• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@沼津のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

I-MAP取り付けと改善対策。

昨日、改善対策のためにバイク屋に預けていたPCXが戻ってきました。
そしてI-MAPを取り付けてから乗っていなかったので今日は山中湖まで
走って変化を確かめました。まず走り始めてなんか加速が鈍い気がする、
標高が上がるにつれて顕著に出てきた、燃調が合っていない様子。
さすがにノートPCを持ってきていないのでだましだまし籠坂峠を登り
山中湖を一周して4時間ほどで帰宅。平地ではこんなもんかと思うが
PCでマップを書き込んでI-MAPに読み込ませ試乗を繰り返す、
回転数を横軸にアクセル開度を縦軸に燃料の増減を±40%で表に
書き込んでゆく、とりあえずリミッター上限を10500回転に設定、
0回転から4500回転あたりまでは+10%をベースにアクセル開度が
大きくなるにつれ18%ぐらいまで増えてまた10%まで下がっていく設定。
あとは様子を見て乗りながら変更していきます。
Posted at 2010/10/24 18:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2010年09月28日 イイね!

KITACO i-map届きました

KITACO i-map届きましたタイトルの通りKITACO i-map届きました。
Posted at 2010/09/28 18:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2010年09月27日 イイね!

KITACO i-map

先日、PCX関連のwebを見ていたところそのなかのblogで待ちに待った
KITACOのi-mapがHPの在庫照会に掲載されているという記述を発見。
早速確認すると確かに在庫18個(9/25現在)、これは買いだとすぐに
オーダーフォームに必要事項を記入して送信。本日(9/27)の在庫状況は15個。
今日KITACOから発送のメールが届きました、2~3日中には
届く予定です。

---------------------------------------------------------------------
商品番号     商品名      個数     価格(税別)

763-1426000 I-MAP(PCX125-FI)   1   \11,800
代引き手数料(税別)                          \300
消費税                                    \605
送料代金                                   \740
------------------------------------------------------------------
合計  \13,445
Posted at 2010/09/27 21:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2010年09月19日 イイね!

ブレイド半年点検の続き


先週ブレイドの半年点検とオイル交換を行い、その際それまでにあった
問題点の修理依頼をし、その部品が納入されたので今日修理に行きました。

PM4:00に予約をして1時間ほどで終了のはずが2時間ほどかかりました。
内容はDVD再生時にDVDにキズが付いて再生できなくなる、OPの
バック連動ミラーが下向きのまま戻らなくなるといった症状でDVDはユニット
ごと交換、ミラーはリレー交換でした。DVDはナビと一体なのでGPS信号を
受信するために時間がかかったのかな?と思って待ちました。

修理が終わり早速音楽情報のアップデートや音楽の取り込みを行い、
初期設定、作動の確認を行うとまだ不具合出てきました。

映像をミラーモニターとフリップダウンモニターに分配しているのだけど
ユニットをはずしたときに接続し忘れたようで信号がきていません。
リレー交換で修理されたはずなのにまた原点復帰されず下に向いたまま。

早速明日トヨタに持ち込むことになった、しっかりしてくれよ。
Posted at 2010/09/19 22:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2010年09月05日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換以前所有していたエボ7の純正ホイ-ルをスタッドレス用に
使用していましたがさすがに5年以上使用して危ないのと、
ブレイドの最初から履いているタイヤがしょぼいので替え
たかったのでとうとう替えました。義兄からキャンペーンで
安くなるからタイヤを買う人いない?と聞かれていたので
飛びつきました。昨日の土曜日にミシュランのパイロット
スポーツ3に履き替えてきました。
コンフォートとスポーツの中間で乗り心地もよくコーナーも
攻められるらしい。
夕べは友人を誘い久しぶりに富士山へタイヤの効果も確認でき久しぶりのドライブでした。
Posted at 2010/09/05 15:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記

プロフィール

「[パーツ] #NINJA150SS KRR150用スチールチャンバー+カーボンサイレンサー http://minkara.carview.co.jp/userid/238510/car/2251523/8836879/parts.aspx
何シテル?   11/19 19:49
新車でエボ10に買い換えました、2014年10月2日納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ NINJA 150SS カワサキ NINJA 150SS
NINJA150SS、インドネシア生産の絶滅危惧種2スト車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩ中古TC-SSTから新車で5MTに乗り換えです。 三菱 ランサーエボリューション ...
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
通勤でサブ使用のヤマハ EC−02 電動バイクです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランエボからの乗り換えです、エボは趣味に走りいろいろといじりましたが今度はおとなしく乗っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation