• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2023年11月27日

冬支度2023 タイヤ付替&車検準備&ハブクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラファンの皆さん、こんにちは👋😃
ひかりです😌💓

今日は魔の月曜日だけど、暖冬の時は急にどか雪が降るからとYosshyは夜勤の前にタイヤの付け替えと車検準備をしてくれました。
これは今まで履いてたタイヤだけど、もう坊主状態なのね❗ここまでになると絶対に車検合格しないわね❗なのでタイヤは処分するついでに付け替えます。
2
早速スタッドレスタイヤの準備です。
春先に減圧処理したタイヤの空気圧を調整するのね🎵
タイヤは勿論バン専用タイヤです。
空気圧調整は、ホイッスルを鳴らす為に荷物室に積んだエアサブタンクを利用するから、その場で出来るの❗凄く便利ね😙
3
前輪から始めます🎵
夏タイヤを外したら、軽くブレーキクリーナーとブラシ掛けしてハブクリーニング、その後に赤錆を黒錆に変換するケミカル
(ソフト99  【99工房】赤錆転換防錆剤)
を塗るんだって😃
4
外した夏タイヤは次のタイヤ交換で処分するんだけど、何故か減圧処理してた(笑)
このタイヤは2020年8月に交換して、約50,000㌔も走ったZEETEX ZT1000  175/60-16
中華製タイヤです。
空気圧調整をしっかりしたら長持ちするのね。お疲れ様でした😌💓
5
空気圧調整した冬タイヤを装着して、トルクレンチを使って規定トルクで締結します。
6
こちらは後輪。あまり推奨されないドラムブレーキにワイトレを使ってるの❗勿論自己責任です。今回は車検準備もあって、整備士さんにブレーキ周りの整備で手間を掛けちゃうからと、ワイトレは予め外しておきます。
ついでにワイトレ自体は外さなくても、車検は合格するみたいよ😃
7
一応付け替えは終わったけど、タイヤが引っ込んでしまって外観が何か安っぽく見えちゃう❗
やっぱワイトレの効果は絶大ね❗
8
外したワイトレ達。
車検が終わったら付けるんだって😃(笑)

これで足周りの準備は終了。
付け替え時㌔程154,350㎞

来週は電装品をちょこちょこ手直しして、荷物室を空にして健康診断(車検)を受けます。
また診断結果はレポート📝✒️しますね。

今年はどうなるかしらね✨結構こき使われたからね~😆

じゃあ👋😃またね😘
ひかりでした✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ手組 〜2025夏編〜

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

pivot クルコン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月27日 13:15
お疲れさまでした〜♪

一気に冷え込んで、スタッドレス人気急上昇ですね!

たまたまですが、先週、近所の方のオイルさしの修理の一環でサビ転換剤使いましたw


タイヤ、キレイに外から内に偏摩耗してるので、少しトーアウトにしてあげるともう少し平らに減りそうですね♪
ローテーションされてるでしょうから、フロントかリヤか判りませんが、、、
コメントへの返答
2023年11月27日 18:58
MOVELさん、いつも丁寧なコメントありがとうございます。
西日本も急に冷え込んできたので、ここのところスタッドレスに変える方は増えてますね。

タイヤはフロントに付いてました。去年迄は均等に減っていましたが、足周りの状態が変わったのか?
若干ローテーションの期間が長かったせいもあって外側が結構すり減ったのか?
私の場合、タワーバーが付いているのでコーナリングスピードが少し速いので外側に負担が掛かるのかなぁとも思います。
逆にサクシードの場合、リアは逆の症状が出るのでこまめにローテーションすれば均等に摩耗するんじゃないかと、淡い期待をしております(笑)
タイミングを見てトーアウトも検討したいと思います🤭
次のタイヤサイズは185/55-16を検討しているので、そうなると若干状況は変わるかな?とも思います。どうなんでしょうね?

アドバイスありがとうございます😄

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation