• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

サヨナラインテ…。そして支えていただいた皆さんへ、ありがとうこざいました…。

(改訂版)
皆さん、こんにちは😃!
お久しぶりです。

本日(7/29、日曜日)最愛の愛車インテRとサヨナラしてきました(涙) 。



僕なりに一生懸命頑張って来ましたが、どうしても上手く行かないどころか先日最悪の事態を引き起こしてしまい、折角働き始めた新しい職場も退職する羽目になり、ここ1カ月は魂の抜けたように過ごしていました… 。

何故、そうなったか?と言えば…。
現在も、まだ解決している状況では無いので詳しくは書けませんが、仕事中に対オートバイとの人身事故により、相手の方を重症の怪我をさせてしまい。これからの状況は悪くすれば取り消し、軽くても長期の免停は避けられないと覚悟しています。

所属していた会社の温情で依願退職という形での退職となりましたが現状車の運転もトラウマになっており、その日以来運転は全くしていません。

そんな中、考えたのは、こんな歳になっても母親に迷惑をかけ、自分の年齢を考えた時に、もう正規雇用はかなり難しいという事… 。

その中でインテの復活どころか、これから生きて行くのも厳しい事でした。

そしてそんな中でも年金生活者の母は何も文句も愚痴も言わず、黙って僕を今まで支えてくれました。

そんな状況の中、インテを維持して行く事は難しく、よしんば維持して行ったとしても、それは僕の我儘、エゴになってしまう事。

そして車検の切れた状態で動かせずにいるインテが、ドンドン傷んでしまう事への焦り… 。

断腸の想いですが、このまま傷んでいくインテを見るに忍び無くて耐え切れ無くなって行きました。

そして現状、無職で金銭面でも、これ以上迷惑は掛けられない事…。

或いは自己憐憫かもしれませんが愛した車も蘇らせてやれない、維持してもやれない、情け無い自分の元に居ても、クルマも可哀想と思い、断腸の想いですがインテを手放す事に決めました。

そして、もう一つの決め手となった事は母が喘息と思われた症状が心臓の疑いが有り、一昨日入院した事… 。

いやぁ悪い事が続く時は続くものですね…。
母が入院する前日、親戚から電話があり施設に入っていた叔父が逝去の報が… 。

あまりに続きすぎて思わず笑っちゃいました(脱力…)。

もうこうなってくると僕も身の回りを片付けられずには居られなくなり、ネットでクルマの買い取り業者を探し買い取り査定をしてもらいました…。

午前中に連絡して、その日の午後にはインテを査定してもらいました。
当然、バッテリーは上がった状態でしたが改めて久々にインテの側に行った時、やっぱり心が何故かときめきました。

そしてバッテリーをジャンプして、油圧が戻った状態になったら何事もなかったように快調に回り続けるエンジン… 。

査定に来た営業マンも「イイですね!」、「カッコイイ!」などと僕も欲しいくらいですとまで言われ、ますますインテに対する未練がふつふつと湧き上がって来てしまいました(涙)。

そして、その営業マンが記念に…と写してくれたのがこの一枚……。


皆さんに、こんな事を告白して恥ずかしいですがそれからは寝ていてもインテが夢の中にまで出て来たり、インテで行った楽しい想い出で目が覚め
辛い2日間でした(悲) 。

そして今日、引き取りの業者から連絡が…。
聞くと、欲しいの想像とは違い仮ナンバーを付けて陸送するとの事、私物を取り除き、これ以上インテの側に居ても辛い(勝手?)ので、後は業者に任せてさっさと駐車場から去って来ました。
流石に涙を堪えながら…

最後に「インテ、短い間だったけどありがとう…、こんな不甲斐ない持ち主でゴメンな…」と、灼熱の陽の中で熱くなった車体を2、3度軽く叩き後ろを振り返らずに帰って来ました…(泣)



なんか人生って、上手く行かないですね…
これは僕だけか??…(汗)

少しセンチになってしまいますが、僕の心の中には何時迄もマイインテの事は死ぬまで残るでしょう。また忘れたくもありません。

携帯のメモリーの中の画像も消す気はありません。こんな素晴らしいクルマに乗れたんだと思い起こす事もあるでしょう。

だけど、もうクルマを手にする事は無いと思います。母が歩けなくなってしまえば考えるかもしれないですが… 。

乗るとしても実用一辺倒のツマラナイクルマだと思います。

だいたい免許が有るかどうか…?(苦笑)

不幸の始まりが有った次の日、僕は自死も考えました。このまま消えてしまえたら、どんなに楽だろう…。と、これから先何処にも光も無い。と… 。

しかし、そういう道を選んだら最大最悪の親不孝だと思い直しました。

だから今は光が見えなくても泥水を啜っても命有る限りは生きて行こうと思ってます。

読んでいただいた、みん友さん方には面白くも無い暗い話になってしまいましたが!とりあえず生きて行きます!。

でも今までのように好きなクルマを無心に楽しむ心境にはなれそうもありません。

このまま黙ってみんからから消えてしまおうとも考えましたが、色々な応援をいただいて励ましていただいた皆さんに黙って消えるのもヨシ!としません… 。

それで今回のブログで皆さんとお別れをしようと思います。

いつアカウントを消すかは分かりませんが… 。

色々と励ましてくれた皆様、ありがとうございました😊。


くりえい@DC2

PS、皆さまから偶にお問い合わせが有ったウチのニャンコ大吉ですが…
前に書いたか定かではありませんが大吉は表に出さないと暴れ放題暴れます。

人間が根負けして現在は表も家もフリー!です(困)これは習性だからしょうがないのでしょうが2度ほど雀をハンティングしてきます(汗)

その度叱っていたのですが、あまりやり過ぎると
ビビって寄って来ず撫でようとしても耳を後ろにして逃げてく始末…(T ^ T)

それでも気が向くと寄って来てこの甘えて来ます…。








画像がイマイチ鮮明で無くてスイマセンm(._.)m

この子も家に来て一年が過ぎました(^_^)。

ブログ一覧
Posted at 2018/07/29 15:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BLEな空気圧センサをRaceCh ...
morly3さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年7月29日 16:08
こんにちは。
さぞ体力的にも精神的にもキツかったこととお察し致します。
明るい兆しが見えて気持ち穏やかになることを願っております。
コメントへの返答
2018年7月29日 17:04
ありがとうございます。そしてお久しぶりです。

ついつい自分の弱さから、心のポッカリ空いた穴を埋めたくてこんなブログを書いてしまいました。

今は地べたを這いずり回ってでもお迎えが来るまで生きてやろう!と思います。

本当にありがとうございました😊。
2018年7月29日 16:54
たくさん辛いことがあった後には
たくさんイイこともあるはずです。
生かされてる僕らは、この世が修行の場。
泥水すすったって、その時はツラいけど、すすった意味は必ずあるはず。
生きてれば、生きてさえいれば大なり小なり幸せを噛みしめられるはず。
自分自身が幸せだと思えば、世間がどう言おうが、それが幸せ。
生きて生きて生きまくりましょう。

くりさん、いつか逢いましょう。
僕が、いつ時間が取れるのか今は分かりませんが、僕が逢いに行きますね。
互いに顔を見れば何も言わなくても互いを理解するはず。

頑張ってください!とは言いません。
頑張らないで生きてください。

くりさん、また♪ですね〰️(^-^)



コメントへの返答
2018年7月29日 17:10
oyynさん、本当にありがとうございます。
僕もイイ事がある!と頑張って来ましたが
何故か裏目に出てしまいました(汗)。

仰るように泥水啜っても生きてきますよ!!
いつかお会いできれば良いですね!
その日を楽しみにしてます!!。

想像以上にオッさんなので驚くと思いますが…(爆)

本当にありがとうございました!。
2018年7月29日 17:23
くりえいさん!こんにちは。

お久しぶりです(^^)
ブログじっくりと拝見させてもらいました。
一言だけ言わせて下さい!

『また必ず逢いましょう❗』

約束ですよ(^○^)


コメントへの返答
2018年7月29日 18:03
たんぴさんお久しぶりです!😀

こんな「オワコン」オヤジですがありがとうございます。

是非会いたいですネ‼︎

たんぴさんも、お引越し大変そうですね?
これはひょっとしてひょっとかぁ〜

おめでとう㊗️ございますカナ?(前のめり?…)
2018年7月29日 17:30
くりえい@DC2さん、こんにちは

ご無沙汰している間にお辛い事が立て続けに起きてしまったようで..
辛いことが将来の分まで今起きてしまったんだと思います、今がどん底と思えばこれから上に向かっていくだけです

このブログで皆さんとお別れ..という文面がとても悲しいのですが、ご挨拶を発信いただいてとても感謝しています
いずれ..くりえい@DC2さんのもとに運気が訪れて、そして良い方向に心境の変化が起きたら..と願っています
コメントへの返答
2018年7月29日 18:11
サンジくんさん、久々のブログがこんな形でスイマセンm(._.)m 。

本当に、ご心配をいただきありがとうございます。

普通に考えたら「オワコン」ですが負けません!。

そして、あるみん友さんからもアカウントを消すのはやめてくれと言ってもらえたので今しばらくはひっそりと皆さんの発信を見させていただこうと思います。

最後に、サンジくんさん何処のネコさんはお元気ですか?追加ですが大吉が甘えて来たので画像と拙文をアップさせて頂きました。

ありがとうございました(^_^)。
2018年7月29日 17:52
くりえいさん、こんにちは

ブログを最後まで読ませていただきました。
自分の立場ではとてもコメント出来る様な立場では無いですが、今までありがとうございました。

3年程前、直接くりえいさんとは直接お話出来ませんでしたがまくらがの里こが道の駅でのオフ会でお会いした事は忘れていません。

こんな私とみん友になってくださったくりえいさん
みんカラは消してしまったとしても
これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年7月29日 18:15
りょうTYPE Rさん
コメントありがとうございます😊。

そう言えば、まくらがの里でお会いしましたね。

インテを手放して空虚な気持ちですが
何とか負けずに生きて行こうと思います。

ありがとうございました(^_^)!。
2018年7月29日 18:55
こんばんは。
ブログ久しぶりですけど、色々と重なりましたね…。
SNSでは何を言っても薄っぺらくなってしまいますけど、今が底辺ならば、これ以上は無いと思います。これから上昇すると思いますよ。とにかく今は我慢時ですね。
気持ちがネガティブだと要らない物まで呼び込んでしまいますから。
とにかく気持ちをしっかり持ってください。

コメントへの返答
2018年7月29日 22:23
こんばんは、全然薄っぺらくないです!。
まあ思い起こせば6月は最悪中の最悪でしたね。

事故は勿論、中々思い通りに行かない中で、しまいには動かせない=インテが朽ちてく=見たくなくなる=ますますインテの元へ行かないの悪循環でしたね(溜息…)。

挙句、時たま思い出したように寝ていてインテの事が脳裏に浮かんで来て無意識に大声で叫んでいる

良い方向に行こうともがけばもがく程アリ地獄のようでした。
正にネガティブだと要らない物まで呼び込んでましたね。

アドバイスいただいた事をしっかり肝に銘じてしっかり生きて行こうと思います。

ありがとうございました😊。
2018年7月29日 20:32
くりえいさん、こんばんは。

ブログ読んでて、凄く辛くなりました。
インテめっちゃカッコいいです👍
タイプRに乗れないのはホンマに辛いです😞
お母さんを大切にしてあげてください。
自分は車の無い生活は考えられません。
くりえいさんの未来がいい方向に行く事を願っています。
コメントへの返答
2018年7月29日 22:29
こんばんは!、メッセありがとうございます。
思い入れのあるクルマを手に入れた末の顛末で
正直悔いも残るし、まだ割り切れません。

しゅがーぱんさんはご家族にも仕事にも僕から比べたら恵まれているのですから末永くタイプRを楽しみ愛しんでください。

僕も出来るだけポジティブに生きて行こうと思います。

あんなクルマに乗っていたんだと言う思い出と共に…。
2018年7月29日 20:56
くりえいさん。ご無沙汰しております。
あの首都高から2年です。
久々のブログがこんなにつらい物とは、、、

車の楽しさと、それに隠れた責任とか、
つらいとは思いますが、必ずいいことがあるはず。
物事が言い方向に進むよう願っています。

今度お会いするときには私のインテで!
気を強く持って下さい。
コメントへの返答
2018年7月29日 22:39
ジャックさん、お久しぶりです!。
もうあれから2年経ったのですね…。

正に時が経つのは早いですね。

久々に登場すれば、こんな内容ですみません。

でも今書いて皆さんに報告しないと胸が張り裂けそうで書かずに居られませんでした。

さっき買い物に外出した際も切なくて自分の不甲斐なさに沈んでました。

もしかお会いしたらジャックさんのインテに乗せていただける事を楽しみにしています。

先程も、あるみん友さんの力強い励ましに、もう少しアカウントの削除はストップしようと思い直しました。

顔を合わせるだけが友達じゃない!例えSNSでも心が通じ合えば友達になれると感謝しました。

勿論、会った方々も!…ジャックさんを始めいろんなみん友さん、友達に感謝です‼︎。
2018年7月29日 21:23
連コメ失礼します

我が家のニャンズ、なつめ&ひなたは元気ですよ
追加の写真を拝見しましたが、大吉くん大きくなりましたね!元気そうで何よりです♪

クルマから離れても..ニャン友さん!?として今後とも是非!
コメントへの返答
2018年7月29日 22:41
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!(^_^)。
2018年7月29日 22:34
辛いことが重なってしまいましたね……。なんと言葉をかけたら良いか……。

まずは相手方のために誠心誠意尽くされること、お母様にこれ以上心配を掛けないことかと思います。それらに一定の目処がついて、少しは自分のことを考えられる時が来たとき、またこちらでお会い出来ることを信じています。
コメントへの返答
2018年7月29日 22:44
ありがとうございます。
まあ良く重なるもんだと自分でも呆れています(苦笑)。

社会的責任を果たしたて少しは落ち着いたら是非よろしくお願い致します。

重ね重ねありがとうございました😊。
2018年7月29日 23:41
ブログ読ませて頂きました。
無責任かもしれないですが、大丈夫です!
辛い事の後には良い事が来るはずです!
みんカラでも余りお話する事が出来ませんでしたが、くりえいさんが元気になられるのを陰ながら応援しています!
コメントへの返答
2018年7月30日 19:56
こんばんは、返信遅くなり申し訳ありません。

励ましのお言葉ありがとうございました。

これからも負けずに生きて行きます(^_^)。
2018年7月30日 0:32
 こんばんは,ご無沙汰してます.お友達になって頂いてから長いこと経過してますが,あまりコメントできずスミマセン^^;
 実は僕も過去に人身接触事故を起こしたことあります.相手のけがは非常に軽微であったこと,また相手の無謀な運転から起きた事故が考慮され示談となりました.とはいえ,車対オートバイだと何があっても車が悪くなるものと改めて認識させられました.勿論しばらくは運転するのが恐くなりました.今回,くりえいさんがインテを降りなくても済んだでしょう,ここでブログに挙げる必要もなく過ごすこともできたでしょう.でもそうされなかったのは事故に対して真正面から向き合っておられるからだと思います.世の中には事故を起こしても無関心な人間をテレビで見かけます.そういった意味で色々な葛藤の中でインテを降りられる決断をされたのだと思います.車好きの気持ちに嘘は付けないしきっと一生持っておられると思います.人身事故の内容がわからないので何ともですが,何年過ぎたとしてもご自身でケジメが付き,戻ろうと思われた時に戻って来て頂ければと思います.
コメントへの返答
2018年7月30日 20:00
こんばんは、丁寧なコメントありがとうございます。

おまけにご自分の辛い過去まで話てくれて申し訳ありません。

二度とTYPE Rは手に出来ないかも(今のTYPE Rは好きではないので…汗)

いずれは戻れるなら戻りたいです。
ありがとうございました😊。
2018年7月30日 20:56
こんばんは。

色々なことが重なってしまって
心身ともに大変だったとお察しします。

インテグラを手放すと決めたことは
断腸の思いだったと思います。

自分も、いつ同じようになるかもしれないので
他人事とは思えません。

落ち着いたら、またカーライフを復活
させてくださいね!

ご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2018年7月30日 23:14
こんばんは、メッセージありがとうございます。

確かに、あれだけ恋い焦がれたインテを手放したのは心にポッカリ穴が開いたようで、まだ虚しさは僕の胸からは消えません。
思い起こしても全く断腸の思いでした。

そして忘れられませんが忘れようと自分に言い聞かせています。僕は幼少の頃から本能的にクルマが好きになりそれは今までの人生で常に付いて回っきましたが
自動車そのものに対する興味も大分薄れて来てしまいました。

今後、何か必要に任せてクルマを手に入れてもクルマに対する興味、感情は無くなってしまうと思います。

歳を取ったせいですかね… 。
例えポルシェやフェラーリを幸運にも手にしたとしても(尤も最新の両社のモデルには興味ありませんが…汗)もう喜びもトキメキも無いと思います。

最後にお気遣いいただきありがとうございました。

こうは言っても笑顔で戻れるように精進します。
2018年7月31日 10:35
こんにちは。お久しぶりのブログを拝見した内容を見てビックリしております。

くりえいさんの周辺事情とご家族の状況を考えれば、DC2の売却は賢明な判断だったのではないかと思いますが、その反面さぞかし辛い判断だったかと思慮します。

私がどれだけくりえいさんのお気持ちに共感できているか分かりませんが、欲しかった愛車と別れる寂しさは凄く理解ができます。

どうか…どうか元気を出していただきたいと思います。

しっかりと言葉をかけてあげられる事が出来ないのが辛いところです……。

違った形でもいいので、少し落ち着いて気が向いたらで結構です。また足あと、コメントして頂けたらなと思います。

コメントへの返答
2018年7月31日 17:26
こんにちは!😃、お久しぶりです。
のりたくさんに以前言っていただいた。インテを手放しさえしなければ絶対復活出来る!と言っていただいた言葉を励みに「負けるもんか‼︎」と思い、また励みに頑張ってきましたが、想いは叶わず、こんな形になってしまいました。

思えばDC2に憧れ、やっと縁有って手に入れられる時、まだ手に入れる前なのに、「みんカラ」と言うクルマのSNSを知り、夢中でインテ RのDC2、DB8の項を探し、のりたくさんの事も知り、夢中で読んで、インテを手に入れた後の極初期に友達になっていただいたのも楽しい思い出です(^_^)。

それだけに私の不注意から、こんな最悪の事態を招き、恋い焦がれたインテ Rを手放したのは慚愧に堪えません。

先程、少し昼寝した時もインテの事が夢に出て来て辛い思いで目が覚めました。

しかし今回、有り難かったのは、お友達の皆さんに励まされ気持ちが助けられだ事です。

のりたくさん始め、多くのみん友さんに改めて感謝しています(^_^)。

最後に宮城県から出身地に戻るとの事、
おめでとう㊗️ございます‼︎ 。

ブログでは、ああ書きましたが暫くは皆さんのご活躍を見させていただこうと思います。

重ね重ねありがとうございました。

くりえい@DC2
2018年8月1日 12:54
こんにちは、お久し振りです。

前回、事態が好転する事を願っていましたが…ブログ更新でも更に大変な事が起こっていたのですね…。

辛く不安な事が重なり、インテを手放されてしまったのですね。
くりえい@DC2さん、苦渋の決断だった事でしょう。
きっと、くりえい@DC2と同じ様にインテを大切にしてくれる方の元へ行く事を信じています(私の15エイティもそうだと思っています)

今までのお母様に対する気持ちや、病院などの送迎、神様は見ていてくれていると思います!
お母様が良くなられますよう、くりえい@DC2さんの心労が少しでも軽減します様、願っています。
コメントへの返答
2018年8月3日 12:09
ルーアさん、心のこもったコメントをいただきありがとうございます。

また気づくのが遅れ返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m 。

数々のお優しいお言葉を掛けていただき心に染み入りました。

僕のモノだったインテもルーアさんの15エィテイも良き人に可愛がっていただけると…と思います(^_^)。

大丈夫!です‼︎。これからも何とか負けずに生きて行きます(=^ェ^=)。

ルーアさんのご家族も幸多かれも願っております。

どうもありがとうございました!。
2018年8月4日 0:46
くりえいさん、こんばんは。

コメント遅くなりまして失礼致します。

色々と大変なことが重なって大切な愛車インテRをを手放されたとの事…。本当にお辛い経験でしたね。

みんカラを通してくりえいさんとDC2インテRについて色々とやりとりさせていただいた自分としてもとても淋しく思います。

でも今までの人生で様々な辛いことを乗り越えて来られたと思いますので、きっとくりえいさんならこの辛さも乗り越えられると思います。

心の平安と笑顔が訪れるように心から願っております。
コメントへの返答
2018年8月5日 23:26
ベージュさん、こんばんは(^_^)

返信遅くなりまして申し訳ありません。
ベージュさんは僕の分までインテを可愛がってくださいネ。

脳裏から良き思い出として残ってくれれば…
とは思いますが、さっきも寝落ちした時、
夢の中にインテが出て来たようで何かうなされました(苦笑)。

しかし二度と出ない初代インテ R、DC2に乗れた濃密な2年と少し…忘れないと思います(^_^)。

色々、お気遣いいただきありがとうございました。

僕は、またインテ Rを手に入れられるように頑張る所存です。

ではまた…。
2018年8月6日 21:26
御無沙汰しております
何とコメントしてよいか分からず遅れてしまいました
御了承下さい

DC2は紛れもない名車
現代では造りたくとも造れない車
私も2台のB型車に乗り、手放して来ました
その2台を見送った日の光景は今でも脳裏に焼き付いています

車は元より、何事も縁とタイミングです
しかし車はモノ
誰しも家族や自分より大切なものはありません
くりえい@さんの判断は間違っていません
ですが、間違っても自ら命を絶つ事など言ってはいけません
人生、誰しもが山あり谷ありです
今は苦しい時かと思いますが、これも試練
乗り越えなければなりません

ベージュ@さんの返信にもありました
「またインテRを手に入れられるように頑張る」という気持ちは、新たな素晴らしい目標です
人間、目標は大切です
マイナスな面ばかり考えていても進みません
少しでもプラスは面を観て、無理せづ進んで下さい

陰ながら応援する事しか出来ませんが
今後の健闘を願っています
コメントへの返答
2018年8月7日 8:06
こんにちは😃、返信遅くなり申し訳ありません。
私の人生、山どころか谷ばかりで、ここまで谷ばかりだと嫌になってしまいます(苦笑)

私は所謂、「バブル」世代で生き方を甘く生きたからでしょうか… 。

大袈裟に言えば私の死生観では今までもこれからも自殺はあり得ませんでした。

「これからも」ですが…
それだけ一時的にも衝撃が大きくて、そう思ったとご理解ください。

これからは地べたを這いずり回ってでも天命尽きるまでは生きる所存です。

もうかなりのオッさんですがネットの世界で頑張って見ようかとも思っております。
年齢的にも後はアルバイトしかありませんから…

それにしても返す返すも残念なのはharrisさんとベージュさん、それぞれのDC2を並べてお会い出来なかったことが悔やまれます。

あの時、台風さえ来なければ…
言うに栓もない事ですが(苦笑)

真摯なコメントありがとうございました。
それぞれに皆さまからいただいたコメントを胸に生きて行こうと思っております。
2018年8月20日 20:02
こんばんは。ブログを上げてから時間が経ってからのコメント失礼します。

くりえいさんの立場にはなれないのでどんな言葉でも薄っぺらく感じてしまうかもしれませんが、今はゆっくり休んで下さい。

きっと辛い事が続いていても、気持ち次第では好転していくと思います。

今はまたインテを持つという目標に向かって進めばきっと良い方向に向かうと信じてます。

若輩者の自分が何言ってるんだとは思いますが、今のくりえいさんに対する思いをコメントさせて頂きました。

くりえいさんから引き継いだマフラー、大事にしますね。
コメントへの返答
2018年9月19日 15:18
こんにちは!、ミノコーさん折角コメント頂いたのに返信、大幅に遅れてゴメンなさい‼︎(大汗)。

今、日々の暮らしが忙しくて「みんカラ」を覗く暇も無いくらいで帰ると布団にバタンキュー!?の状態が続き気づくのが遅れました(滝汗…)

今は新しい世界で日々必死で毎日生きてます色々励ましの言葉をいただきありがとうございます。

差し上げたマフラーの事、大したものでは無いのに思っていただきありがとうございます😊。

またいつか復活の日を目指して頑張ります。

プロフィール

「乗りたくないけど気になる「パトカー」の中身はどうなってるの?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180318-10294521-carview/?sid=cv
何シテル?   03/19 02:23
くりえい@DC2です。よろしくお願いします。 デビュー時から憧れてたのですが縁が無かったのか?、当時の仕事の関係上も有り他のクルマばかり乗り継いで来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOUGE 034「箱根ターンパイク」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 23:54:06
一時的、休眠のお知らせ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 15:41:06
難病との闘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 21:46:54

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテ (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。2015年2月26日の雨煙る木曜日、ボクも晴 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
これも友人からの譲り受け。黒の車体DA8、XSI中期型。改めてVTECの素晴らしさを体験 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
ゴルフを売却して足が無い時、友人から譲り受けたクルマ。2.0siオートマ車。 エンジンは ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シルビアは結局事故を起こしフロント大破。当時人気が有ったので高値で売れた(事故車にもかか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation