• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

呆れてものもいえず・・・番外編

呆れてものもいえず・・・番外編 いつも通り起きてしまう辛い今日この頃・・・二度寝も出来ないし・・・

先日リモコンや携帯を入れる冷蔵庫用のケースが動かないように滑り止め・制震テープを貼り、窮屈にならないようケースを2個にして掛けてみた。意外と良さそう。

もう5000Kmだし、ウォッシャー液など見ておくかとボンネットを開ける。オイルレベルゲージを引き抜いて、いつもなら手抜きで抜いて量は適当に見て色でエンジンの様子を見ようとしたら、レベルゲージにオイルが殆どついていない。

はぁ?

ウエスで拭いて正規のやり方で確認。

はぁ?

何度やっても同じ結果。下周りの確認。オイル漏れなし。カバー越しにチェーンカバーなど見ても新品のエンジンそのもの・・・

1000Km点検でオイル量を間違えたのでは?朝一番ディーラに電話して、検査履歴(トレーサビリティー)確認。原因は・・・交換時の注入量間違い。もちろん現物確認のために工場長を御氏名・御呼び出し。(エンジンを掛けない方がゲージにつきやすいので。)

ブローバイ排出によるインテーク汚れを嫌って少なめに入れているが極端に少なすぎとのこと。あのねぇ・・・エンジンが焼けなくて良かったよ。毎日乗らない車だから助かった話。

「せめてゲージ範囲に掛かるまで入れてよね。ゲージ範囲の半分から8割の間で入れてよね」と言ってオイルの追加は断った。5000Km点検時全交換、火曜日に施工で話を詰めた。

もちろんキチンと「落とし前」はつけていただくことに。コワッ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/29 18:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

バックプレート破損3
morly3さん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 20:51
怖~!( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2007年9月29日 22:49
まだ5000Kmなので新車状態ですが、高速道ばかり入っているしアーシング確認で全開走行もしています。

真っ青になりましたよ。
2007年9月29日 21:23
そんなことってあるんだ・・・(怖

チェックしてよかったね!(汗・・・
コメントへの返答
2007年9月29日 22:56
最近のディーラーは、解析能力や自力で調べる能力が無く、全てマニュアルで作業をするようになっています。

「エンジニア」ではなく「チェンジ ニア」

交換もマニュアルなので、過去トラが反映されず、作業に対する確認・ダメ押し確認が自分のサイクルで頭に入らない悪い傾向があります。

指摘し続けて居るんですが、なかなか伝わりません。
2007年9月29日 22:07
恐ろしいですね(汗)

 よく見とかないといけませんね(汗)
コメントへの返答
2007年9月29日 23:01
AB辺りだとタイヤを外した後、客と一緒にボルト全数に対してQLレンチを当てて規定トルクまで掛かっているか作業確認、オイル交換後も同様にゲージと色で確認しますよね。

ディーラーはまだやっていませんね。今度やってみようかなぁ。QLレンチ持って行って・・・

PS:先日ABでアトレーのタイヤを交換したとき、「QLは何キロで掛けているの?」と、質問したのは私です。職場なら更に「QLの校正期限は?トレーサビリティーは?」と聞いてしまう私・・・コワッ!
2007年9月29日 22:13
普通なら最後に量のチェックはするはずなのに。
走ってディーラーへ行ったらオイルがヘッドに残るから8割でも結局は落ちてきて9割とか増えるんですけどねえ・・・入れ間違いにしては酷すぎる・・・
コメントへの返答
2007年9月29日 23:07
オイルが焼けると言うのも疑っています。ただ、初期型生産開始から10年以上経った技術・品質とも十分フィードバックされた製品。しかも今年生産の新品ですから、市場不良が出る確率は皆無だと思います。

一応全量交換して食い具合を確認してエンジン個体の問題ではないことまで追いかけようかと考えています。

プロフィール

2019/3/16、NE51中期からHFC27へバトンタッチ。 12年ぶりの新車。しかも初ハイブリッド(電動車)。ガソリン車と全く違いどうすりゃいいのか…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイウェイスター用のメーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:00:06
ハワイあ~ん生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/06 21:43:36
 
白馬八方 まるご荘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/03 23:29:29
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
あっという間の12年。取り巻く環境も変わり、維持費の高い車は辛くなりました。また高年式ゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーワゴン カスタムターボRSリミテッドHDDナビエディション ハイゼットトラック ...
日産 アベニール 日産 アベニール
インタークーラーレス+巨大なターボを搭載したCD20T搭載+稀少車種2.0ef ※ 2 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤距離が尋常ではなく、エルグランドの痛みが早い早い。これでは直ぐにポンコツになってしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation