• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

シフトノブ加工(アルカンターラ調)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ひかりです。

先日Yosshyが楽天で韓国製のアルカンターラ調の生地を仕入れたんだけど、第1弾として安っぽい純正シフトノブを写真の様に加工したの。
これは完成写真です。
シフトノブって直接触るところだから、操作感にちょっとだけ拘ったらしいの。

【整備手帳】と言うほどのものではないわね。まっ、いいかぁ。
2
これが純正。
下半分の鍍金加工してある部分は綺麗なんだけど、上半分がイケテナイのよね!
貨物車の部品だから仕方ないけど、上級グレードなんだから最初から革巻にして欲しかったなぁ。
3
マスキングテープで型取りです。
3次曲面だから上手くいくかなぁ・・・・・。
4
何とか巻きつけて、展開するとこうなります。
膨らみがあるので、そのまま裁断すると恐らく寸足らずになるわね!
5
少し大きめに切ってます。
あとは素材の特長(伸びる素材なので曲面にも貼れます)を生かして貼り込みます。
6
これが装着写真です。
Yosshyは相変わらず貧乏だから市販のものは買わず、純正を無駄にせず如何に安く上げて最大限の効果を発揮するかがカスタマイズの極意と言ってたゎ。SDGsにも間接的に繋がるらしいの!
「ふぅ~ん」って感じだゎ。

ノブなんて5,000円ぐらい物でしょ?
買っても知れてるのにね!
まっ、肌触りが格段に良くなったから今回は成功かな?
7
これは加工前の比較写真です。

以上、レポートはひかりでした。またね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

銀サクのワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

ポジションインジケーター交換、LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月19日 20:21
こんばんは~☺️
既存のパーツを活かしてのカスタマイズ、大好きです👍
アルカンターラなので、肌触り最高じゃないでしょうか👌
施工方法もこなれた感がありますね🤗
コメントへの返答
2022年3月19日 21:05
コッペパパさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

理由は色々ありますが、余りお金を掛けられない、壊れ物ではないので買い足せば必ず古いパーツが増える、カーカスタマイズは少ない予算で最大限の効果を得るのが気持ちイイ等、でやってます。
肌触りは良いですよ❗この色は手垢も目立たないですからね。
まぁ汚したらまた貼り替えです。
型は市販の革製ノブの縫い付けを参考にしております。
2022年3月21日 6:26
おつかれさまでーす♪

縫うんだとばっかり思ってましたが、貼れるんですね!

次の内装グレードアップも楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2022年3月21日 6:36
おはようございます。お疲れ様です。

高倉健さんみたいに『不器用』ですから(笑)縫い付けるなんて無理です❗
結構しっかりした粘着処理されており柔軟性にも富んでいるので私でも簡単に貼れます。
肌触りが最高です🎵女の子の手を握ってる感じで(変態)

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation