6月5日、関東のB型エンジン搭載のホンダ車が中心で毎月、第一日曜日に東京都大田区に有る城南島で行なわれる「FAST SUNDAY」に初参加させていただきました ♪。
雨が降る中と言うか?昨日の時点で天気予報を見ても雨が降るのは確実だったので予定通り開催されるか心配でしたが連絡版で確認すると嵐でも来ない限り開催するとのことをだったので雨が降る中でしたが参加させていただきました。
しかし主催者一人であるネーポンさんを始め浜松で行なわれたホンダ車の祭典に出るためFAST SUNDAYは不参加。
天候も悪い事により予想はしてたものの参加者は少なく、元FD2乗りで現在はaudi A5に乗るnoillyさんとDC2のとても96スペックには見えない気合いの入ったDC2乗りの方.新車から乗っているというVOLK RACINGのブロンズがお似合いのEK9のキュートな女性のオーナーさん(両人とも名前を聞くのを忘れてしまいました💦)しか僕が会場に着いた時にはいませんでした。
途中横浜ナンバーのポーグシルバーのDC2に乗った方もいらっしゃいましたが顔見せのために寄ったとの事で慌しく帰ってしまわれたので話しはしても、この方もお名前を聞くのを忘れてしまいました(何やってんだ?オレ⤵️⤵️)
お昼の時間も近くなって、いよいよこれ以上参加者が来そうもないのと中心メンバーの一人である、ぐっち・ekqさんが、お昼頃に大黒PAに来ると言う事なので全員で大黒PAにカルガモ移動?です(笑) 。
大黒に着いた時点ではぐっちさんも到着してなかったので集まったメンバーで昼食をとりがてら他の方々が到着するのをゆる〜く待ちます。
そのうち少しづつ集まり始めて3Fに取った昼食の席もだんだん賑やかになって来ました♪
全く今回のオイラはみなさん大人でお話しやすく話しをするのに夢中で基本中の基本、各人のお名前さえ聞き忘れお名前の分かる方から参加された方々の愛車の写真をアップしたいと思います(汗)
まずは元DC2乗りで現在はACURA! NSXに若くして乗っていて、みん友さんになって頂いた、まるも☆UP DATEさん‼︎
ACURA NSXカックイイ〜!お若いのに気さくでお話しやすく明るい方でした♫
次はEK9の手入れをマメにしてらっしゃるのが良く分かるシビックRの、こちらもみん友になって頂くお願いをして置いた。ぐっち・ekqさん!。
ご両名には僕のDC2にも乗っていただき問題点があれば指摘して貰おうと姑息な手段に出ました(汗)
まるもさんはオブラートに包んだように優しく柔らかく問題になりそうなところを話していただき、ぐっちさんには率直に悩んでいた足回りの問題点を指摘して貰った上に自分のEK9にも乗せていただき同じ車高調でもこんなに違うという事を体験させてもらい参考になりました。
要はストリートで乗るには硬すぎる!って事なんですがね(^^;; orz 。
足回り見直すにはカネ掛かるなぁ〜(ー ー;) 。
次は、お名前聞き忘れた方々の愛車です(大汗)
まるもさんとの掛け合いも息が合っててお話が面白かったフィットさん
途中から参考されたFD2さん♪
そして強烈だったのが、このCL7の方❗️
カーボンボンネットはもとよりディレッアを履かせたBBSの18インチの奥にはspoonの4ポットキャリパー!、ぶっといマフラーが只者では無い雰囲気がプンプンしてます(・_・; 。
分かりますか?ボンネットの先端を見てみると前走車からのハネ石でバチバチに塗装が剥げてます(・_・; 。
聞くとナント首都高の都心環状線C1でポルシェを追いかけ回してるらしいです(汗)
まるもさんのNSXに乗せてもらった時、○○0ん10キロのクレージーなスピードで右に左に一般車両を躊躇なく抜いてく姿はまさにリアルファイターでした(・_・; 。
今は一時的にspoonのコンプリートから、あの!K−TECでエンジンを組んでいて夏頃には換装するそうです(汗)
一時的な繋ぎのノーマルエンジンでも強烈でしたけどね(^^;; 。
まさに羊の皮を被った狼でした。
話すと人好きのする気さくな方でしたけど…www
その他に、何シテルで書いたスバルWRXの方も居たんですが写真を撮ったつもりが撮ってませんでした〜(>人<;) 。
今回はこんだけの台数でしたが参加者が多い時はこんなもんぢゃ無いくらい集まるらしいです(汗)
また月が変わってのFAST SUNDAYが楽しみです(^人^)。
そして19時くらいまで何だかんだとダベりトークをして解散!
またの再会を約束して解散しましたが試乗コースに使った場所が気に入って自分のインテで自分で走りたい!と思ったのが運の尽き(^^;;
合流するJCTを飛ばし過ぎて行き過ぎ海ほたるまで流されたのは秘密です(爆)
海ほたるをUターンし川崎方面にトンネルに出た途端凄い渋滞(・_・;
その直前には脇も確認しない"ボケ💢❗️,,バスに危うくぶつけられそうになり、アルファホーンを鳴り響かせてやりましたが…。
木更津市内に出て東関道方面に出なかった事を後悔しましたが5キロ程走りだんだん解消して帰りの中央環状線で、シツコク追いかけてくるアルテッツァをチギリ洗車場で高圧洗浄してボディカバーをして僕の休みは終わりました。
仲休みの日が有るとは言えこれから2日分の休みを出勤する為キツイ日々が続きますが有意義な休みを過ごせた事で頑張って乗り切ろうと思います( ̄^ ̄)ゞ
最後まで読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m 。
おわり♪
ブログ一覧
Posted at
2016/06/06 03:47:18