラケットを手で揺すりガタツキとセンター出しをチェックしながらナットの本締めをします。
この時ナットの大きさ(12mm)に応じた締付トルクで締めてね。ボルトはM8だから締め過ぎると折損しちゃうから。
もしM8で心配な人は、ボルト🔩だけM10にして、ナットを17ミリにするのも有りかと思います。そこは自己責任ね!


6
ブラケットを固定したら、バーを取り付けて更に固定して完成です。
ボディ自体に事故による歪みが無い限りまず一発で決まるって言ってました。

最後に(まず大丈夫だけど・・・・)タワーバーがボンネットの裏に接触しないか確認してね。
7
バーとオイルのフィラーキャップの位置関係です。
フィラーキャップは一応避けているから、整備上は問題無さそうね。恐らく文句は出ないと思うレベルよね。
8
バッテリーとバーの位置関係です。
これもクリアランスは保ててるから問題無さそうだけど、将来バッテリーの交換の時はバーを外してね。
ショップのお兄さんにお願いした時は「追加料金」が発生するかもだけど、それはわからないゎ!

以上がタワーバーの装着手順です。
今回のパーツは軽いから私の体重(車重)には影響しないけど、剛性が上がりそうだから、走る事の好きなYosshyから峠道で益々コキ使われそう。

今回のレポートはひかりでした。
今年一年、私を応援してくれたみんカラファンの皆さま、
ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
来年も宜しくお願いします💓💕
では皆様よいお年を‼️💕
フォトアルバムの写真
Yosshyはナットの緩み止めとしてダブルで掛け ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

201982km エンジンオイル交換

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

銀サクのワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月31日 22:05
ひかりちゃん!剛性アップでもっと長生きできるね!Yosshyさんの愛だね😍

Yosshyさん…?ひかりちゃん機嫌治りましたかねぇ(笑)
来年も楽しい投稿見せてください😊
コメントへの返答
2022年1月1日 0:42
パートナーちゃんさん、明けましておめでとうございます🎵
今年も宜しくお願いします。

『何かぁ昨日から身体がバッキバキなの。ちょっとだけ違和感❗』 ひかり

『ひかりの機嫌はまだ収まらないので、週明けスペシャルオイルをご馳走してなだめる予定ですよ(笑)』
Yosshy

ネタは色々考えてます。乞う御期待😆
お金👛無いけど(笑)

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation