昨日の夜から今日一日、勤務シフトの関係上、おやすみです。
例によって少しでもMyインテに乗りたくて、そしてインテRらしく走らせてあげたくて夜の12時を待ち、街に繰り出しました。v(。・ω・。)ィェィ♪ 。
最初の4kmから5kmを下道で
駆動系の暖気も兼ねてゆっくりと…。
結局インテRをインテにらしく近場で走らせる選択肢は東京在住の場合、首都高!と言う事になってしまって、近くにお山が有る方々が羨ましい限りです!(/ー\) 。
以前あるみん友さんから東京でインテRに乗ってるってすごいと言われた事がありますが、確かにそんな面がありますね。(^_^;)
インテRらしく走らせるのに苦労しますわ!ァハハ・・(・∀・;)
お山に行くのにもだいたい片道2時間コース、高速使って興味の無い方から見れば
バカじゃね?という感じですかね?(´▽`*)アハハ…。
でも都内在住で普段は混み混みで走るペースが遅くともインテRに乗りたいんだと言う強い気持ちは今のクルマを買った時も現在も変わりません!( ̄ー+ ̄)
大分話が逸れてしまいましたが(*ノv`*)、充分にクルマも人間もウォーミングアップしてから首都高加平ICから入る筈が…。
その前から、レー探がやたらロケーションを拾いまくって鉢合わせするパンダが非常に多い!(汗)。5月のトラウマ(^^;; が蘇ってきて道を一本間違えて細い路地に出てしまうなんて事もありました( ,,-_-,,` ) orz 。
大丈夫か?オレ!って感じでいく末の不安を感じたりして…(´∀`;) 。
その後首都高中央環状線から葛西JCTを経て辰巳PAで一服。そこまでの間後ろにH.I.Dの車か付くとすかさず走行車線に戻り先に行かすと言う事を繰り返してまだまだ精神的に立ち直って無いのを感じ、大丈夫かオレ?❎2って感じでした(苦笑)。
辰巳PAにはいったら、さすが土曜日!。PA内は走り屋風のクルマで満杯‼︎。僕のクルマを停めるスペースさえありませんでした( ;´ω` )トホホ…。
でも🚹と一服をどうしてもしたかった私は強引に通路の比較的広いスペースに停めてしまいました(。-∀-)ニヒ♪ 。
勿論、普段はそんな事しませんけどね…♪~( ̄ε ̄;) 。
(あちゃー!(;•̀ω•́)、辰巳の写真、撮ってなかった( ;゚³゚);゚³゚);゚³゚) 。これは平和島だと思います…orz 。
なーんか僕が現役だった頃と比べるとクルマはそれなりにバリバリの走り屋仕様なんですが、みんな他者には関わらない仲間だけの村社会、仲良しクラブと言う感じで時代の流れを感じ本格派!という雰囲気を醸し出してるのは少数と言う感じでした。(現役の方、スイマセン(^^;; )
中にはシボレーのアストロで攻めてるらしい車両も居て隔世の感を感じたりして…(大汗) 。
その中でも、僕の後ろに停めてたケンメリのスカイラインの彼がエンジンルームを開けてキャブ調整をしてるらしかったのがマシンも綺麗でL型の恐らくフルチューン?
クロームメッキされたヘッドカバー、ソレックス(よく見れなかったので、もしかしたらウェーバー?)の3連キャブでカッコ良かった!(((o(*゚▽゚*)o)))。
その車とEK9くらいですかね(^^;; 。
僕も9号線から環状線をそこそこのペースで目先しましたが、みぃんな「オレはやる気ないから、お先にどうぞ」ばりに乗ってこない。相手にされてなかったのかな?www。
いよいよ箱崎JCTから環状線に入り京橋辺りのオービスを軽くスルーして、これからって時に…。工事中orz(´・ω・`)。
飯倉の辺りから流れ始めましたが、その前後からパールホワイトのオデッセイがやたら飛ばしてる(爆)。
よくあるミニバンでやたら飛ばしてる類いかと思ったら、ぶっといマフラーに車高をベタベタに落として環状線を攻めてるらしい…(^^;; 。
飯倉の手前から横浜ナンバーの35のGTRが居たので、付いて行けるかな〜?とそちらにしか眼中に無かったんですが、オデッセイも引き離されながらも一生懸命付いてこようとしてるみたい(爆) 。その内、北の丸付近からまた工事…orz 。そこまでの間GTRも結構なペースでかっ飛んでましたが何とか付いて行けましたΣd(°∀°d)。
ま、マトモに相手してくれてたか疑問ですが(^^;; 。
GTRに付いて行って途中の京橋の辺りでかなり弄ってそうなDC5が、かっ飛んでるのを発見!Σd(゚∀゚︎d)ォゥィェ!!。ヤタ‼️当然、自分の車がどのくらいのもんか?と言う興味も有り即追っかけ‼️。
結論から言うと充分付いてけるしその気になれば抜き去る事も出来るな。と…(^^;; 。
只、排気量の差か?中間域では少し離されるけど高回転では差はないみたいですな( ̄^ ̄)。
またまた今回のお題から離れてしまってサーセン‼︎m(_ _)m 。
環状線は諦めて、やがて横浜方面ドライブに変更!。平和島PAで🚹、またも大黒で一服した後、磯子で降りてグルグル廻った後、みなとみらいに廻ってコンビニでまた一服(^_^;) 。もう充分インテを走らせてやれたので帰る気になり第一京浜をゆっくり走り都内を目指します。
その時点で午前3時近く。品川駅前を過ぎ芝の大門を過ぎたのは3時ちょっと過ぎくらいでしょうか?。
東日本橋の両国橋の手前で少し小休止して、タバコを2本灰にしたところでクルマに乗り込もうとしたらセキュリティの誤作動で(もしかしたらオレのせいかも…(^^;; )
警報鳴りまくり!慌てて止めたけど今度はハンドルのロック解除が出来ず、いつもと様子が違いエンジンキーも回せない…orz 。
しまいにはまた警報鳴りまくりになってしまいました(滝汗)。
いやぁ〜住宅街ぢゃ無くて良かったぁ〜(^^;; 。近くで仮眠を取ってたタクシーの運転手さん、ゴメンなさい‼︎ m(_ _)m 。
それで仕方なく車外に出て吸いたくもないタバコを2本吸って時間を潰しセキュリティがマトモに戻るのを待ってる間…。
暇つぶしにハイドラを見ていると?…。
*あまりに長くなってしまったので前編、後編に分けたいと思います(^^;; 。
文章のマトメが下手で長くなりスミマセン!。
ブログ一覧
Posted at
2015/06/21 18:31:11