• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

ファーストブログ2020、ファーストインプレ20X

はいどーもー
今年もヨロシクお願いします<(_ _)>
新年早々特にネタもないのでちゃっちゃか書いていきますよ(笑)
7万㎞超えたアクセラですがそーいやまだデポジットクリーナーをまだ入れてなかったなー、という事で今日から営業開始した市内のマツダディーラー行ってきましたよ
もちろんそれは口実w
本命は1年以上待った末にやっとこ市場に出て来た(メデタイ!)Skyactiv-X搭載のMAZDA3の試乗です(`・ω・´)
MAZDA3そのものはすでに3回目の試乗で慣れたもんですが、静まり返ったディーラーの待合でちょこんと座って待ってるときが未だに慣れません
みんなよくヘーキで行けるなぁ(・ω・)キンチョースルノヨ
五分も待たないうちに帰ってきたんでご対面~

試乗車は20X proactive FF 6AT 車体色は中々レアなチタニウムフラッシュです
走行距離110㎞の納車したての真っさらさんです
シート合わせしてブルルーンと出発!
…が初っ端の信号で意外と止まらずにヒヤリとする(汗)
この辺のブレーキフィールは度々インプレされてますね
ただ感覚的にすぐアジャスト出来たので問題はなさそうです
で話題のスカイアクティブXエンジンは…
うん、普通に動いてるね

(・ω・)デ?

以上!
試乗コースは街乗りオンリーなのでさっぱり分かりませんでしたー(ノ∀`)
登り坂もあったけど3000rpmも回せない状況なんで特に感動するものはない(汗)
やってる技術はチョー凄いだろうけど忖度さんを抜きにするとまぁフツーのエンジンだわな
ただフルノーマルの20Gよりはトルクフルじゃねーのかな
スペック的にはMAZDA6 25S-Lに近いのかなと期待してたのですがそこまでは無さそう
イメージ的にはサイズとパワーが一回り小さくなったアテンザ25Sって感じです
乗り味もアテンザに近いゆったりとしたもの
ただMAZDA3試乗1回目にて下ろしたてのXDを試乗した時に感じた突き上げ感がかなり収まってる、つかサスそのものがよく動いてる感じ
20X試乗レポートに言われてた車体の剛性アップが効いてるのかもですね
つー事で試乗後Dの若い営業の子に感想言ったりしてたらやたら俺のアクセラを褒められて恥ずかしくなる

ワシゃ門前払い喰らわないかと毎回冷や汗流してますよ(笑)
何か営業の子もこの手の走る系が好きらしくやっぱりパンチ不足を感じるとの事
いやディーラーがそれ言って良いんかい(汗)
ただ乗った感じ低速域はフィルター掛けられたようなぼやけた反応だったんで今回の試乗では全く判断付きません
せめて中回転まで回して曲げた上で再評価をしたい所です
つー事で今回の試乗、

クルマに乗って感じるものが無かった、つか試乗コースの単調さゆえにクソ鈍感な俺には20Xがちゃんと動くのねってのが確認出来た以外は得るものが無かったのが理由
更にダメ押しだったのが試乗終えて営業さんに挨拶して自分のアクセラに乗り換えた際に「あ、コイツ軽いやw」と思っちゃった事w
街乗りレベルではエアクリ+ECUチューンの20GをMAZDA3より軽い車体に載っけたアクセラの方が面白いっす
つかうちの子も意外とパワー出てんのを再確認(笑)

MAZDA3、今の所最大の失敗は売り出すタイミングとグレードを間違えちゃった点じゃないでしょうか
ムチャクチャ速そうなカッコイイデザインのクルマなのに極々フツーの(Bセグのデミオと同じ)小さいエンジンから発売、
気が向いたら何かグレード追加しますよ、いつになるかは教えないけどね(はぁと)

……
普通ならそんな見掛け倒し、そっぽ向いてカロスポなりシビックなりを選ぶよそりゃ
しかも最近じゃ予想通り25T AWDの噂が浮上しだしてるしで消極的になる材料しか出て来ないし(-ω-;)
もっとストレートに言うと

ヤル気あんの?
トヨタのなり振り構わぬ必死ぶりを見るにカッコ付けてるヒマなんか無いよ?(いや中の人も必死なんだろうけど中の事情は知ったこっちゃない)

今回は厳しめのファーストインプレですが、俺の年齢的におそらく次のクルマが最後になるから妥協ナシの評価をしたいので見極めはまだまだ続きます
まぁ買い替えないのが最大のエコだからアクセラに乗り続けるのも悪くないですが(笑)

あ、ディーラーに行く口実にしてたデポジットクリーナー、売り切れでした(ノ∀`)タハー
ブログ一覧
Posted at 2020/01/04 00:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年1月4日 10:44
市販されたわけで、動いてるのは当たり前ですが、圧縮着火のガソリンエンジンが普通に走るって凄いですよね。

販売戦略の売り出し順は迷走してますね。このやり方だと、いつ買って良いか迷う・・・やっぱり美しく走る、イメージアイコンになる何かをブチ上げてから下に向かって展開していくのが、やっぱり分かりやすい。メガーヌRSみたいな見た目から違うヤル気グレードを展開した方がCARGUYのハートをキャッチしやすいでしょうにって思ってたら、雉センセーも同じようなこと書いてたw
まあ、MAZDAに限らず他のメーカーも、そんなマイナーチェンジのやり方してたら先に買ってくれた人が怒るよってのが多いですけどねw

私も近所の、改装して黒くなって敷居が高くなったディーラーに試乗させてもらいに行こうかなって思ってます。こいつ・・・動くぞ!?って言いにw

それでは、今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2020年1月4日 12:00
カイコンセプト発表!

生産型公開!!

日本仕様は15Sから!!!!

  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,,、 ̄
 ̄″
という三段オチの流れが秀逸すぎましたねw
パワーはあるけど燃費もそれなり25T、革新の20X、引き立て役の20S、位の組み合わせだったら分かり易いんですがローンチのちぐはぐさもマツダの慌て振りが分からなくもないですが…ねぇw
俺も25Sがローンチだったら衝動買いするつもりでしたもん(´ω`)チェ
20Xは本当にフツーに動くから驚くスキが無いですが(逆にスゴい!)乗り込む程に馴染むなんて声もあるし試乗での評価が本当に難しそうです、しかも営業さんから3000㎞位まではナラシ制御が入ってるなんて初耳を聞きましたし(本当か?)

しかし試乗車の平均燃費が7㎞台というスゴい数字だったのがどんだけネガが出やすいコースだったのか(汗)
という事で今度は別のお店で乗ってみます(`・ω・´)マダオワランヨ!

こちらこそ本年もよろしくお願いします(^_^)ノ






2020年1月4日 16:39
MAZDA3の20Sからだとパワフルさを感じるんですけどね(´・ω・`)
スタートはISG担当なので速く走りたい人はそこがネガティブかもしれませんね。

ブレーキはMAZDA3の初期タッチのフィーリングがこれまでの経験よりも良すぎて、踏み増しせずに期待した制動力が得られていないのかな?と思ってます。
踏み増していくとリニアに効いてきてロードスターにも移植したいくらいのタッチとフィーリングです。
コメントへの返答
2020年1月4日 17:08
試乗コースが市街地の交通量の多い狭い道を一時停止しながら登ってくという、これでクルマ買う奴いるのか?って思う位ヒデえルートでしたから3000rpm以下の低速域しか判断出来ませんでした
SPCCIも殆ど動いてなかったと記憶してます
ただ交差点の立ち上がりでの踏みだしは25G程では無かったかなと直後に親父のアテンザ乗って思った次第(・∀・)デゴザイマス

また近いうちにいつもの店で乗ってみますんでそれ次第で評価はガラッと変わると思います
つかそうであって欲しいっす(笑)

ブレーキフィールはバイクにブレンボマスター入れた際の感覚に近かったので走り込めばコントロールしやすい性格じゃないでしょうかね

プロフィール

「@サイコロKさん 少数生産で部品も在庫のみかもしんない中で当たった時のダメージとなると…みんカラ内でもユーザー数の少なさが全てを物語ってるような気もします((((;゚Д゚))))」
何シテル?   06/20 17:25
もとうとです。 とりあえず登録してみました。 クルマいじりなんて今までやったことのないド素人ですが、 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ブルー 耐熱ブラック塗装 2本 トヨタ 鏡面 高純度SUS304ステンレス TOYOTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 18:45:57
静電気除電 リアガラスの砂埃付着防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:00:31
DA17への大型SSの積載・トランポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:27:24

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3(スリー)さん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2018年のLAショーの初公開でゾクっときた感覚を信じて熟成を待ち続ける事3年、初期トラ ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
通称K6(ケイシックス)ことGSX-R750K6 ギリギリの本気走りをするときにコイツに ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スイフトが10年越えというのもあり、トラブルが噴出しそうな気配があったので嫁さんの2台目 ...
その他 タミヤ SU-01 ライトニングホーク (その他 タミヤ)
GSX-R750、アクセラに続く第3の趣味カーです 子供どうしのラジコンごっこに巻き込ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation