• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も_と_しの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

ドア静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コペンのドアを閉め時の音、軽トラと変わらない‼️ドッシリ感を出したい。まずドアの内張を取ります。
2
硬い発泡スチロールがありました。これが遮音材❓
3
カッターで半分に切って外しました。
4
脱脂して制振シートを貼ります。
5
ドアの上の方も貼ります。
6
スピーカーホールの裏にはフェルトを貼りました。
7
スピーカーは純正かと思ったらカロッツェリアでした‼️
8
内張にも貼ります。走行音も静かになったし満足できるレベルです‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックボード張り替え

難易度:

今日のお題❗️

難易度:

カーボン風シート貼付け

難易度:

自作ピラーメーター

難易度: ★★

【原因究明】ガタピシ音・カタカタ音

難易度:

自作ピラーメーター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日でお別れ❗️5年間ありがとう😊」
何シテル?   02/26 06:23
も_と_しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"トヨタ クラウンエステート"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:10:52
クラッチスタートを解除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:40:54
純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:42:33

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
最後の車にするつもりです。 いつかはクラウン❗️乗ってみて納得。 いい車です。
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
40年前は最先端トレールバイク
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
昔からずっと乗りたい車でした。 5Mのアクティブトップです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
6V最後のMD90D型です。 1986年式?2万キロ台のgoodコンディション。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation