• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwamo719の"イエローブからシャア専用コペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年10月18日

マフラーカッター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後にどうしても我慢できなかった下向きマフラー。。
とりあえず納車当日にグラインダーで先っぽだけカット
これだけでもだいぶ印象が変わって見慣れるとだいぶマシになりました。
2
クルマを買う前に購入・加工したマフラーカッター。
3
サイズどうかなぁと思いましたがピッタリ!!
一応、強力両面テープとパテを使って固定(^^)
最後の仕上げに耐熱スプレー(黒)で標準マフラーを黒で塗装。
当分これで楽しみたいと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K コペン マフラー交換 №2

難易度:

マフラー交換

難易度:

L880Kコペン マフラーフジツボの何とかに戻し

難易度:

純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換 №3

難易度: ★★

L880K コペン マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 【ジョニーライデン専用コペン】OZレーシング https://minkara.carview.co.jp/userid/2392562/car/3498190/7508606/note.aspx
何シテル?   09/26 20:07
コペン(LA400K)ローブに2015年10月から乗り始めました。初オープンカーのiwamo719です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT DXシリーズ DUAL GAUGE DXB-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 23:43:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ジョニーライデン専用コペン (ダイハツ コペン)
ハイリフトコペンに乗ってます。 ジオン軍カスタムで、 ジョニーライデン専用コペンです。
ダイハツ コペン イエローブからシャア専用コペン (ダイハツ コペン)
2015年10月から、ダイハツ コペンに乗り始めました(^^) 外装はイエロー・ブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation