• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanemoto6のブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

981ボクスパ & 718スパイダー

981ボクスパ & 718スパイダー先日発表になりました718スパイダー&ケイマンGT4。
現所有の981ボクスパ&過去所有の981ケイマンGT4の身としては気にならないはずがありません。

ネット情報やUSコンフィグ情報を見てみて、エクステリアだけですが、現時点での私なりの感想を書かせて頂きます。

【フロント比較】

フロントバンパーはかなりリフレッシュされた印象。
スプリッター部が全てブラックアウト化された為、ボディカラーがブラック以外の場合は精悍な印象になりそう。
またバンパーサイドのフィニッシュもプチ変更されています。
今まで981もかっこいいとは思っていましたが、718と比較すると、981はほんとおとなしくかわいい印象に変わってきました。
可能なら718系バンパーに交換したいと思いました。

【サイド比較】

サイド形状は大きな変更は感じてませんが、718の方がやはりフロントバンパー形状がシャープに感じます。
あと、ホイールのスポークデザインは981の方がスポーティで好みです。

【リア比較】

リアは好みが分かれるかも知れませんが、シンプルなデザインの981が好みです。
718はマフラーエンドが左右出しに変わり、やはりポルシェGT系マフラーエンドを継承しているセンターデュアルマフラーの981の方がしっくりきますね。

あと、今回の718では、GT4/スパイダーは共にGT部門が開発し、シャーシー共通でサーキット走行を重視しているようです。
標準車より車高が30mmダウンした718は街乗り走行性はかなり足かせになりそうです。

元々、私は過去所有の981ケイマンGT4から現所有の981ボクスパに乗り換えてますが、乗り換えの理由が、ボクスパの希少性とスタイリッシュさと街乗り走行性と乗り心地改善でした。なので、その意味では街乗り走行性と乗り心地は低下しそうなので、それは残念でなりません。
Posted at 2019/06/23 05:48:12 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

イギリスより取り寄せ

以前より入手を試みていたボクスタースパイダーのカタログ。

元々発行部数も少ないため、ポルシェセンターでの在庫もあるわけなく、たまにヤフオクを見たりしてましたが、とんでもない価格で出品・落札されたりしており、入手できず。。



そんな時、海外のサイトで比較的、良心的な価格で出品されているのを発見。
ためらわず、入札→落札!

◇出品価格+手数料=1963円
◇国際送料+国内送料=未定

最後の国際送料+国内送料=未定がどのくらいになるか不安でしたが、意外とかからず、3500円。

結局、5000円かからなかったので、ヤフオク価格の1/3なので、リーズナブルだったと思います。






GWのいい読書ができそうです(笑)
もちろん英語版です。




Posted at 2019/04/29 20:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

今日は寒の戻りで。。。

今日は寒の戻りで。。。寒かったのですが、久しぶりに体がフリーとなった為、朝から山へドライブに行ってきました。

山へ向かうに連れ、すれ違う車やバイクがどんどん少なくなっていきました。気候が、良い時は車やバイクで賑わう道中なのですが。
さすがに気温が1、2度では少ないはずですね。

駐車場も朝9時でしたが、誰もいませんでした(笑)


2019年01月30日 イイね!

海岸線をゆるりと

海岸線をゆるりと今日は平日にお休みを頂き、ゆるりと海岸線をドライブしてきました。
少し肌寒い感じでしたが、晴れの天気のため、オープン走行もなんとか可能でした。

今年になって初めてというより、ボクスパに乗り換えて初めての長距離運転だったような気がします。


ひとっ走りした後にあらかじめ調べていた海岸が見えるおしゃれなカフェへ入店。
開店時間から30分ほどしか経過していませんでしたが、海岸が見えるカウンターは1席しか空いていませんでした。
テーブル席は誰も座ってませんでしたが、迷わず、カウンターへ。

初めて訪れましたが、口コミ通り、カウンターから目の前に絶景が見えました。


ランチは平日限定のランチに。
サラダとドリンク。




そしてメインは半熟卵&ベーコン&カルボナーラ pizzaにしました。
景色も相待って、窯焼きpizzaは激ウマでした〜


カフェの前でも記念に。


なかなか充実した一日でした〜






Posted at 2019/01/30 21:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月23日 イイね!

納車になりました。

納車になりました。


先週末に納車になりました。

F31 3シリーズツーリング 320d Mスポーツ エディションシャドーになります。

今まで、BMWをかれこれ4台乗り継いできましたが、全て6気筒ガソリンエンジンモデルでした。しかし、今回は初のディーゼルモデルです。
ディーゼルエンジンの経済性とツーリングモデルのユーティリティ性を兼ね備えた車です。

日常の買い物から、家族との旅行をメインにした利用ですので、適したモデルだと思っています。

これから、従来までの6気筒ガソリンエンジンモデルとの違いを感じていきたいと思います。
Posted at 2019/01/23 22:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かげ さん
こんばんは。
私も2018年、2019年と2年連続で、大間から函館まで325で渡りました。最近、北海道に行けていないのでうらやましいです。」
何シテル?   07/11 20:41
kanemoto6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mi Coさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 15:21:01
BORDAN 【2023爆光モデル】BORDAN H8 LED フォグ H11 LED フォグランプ 2色切り替え 爆光 車検対応 ホワイト(6500K)/イエロー(3000K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 16:24:11
シビックRSが響かない人について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 14:20:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2 カレラT MT 2024.11.03 デポジットを支払/契約 2025.03 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
通勤用の車を変えることになりました。本当はジムニーシエラ5ドアの予定でしたが、昨年中にジ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d xDriveツーリング M Sport カラー: アルピンホワイト3 納車時走 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
来週ディーラーにて見積もり予定で、1/30より発注可能という連絡をディーラーより頂きまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation