• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボクサーP3のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

運転指南書

運転指南書おはようございます♪
昨日ワクチン接種2回目終了したボクサーP3です
腕は少し痛むものの熱発なしで
のんびりとした朝を迎えております。
こんな日はお家で珈琲☕️ですね😉

お題の通り
これまで様々な文献を読んで来ましたが
手元に残してあるのは
この3冊

まずは永遠の憧れ😍
「ガンさん」の
『ドライビングメカニズム』


ハコ乗りの象徴(最近)‼️
「谷口信輝」氏
『ドライビングノート』


911乗り必携⁉︎
「中谷昭彦」氏
『PORSCHE911 The Bible of driving』

よく見たら
表紙に996が😉

世代的に
ドリキン土屋圭市氏にも感化され
Revスピードなどの雑誌で大井氏や佐々木雅弘氏の記事も読み漁りましたが
残しているのは
この3冊です。

それぞれに独自の理論があるようにも見えますが
恐らく本質は同じことなんでしょうね。

ただ面白いのは
コーナリングラインに対する考え方で
ガンさん
『正円の連続』
荷重変動の抑制と一定のスリップアングル

谷口氏
『ラインよりも旋回姿勢と立ち上がり優先』
ブレーキは(極力)残さない
が印象的

中谷氏
『小さく旋回』…一言では言い表せないので読んでみてください😉

下手っぴなワタシがコメントするのもなんですが
コーナリングスピードを上げる方向性か
立ち上がり優先か
に加えて
911という特殊な(変な)クルマの走らせ方など
読み比べてみると楽しいですね😄

あと面白いのは
背負ってるスポンサーによってタイヤの使い方に
少し違いがある事でしょうか🤔

Posted at 2021/10/09 08:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@n山 さん
お山は、たしかに、まぁまぁ頑張ってますが
サーキットほどではないので💦」
何シテル?   06/10 22:59
ボクサーP3です。よろしくお願いします。 GT3に乗り換えたので 名前に3を追加しました! 転勤で関西に戻ってきました。 久しぶりの六甲?? お山は楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

NDロードスター 整備書 無料サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:35:59
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ TITANマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:27
マツダ(純正) トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:48:29

愛車一覧

ポルシェ 911 白いヤツ (ポルシェ 911)
2007年から7年間乗った 987ボクスターから 乗り換えました。 2014年の年末に ...
マツダ ロードスター リアルパンダ🐼 (マツダ ロードスター)
街乗り用に購入しました♪ まだ数キロしか乗ってないので なんとも言えませんが 屋根が開く ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
このボクスター 見た目のノーマル感とウラハラに以外と手が入ってまして 正直手放すのが惜し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation