• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リムヂンのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

燃費考察

燃費考察セレナe-Powerに乗り換えて、あと数か月で2年。それまでの街乗り6Km/l、高速我慢しまくって8.5Km/l(ただしハイオク)から比べると、バカらしくなるほどガソリンを使わなくなりました。途中タイヤを変えていることから考察してみました。

緑は純正装着「滑る・曲がらん・止まらん」のEC300+。水色は純正同サイズスタッドレス・ブリザックVRX、紺色は205/55R16台湾製タイヤ。

一番恐れていた「燃費激落ち君」にはなっていないようです。全体的にハイブリッドらしくない燃費になっているのは、この車になってからガマンしなくなった為。ただ、高速道は100Km/hで留めています。それこそ「燃費激落ち君」になるため。

195/65R15はタイヤの内側が減る傾向があり、205/55R16は綺麗に減ること、燃費性能も大きく変わらないことから205/55R16辺りがベストなのかなと思います。
Posted at 2020/12/13 21:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月19日 イイね!

クロネコメール

先ほどLINEでクロネコから「明日の配達の…」という連絡がきた。

そういえば夏休みにこの人から悪魔のような囁き。

ちょっと値が張るけどいいぢゃんこれ。で、15日ポイントマシマシの日にポチっと。その時は連休中に来る予定でしたが、たぶん何処にも行かない分ヒマなので、ポイントマシマシの日に一斉にポチポチしたんでしょう。「売り切れました。9/28に入ります。キャンセルしてもいいですよ。」と。日本一暑い都市になったこの時期、車に触れる気すらないので放置プレイ…

すると予定以上に早く来ることになったようです。

週末涼しくなればいいんだけど…なにせ運転席のドア回りバラバラにしないといけないので…
Posted at 2020/08/19 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

新タイヤ 400Km乗ってみて

新タイヤは削れたのか馴染んだのか、だいぶ静かになりました。というか路面の荒れたところはうるさく、いいところは滑るような感じ。プワンプワンのエコタイヤに設定されたサスはエコじゃない固いタイヤにするとビックリするほど固く、カーブが楽しいです。回頭性もよくマジで面白い車です。

ただタイヤが固くピッチングが酷いところが見えてきました。タイヤ屋さんの意見とタイヤメーカーの対照表を合わせると、XL設定じゃないタイヤは250KPaまで、それ以上表にないので、「空気圧を上げて固くなるがロードインデックスは上がらない」セレナの標準は280KPaなので、ロードインデックスで言えば250Kpa。30Kpa高い分タイヤを丸く細くして燃費を稼いでいるということのようです。

ちなみに250KPaの普通のタイヤからXL設定のタイヤにした場合、300KPa程度入れないと同じ加重係数が出ないようです←これ、意外に勘違いしている人が多い…

ということで、ピッチング対策のためタイヤ屋さん推奨の250KPaに落とすことにしました。落とした後少し乗ってみましたが幾分マイルドになった感じ。

これで様子見です。
Posted at 2020/03/21 18:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月14日 イイね!

新タイヤ 約200Km乗ってみて

先週夏タイヤに戻しながらタイヤを16インチ化・横幅1インチUP更にエコタイヤから普通のタイヤにしました。

タイヤは205/55R16(初代リーフのサイズ)で、ナンカン(台湾製)のAS-1という海外製のわりに評判がいいタイヤにしました。。

交換当初は走行音が凄まじく、「やっちゃった」とも思いましたが200Km乗って一皮むくと静かになりました。純正よりいいかも。

どうも車自体がペラペラのエコタイヤでサス設定しているのか、固めで規定圧より低い2.7KPaでも結構コツコツと来るようになりました。17インチまであげていないので乗り心地は悪くないです。固めのヨーロッパ車のような感じ。←結構好み

山道でもロールが少なく車自体がヤンチャになった感じ。タイヤがヨレる事も滑ることもなく実に快適。ハンドルを切っただけInに入るようになりました。

溝が深く太いタイヤなので、雨の日も水たまりも排水性がいいので怖くなくなりました。

悪いところは燃費が落ちたかな?1Km/l程度悪化しているようです。怖い思いをするより楽しく気持ちよく安全なほうがいいので、これでいいかと・・・

ワンペタルの制動距離も少し延びました。タイヤとホイールが重くなったからだと思います。回生ブレーキがマイルドになったのでそれはそれでいいかと。

Posted at 2020/03/14 11:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月20日 イイね!

スタッドレスタイヤ装着

スタッドレスタイヤ装着12月第一週は中国出張。そのあとの後処理やらなんやらで超忙しい日々でした。

某通販サイトのポイントもたくさんあるし、スタッドレスのようなまとまった金額を支払うとごっそりポイントがついて次の買い物で使えるので、いつものように通販で購入。

日本製しかもBSのスタッドレスなのでそれなりに高いですが5万弱。命には代えられないのでケチらずに行きました。

ケチったのがホイール。15インチのホイールがあまり好きではなかったので、純正夏タイヤを外して交換。交換はいつも通り袋井市のカーピットMDで。

ここの社長さんお話し好きでタイヤの話(裏話?)、車の話になるとついつい…
交換時間を忘れるほどです。

今回は夏タイヤの品定めの話をしてきました。

バランス取りも毎回丁寧にしてくれますし、セレナのホイールを見て「純正はフック式のバランサーなんだね。デザイン凝っている割に恰好悪いね」とスタッドレスはバランサーが見えない貼付式でやってくれました。

次回は2月くらいに夏タイヤを持ってセッティングをする予定。
Posted at 2019/12/21 11:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

2019/3/16、NE51中期からHFC27へバトンタッチ。 12年ぶりの新車。しかも初ハイブリッド(電動車)。ガソリン車と全く違いどうすりゃいいのか…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイウェイスター用のメーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:00:06
ハワイあ~ん生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/06 21:43:36
 
白馬八方 まるご荘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/03 23:29:29
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
あっという間の12年。取り巻く環境も変わり、維持費の高い車は辛くなりました。また高年式ゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーワゴン カスタムターボRSリミテッドHDDナビエディション ハイゼットトラック ...
日産 アベニール 日産 アベニール
インタークーラーレス+巨大なターボを搭載したCD20T搭載+稀少車種2.0ef ※ 2 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤距離が尋常ではなく、エルグランドの痛みが早い早い。これでは直ぐにポンコツになってしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation