• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たわら49のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

ホイール購入!

かねてよりずっと購入したかったホイール。
タイヤがダメになってからとずっと我慢してました。

遡ること5年前。。。
夜に縁石に気づかずに乗り上げ、ホイールをダメにしました。。。

とりあえずスペアタイヤに変えるもテンパり、Dに行き純正ホイール1本とタイヤ4本を変えました。。。

オートバックスやジェームズに行く度にホイールを見るのに変えられない。
ダウンサスを入れたのにホイールを変えられない。


車検でタイヤのヒビをを突っ込まれ
GWの長距離移動を前にようやく変える事に成功しました!





カーポートマルゼン アウトレット館のAMD M-103です!


いゃー、ホイール購入を決めてからかなり悩みました。。


候補は、
ロクサーニ MW-8




とか、
ロクサーニ マルチフォルケッタ




とか、
ロクサーニ SS-9




とかだったんです。
(ロクサーニばっか(笑))



ボディカラーと合わせて、
カワイイデコル ダリア




も良いかなって。。。



初めは15インチで探してたんですが、今が12インチなので乗り心地の変化が怖くなり14インチにしました。

みんカラでは、15インチを選んだ人は14インチが良かったかもと言い。
14インチを選んだ人は15インチでも良かったかもと言ってる感じで迷いましたが、やはりファミリーカーなのでね。


本命はロクサーニのMW-8だったんですが、他の方が着けてるのを見るとなんか違うなって。。。
14インチになると、マルチフォルケッタもダメでした。


そんなこんなで装着写真も参考に、カーポートマルゼンのエスホールド グランツSEに決めました。

ダメもとでアウトレット館の方を見ると、AMD M-103の名称で同様のデザインが!

見た感じセンターキャップ以外の違いがなく2000円安い!

当然こっちです(笑)



ネット通販でもよかったんですが、古いのを引き取ってもらいたくて実店舗にしました。






タイヤはヨコハマのECOSです。
元々履いてたブリヂストンのNEXTRYで合わせたかったんですが、金額差が大きいので止めました(笑)


ホイール色はガンメタで、薄目の色のアルトには濃い色のホイールが良いかな?と思ってました。

でも黒だとタイヤ→リム→ホイール中央で、黒→銀→黒になるのが嫌でした。


ただ、店頭でみたら以外とメタリックじゃなくてグレーな感じだったんですよね。

んで、店員さんに「シルバー有ります??」って聞くと在庫を探してくれて箱を開けてくれました。

「当初ガンメタのつもりで。。」って言うと「並べてみます?」と車の横に並べてくれました!

ネットには無いサービスで、店頭に来て良かったーと思いました!


シルバーとガンメタと車を並べると、やはりガンメタが良さげでした。
(シルバーが素材色ではなく塗装だったのもでかい。)



古いタイヤの処分をお願いすると店員さんが、
「社外製のホイールはDの車検通らない場合があるんですよ」と。

「ホイールの違いで若干車幅が広がる場合があり、ボディをはみ出るとNGなんです」
「以前車検通らなかったってクレームがあったんです」
「純正ホイールは持ち帰られますか??」


悩んだんですが、
アパートの駐車場で狭いし、
社外ホイール履いてる人なんかたくさん居るし、
車検の為だけに鉄チンホイールとタイヤを維持していくのもなぁ。。。

と、廃棄でお願いしました。



ネットで調べると車幅対策でモールやオーバーフェンダー着ける人がいるみたいですね。

でも、オーバーフェンダーは安全のための部品なのでビス止め必須みたいだし、20mm以上は構造変更の申請出さないとダメみたいですね。

まぁ、その辺は来年の車検までに追い追い考えます。



気になるエスホールド グランツSEとの違いですが、たぶんセンターキャップだけですね。

明細にもエスホールド グランツSEってありましたからね。
(良くわからないですが、安いのでOK)

ショップの方は丁寧で、細かい所まで確認・アドバイスしてくださり、かなり嬉しかったです。



交換後の乗り心地は、段差に敏感な気はしますがいづずれ慣れる程度だと思います。
タイヤがスムーズに転がる気がするので、空気がしっかり入ってるせいかもしれません。

見た目は15インチでも良かったかなぁと思いますが、まぁ乗り心地との兼ね合いもあるのでこんなもんかと。


before




after




ちなみに費用は、
ホイール+タイヤ+ナット+工賃で43000円でした。


可愛い系から若干イカツイ系に寄ってきて大変満足してます!
Posted at 2018/04/22 12:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルト テールランプユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2387409/car/1890776/6113822/note.aspx
何シテル?   11/29 23:12
たわらです。クラフト全般に好きなのでDIYできるものは自分でやろうと思ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 17:26:49
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:56:19
バックランプスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:50:50

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2013年HA24Sを親戚より譲り受けました。 自分の好きなMT車です。 気がつけばも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation