• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

将来のカーガイΣd(゚∀゚︎d)ォゥィェ!!

掃除が終わりクルマに乗り込む。

エンジンを暖気し、発進の機会を窺う。

ルームミラーを覗き込むと小学生らしい男の子が下校時なのか後ろから歩いてくる…。

「チ、機会を逃したか?。早く行ってくれないかなぁ〜?。」思いながらも充分な間を空ける為に待つ…。

その子が俺のクルマの横を通り過ぎながらチラチラとこちらを見ながら通って行く。
振り返りながら「このクルマ何てクルマだろう?。」と言うような表情で(笑) 。




「坊主、解らなくてもしょうがないよ!。
お前さんが生まれるずっと前に生を受けたクルマなのさ…。」俺の表情はきっと無表情だったと思うが、心の中では微笑んで話しかけていた…。

こんなご時世だ。見ず知らずの子供に気軽に声もかけられない「坊主、クルマが好きなのか?」子供の頃からクルマが好きで父からは所謂「カーキチ」と揶揄された。大人からこう声をかけられたらもう止まらない!。
そんな子供だった。今はそれも気軽に出来ない。嫌な世の中になったもんだ…(溜息) 。

やがて充分な間も空いたのでインテグラを発進させる。
さっきの男の子がチラっとふりかえったと思ったら俺の前でイキナリ走り出した!!。

一気に走り出して突き当たりに有るマンションのエントランスに立ちジィっとこちらを凝視している(^-^) 。

「ああ、やっぱりこの子はクルマが好きできっと俺のクルマをカッコイイと思ってくれたんだ(喜)。」

一瞬、目が合った気がした。軽く手を振った。男の子も目一杯手を振っていた。ほんの短い間だったけど男の子と俺の心が交じり合った濃密な時間…。




坊主!、君も免許を取ったらクルマ好きのままでスポーツカー好きで居てくれ‼️。
君の時代にはスポーツカーを乗るのは今より困難かもしれない。でもスポーツカーを乗りこなし、その時の子供から憧れられるカッコイイ大人になってくれ❗️( ̄^ ̄)ゞ

*オレは違うけどね…(^^;;
ブログ一覧
Posted at 2015/10/06 16:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年10月6日 16:26
素敵な話やぁ(*^^*)
というか、今も昔も子供はスポーツカー好きだと思いますよ!
ただ…今の世の中が…いろんな意味で悪いと思います!!
コメントへの返答
2015年10月6日 16:34
たんぴさん、ホントそうですね。昔は当たり前に有った他人同士の気軽な触れ合い。

今はこちらが躊躇しますもん⤵︎⤵︎。

クルマも然り燃費、効率重視!それを否定はしませんが、みんな同じようなクルマばかり(~_~;) 。
あのHONDAがハイブリッド一押しですからねぇ


男の子が(女の子も…(^^;;)夢を持てるようなクルマが有って欲しいもんです。
2015年10月6日 22:19
こんばんは♪

感動的なイイお話ですね!!(≧∀≦)
自分も同じような経験を何回かしているんですけど、やっぱり嬉しいですよね♪
嬉しすぎてちょっと感動してしまいます(T_T)
自分がちっちゃい頃にスポーツカー見て、ギャーギャー騒いでたことを思い出します(笑)♪

やっぱりスポーツカーってなくならないでほしいし、そんなクルマに乗ってる自分は大事にこの先の未来に残していきたいなぁなんて思ったりします(^ω^)ノ
コメントへの返答
2015年10月7日 1:08
こんばんは!、俺も文中で書いたように好きなクルマを見るともう居ても立っても居られなくなり、そのクルマの周りをグルグルオーナーなど出て来ようものなら質問の集中砲火してあわ良くば運転席や助手席に乗りたがるガキんちょでした(^-^)。

好きなクルマは国産だったらハコスカ!、30系Z!、ダルマセリカ(初代)GT、初代三菱GTOなどなど(笑)、いすず117クーペ!外車ではアルファロメオジュリアなんて好きだった(今も)んですよ(≧∇≦)。

そのうち近所のお兄ちゃんがサバンナGTやアルファロメオの2000GTVに乗ってる人達が居て、しょっちゅう乗せて貰ってました(笑) 。
そうそう!中2の時に晴海埠頭にアメリカの軍艦を見に行った時、偶々北海道に輸送途中のポルシェ911の73のカレラRSに業者の方が乗せてくれた時は興奮の極みに達して、そのエキゾーストノート、当時の国産車ではなし得ない強烈な加速‼︎に叫び声を上げた事もはっきり覚えています!。


当時は子供の方も好きなクルマに気軽に寄って行き、また大人達も、そんなクルマ好きな子供に話しかけたり時には乗せてくれたりと良き時代でした(^-^)。

今は同じ事をしてやりたくても下手すりゃ誘拐犯と間違えられてそんな事も出来無い時代ですからね(~_~;) 。嫌な時代、そして社会になったものです。やっぱり子供達が憧れるようなスポーツカーは有るべきだし、大人も子供も関係無くクルマ好きが交流出来る社会になって欲しいものです(*^_^*)。

長々と失礼しました(^_^;)。 これから首都高でも流して来ます‼︎。
2015年10月6日 22:39
こんばんは!

いい話、ありがとうございます。
私もそんな風に見られたいし、恥ずかしくない
運転したいですね(^-^)

幸い、次女は車好きになってくれそうです。
コメントへの返答
2015年10月7日 1:24
こんばんは!実はあんまりカッコ良くなくて、その子が凝視してる前で路面のパッチに引っかかり硬い足回りも影響して運転がガクガクしてしまいました(爆) 。

2番目のお嬢さんがクルマ好きとか?良き理解者に育ててやってください(^-^) 。
将来が楽しみですね。

昨今は若者のクルマ離れが話題になってますが、あんなのはマスコミが造ったウソだと言うのがはっきり解りますよね!。若かろうが男だろうが女だろうがスポーツカーが好きな人は必ず居るもんです!。

みんからを始めてから余計その思いが強くなりました‼︎。インテRを始め今や古くなりつつあるスポーツカーを大切に、そして楽しんでる若者が決して少なくない事。

エコカーも大事ですがスポーツカー好きの火を絶やしてはならないとも思います!。

お嬢さんもジャックさんの意思を継いでくれると最高!ですね(笑) 。
2015年10月6日 23:09
なんか良いですね(^_^) 私なんてガキいると横を爆音で、かっ飛ばすから(>_<) たぶん「うっさいクルマだな〜」しか思われてないという事実www
コメントへの返答
2015年10月7日 1:29
こんばんは〜(^∇^)。
イヤイヤそんなこと無いですよ!。その中から憧れの目で見ていて「いつかオレも!」って思ってる子がきっと居ますって‼︎(笑) 。

実は、そんな子供のン10年後の姿が俺です‼️(爆)
2015年10月7日 1:55
たまには、マジマジ見てるガキもいますけどねw
でも大人になって免許取る頃には殆ど、自動運転車ばかりという現実が!(>_<)あ〜悲しい.....w
コメントへの返答
2015年10月7日 2:04
そうならない為に!我々ユーザーは小さくても良い‼︎。声の上げていきましょう‼︎。

自動車会社にも行政にも‼️( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「乗りたくないけど気になる「パトカー」の中身はどうなってるの?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180318-10294521-carview/?sid=cv
何シテル?   03/19 02:23
くりえい@DC2です。よろしくお願いします。 デビュー時から憧れてたのですが縁が無かったのか?、当時の仕事の関係上も有り他のクルマばかり乗り継いで来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOUGE 034「箱根ターンパイク」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 23:54:06
一時的、休眠のお知らせ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 15:41:06
難病との闘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 21:46:54

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテ (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。2015年2月26日の雨煙る木曜日、ボクも晴 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
これも友人からの譲り受け。黒の車体DA8、XSI中期型。改めてVTECの素晴らしさを体験 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
ゴルフを売却して足が無い時、友人から譲り受けたクルマ。2.0siオートマ車。 エンジンは ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シルビアは結局事故を起こしフロント大破。当時人気が有ったので高値で売れた(事故車にもかか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation