• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たわら49のブログ一覧

2021年01月06日 イイね!

タイヤの空気入れ

皆様明けましておめでとうございます。
たわらです。

年末年始まぁまぁ出社してました。
それでも予定の半分ほどしか消化できず。。。

まぁ、今年は県外移動が無いので、
いいっちゃいいのですが。



さて、相変わらずの筆無精ですが、
年内に空気入れを購入しました!







これまでGSの空気入れを借りてたのですが、
利用するGSを変えたので空気入れだけ借りるのも忍びなく、
思いきって購入しました。


正直相場も機能も分からないので
ネットで調べ。。。


①色々な単位に対応してると良い
 何種類か単位があり、単位により数値が変わる

②空気を入れるのが早いと良い
 家庭用は非力な様子

③結構壊れる
 なんか、数回で使えなくなった書き込みもチラホラ

④音がうるさい
 まぁ、車のタイヤなので仕方ないかなと


以上を踏まえ、壊れても良い手頃な値段で、音がそこまで大きくないらしい商品を選びました。








AC電源がよかったですが見つけられず、仕方なくシガーソケットです。


ケーブルは結構長かったですが、軽で余裕がある程度。
大きな車だとケーブルもホースもキツいかもですね。


別の機種の使用方法をYoutubeで見てたからよかったんですが、
英語の説明書のみでした。



使い方はなれれば簡単。

①ホースを接続

②単位と空気圧を調整

③電源ON!




以上で、設定空気圧まで空気を入れ、オートストップします。


音は思ってたよりも大きいです。
これだと夜間利用は難しいです。。。

スピードは1.8くらいから2.4まで1分くらいじゃないかと思います。


これまで単位が間違ってたのか、機械が悪かったのか、結構空気が入りました。


その後、段差で勢い良く跳ねています(笑)
今後に期待です!
Posted at 2021/01/06 01:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルト テールランプユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2387409/car/1890776/6113822/note.aspx
何シテル?   11/29 23:12
たわらです。クラフト全般に好きなのでDIYできるものは自分でやろうと思ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 17:26:49
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:56:19
バックランプスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:50:50

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2013年HA24Sを親戚より譲り受けました。 自分の好きなMT車です。 気がつけばも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation