• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunmatのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

車高長

車高長
ご無沙汰しています。 色々と訳あって、ノーマル戻しに 勤しんでいます。 連休を利用して、大物を消化です。 基本的には、取って付けるだけですが 長いサスペンションを一人で付けるのは 大変でした。 作業は、ギリギリ日没までに終わりました。 ノーマル戻し作業は、あと二回くらいで 終わりそうです。
続きを読む
Posted at 2015/05/04 21:28:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

TC1000走行会(通算7回目)

筑波サーキットでの走行会に行ってきました。 参加された皆さん、お疲れ様でした。 昨日は、ここのところの夜更かしもあって バタンキューでした。 今回はぜろゆいさんに誘ってもらった のばなし走行会です。 ということで、いきなり結果です。 ベストタイム:45秒547 前回比(2013/01/1 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 00:15:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

ブレーキパッド交換&タイヤローテーション

ブレーキパッド交換&タイヤローテーション
11月1日(金)にねじ込んでもらった 走行会に向けて、ブレーキパッドを 交換しました。 比較のために現地で交換しようかと 思いましまたが、金曜日に休みが 取れたので交換しました。 で結果としては、交換しておいて 正解でした。 フロントは限界真近というか、真ん中の溝が ほとんど残っていませんでし ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 12:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

FD2ブレーキ導風板 流用

FD2ブレーキ導風板 流用
思い返せば、1年ほど前に企画倒れに終わった FD2シビックのブレーキ導風板流用。 ちょっとした工夫を思い付いたので 取り付けてみた。 まぁそこそこしっかりと着いた。 ボルトかナットを、アームに溶接してしまえば 良いんだと思いますが、道具も技術も無いので。 久しぶりにサーキットに行きたいなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 15:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月25日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換
ステアリングを交換しました。 色々と思うところがあり、小径化したかったので。 純正36㎝から33㎝への変更でしたが 思ったより小さくなった感は 感じませんでした。 例によって、某市場で購入した 中古品なんですが、単体で見ていた 印象よりスレ感(特に右手側)が強いので しばらく乗って、いい感じだ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 08:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月15日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング
787快速隊の奥多摩ツーリングに 参加してきました。 二回目の参加です。 前回は三郷から外環での 出撃でしたが、今回は時間が ギリギリだったので、花輪から 中央道で出撃です。 特段、混雑する箇所もなく 無事に集合場所に到着しました。 今回の参加者は よしぶんさん タケゾーさん p ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 08:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月29日 イイね!

ホイールスペーサー

ホイールスペーサー
リアタイヤの引っ込み具合が 気になって、ホイールスペーサーで 調整しました。 取り付けたのは スーパーナウなワイドトレッド スペーサー。 基本15mmから最大で30mmまで 拡げられるモノです。 作りは非常にしっかりしているうえ 思ったより軽かったです。 ボルトが長めなので、貫通ナットに 交換 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 23:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月21日 イイね!

クイックシフト交換

クイックシフト交換
エンジンマウントと一緒に 無限のクイックシフトに交換しました。 CL7ユーロRでは、定番中の定番ですね。 交換はそれほど難しくはないですが 手こずるところはあります。 ディラーなんかだとSSTがあるんでしょうか。 ※写真は交換前のモノです。
続きを読む
Posted at 2013/05/21 00:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月19日 イイね!

エンジンマウント交換

エンジンマウント交換
なかなか走りに行けず、作業する 時間もなく、妄想ばかりが… ようやく少し時間が取れたので エンジンマウントを交換しました。 ヤフオクで買った「強化品」ってやつです。 取り付けは、謳い文句通り ボルト5本を外して交換するだけでした。 交換後は、エンジンの振動が増しました。 シルビアにエンジント ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 10:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月14日 イイね!

お帰りなさいツーリング!!

お帰りなさいツーリング!!
Sir rodosuke  presents!! お帰りなさい!まきゃさんツーリングに 参加してきました。 参加者のみなさん、お疲れ様でした。 年齢不詳?な方々が集い モーターショーばり(ヨメ談)のクルマ達で 房総に行ってきました。 今回は諸般の事情により、妻子同伴だったので 迷惑かけっぱな ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 23:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒猫号ですか?@♪pla♪ 」
何シテル?   05/01 23:13
S15シルビアSpecSから、アコード ユーロRに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上の娘が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 23:34:24
KYB油圧シザース用 ルノーアタッチメントの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:03:32
Attack鈴鹿☆前哨戦動画アプ~(*'▽')♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 23:18:15

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
シルビアから乗り換えました。
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpecSです。 アコードに乗り換えました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation