• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@沼津のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

PCXハザード化

昨日爆音仕様になってしまったPCXですが今日改めてマフラーの取付部を見ると、昨日の帰り際にしっかりとナットを締めたつもりでしたがかなり隙間が開いており排気が漏れていました、これでは爆音仕様になるはずです。一度マフラーの取付ボルトを全部外してフリーな状態にしてエキマニ側のナットを締めてそれからすべ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 21:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月29日 イイね!

ショック

友人から頼んでいたステーができたという連絡を貰い、向かう途中ブルーマウンテンへ寄ってリレーを購入しようと向かうと、右折するときにPCXを倒しすぎて道路の何かにエキマニをぶつけてしまい、爆音仕様になってしまいました。友人宅に到着してマフラーを良く見るとエキマニがへこみ、さらに取り付け部の袋ナットが1 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 20:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月22日 イイね!

PCXバッテリ交換

PCXバッテリ交換
PCXのバッテリ上がりから充電しても満充電になりませんでした、とりあえず充電を繰り返してみています。原因はいろいろ自分で取り付けたものにありそうなので結局バッテリ購入となりました。純正品(写真左)はネットで調べるとGSユアサ製で1万6千円ぐらいします、台湾ユアサ製でも1万2千円ぐらい、さらに安い互 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 21:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月19日 イイね!

PCXバッテリあがり

年が明けてからエンジンがかかり難くなりバッテリが弱っているのを感じていましたがとうとう今朝、通勤途中でアイドリングストップから復帰できなくなりました。やばいと思っていたので充電器を購入した直後でした、昨夜届いたので一応充電したのですが充電できないほどにバッテリが弱ってしまっていたようです。基本、普 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 20:45:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月16日 イイね!

友人PCXの慣らし走行

友人PCXの慣らし走行
昨日PCXが届いた友人とその慣らし走行ということで行ってきました。自分のときと同様、大瀬崎へ行くはずが結局、去年の忘年会で行った松崎へ行くということになりました。10:20出発、八間道路を南へ進み狩野川の口野放水路の信号を右折海沿いをひたすら南進。今日はパンツはスキー用のインナーを履いていつものユ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 21:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月15日 イイね!

オイル交換

昨年5月にPCXを購入して、その後1ヶ月点検でオイル交換してから半年以上。走行距離は1700kmをやっと越えたあたり、距離的にはまだ交換のタイミングではないが半年経過でオイルの劣化を考え、今日はオイル交換してきました。RBにオイルリザーブしてあるので工賃の610円だけでした。 今日は以前からPCX ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 19:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月10日 イイね!

箱根は雪

箱根は雪
昨日プラグを交換したので調子を見るために近場で箱根へ行ってみました。連休最終日で混んでいるかと思ったが意外と空いていて普段の日曜日と同じ感じで走れた。家を出ると路面が濡れていて夕べのうちに雨が降ったのかと思っていたが箱根を登るうちにすぐ雪が周りに見え始め、山中城址を越えるあたりではすっかり真っ白。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 20:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2011年01月08日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換
11月以来PCXいじりをしていませんでしたがマフラー交換しました。SP武川サイレントスポーツマフラーに今回交換しました、作業自体は簡単でしたがバイクをジャッキアップしないで作業するとかなりやりづらいですが珍しくカウルを外さないでできる作業です。これ以上純正のイメージを崩したくなかったのでなんちゃっ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 19:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2010年11月13日 イイね!

PCXのi-map設定

PCXのi-map設定
最近サボっていたPCXのi-map設定を今日は少しだけ やってみました。低回転でアクセル開度が小さいときは 燃料を薄めにして、徐々に増やしていく感じで設定。 切り替えSWで純正との比較をしながら向上する設定を 探索しています。でもやっている感じでは給排気を いじっていないとそれほど向上しない感じが ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 13:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2010年10月26日 イイね!

PCX I-MAPセッティング

PCX I-MAPセッティング
PCXに取り付けたI-MAPのセッティングを地道にやっています。 空燃費計があればよいのですがないので経験からあたりを 付けて実送して調整していきます。日曜日に走った感じから 燃料が薄いのかと思っていましたが月曜日の朝通勤時に かぶり気味な感じがしたので考えてみた、もしかしたら燃料が 薄いのじゃな ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 20:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation