• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月28日

ヘルメットひっくり返すの巻

ヘルメットひっくり返すの巻 はいどーもー( ゚ω ゚)ノ イョゥ
今回は先週何シテルでブツクサ言ってた

ヘルメットのインナーパッドの顛末についてですよ
昔っからバイク乗りの間ではアライ頭かショウエイ頭か論争ってのがありまして、頭全体を包むアライとピンポイントで抑えてくるショウエイとどっちが正義かという前世紀から続く国際問題の事であります(大嘘)
どっちかっつーと俺もアライ頭なんですが如何せんアライのメットって前世紀から形が一緒、新しいのが欲しいという事で今のX-14を選んだという経緯があります。
ただ案の定1時間も被れば側頭部がピリピリと痛むのでパッドで対策しようと思ったけど何処にも売っとらんしあったとしても納期半年待ち、実にけしからんというのが先週の話(笑)
上等じゃねーか、なら小売店に直で乗り込んでやんよと

まだ余韻の抜けないトップガン気分でプワァーンとナップスへ(`・ω・´)
実際は雨なんでクルマで行ったのはナイショw
で、お店でパッドの事聞いてみたらフィッティングやってますんでって事でパッドの件は忘れてそっちに流されちゃいましたー(ノ∀`)アハー
椅子に座らされ白い覆面被せられて謎の測定具を当てるという宗教めいた儀式をやる事数度、

(イメージ画像)
測定データをショウエイに送って出た結果は
『左右幅はMサイズ、しかし前後方向はSサイズ、平たく言えば断崖絶壁じゃ』との事
どーりでアライのSが普通に被れた訳だw
内装を左右のみで支えてたのが頭痛の原因では?という事で、

内装の前後に薄いパッドを入れて前後頭部もパッドに密着させる事で負荷を分散する事になりました。
被ってみると確かに包まれ型の内装になってるようなので、これでツーリングが快適になるかしらん(・∀・)ノルヒマナシ

実は今のメットも製造4年経ってるのに気付いて、やんわりと買い換えも進められましたがいいカラーリングが出たらねと軽やかにスウェーバックしときました

まぁ計測の時にヘルメット落っことしてシールドロック壊したからフラグは立ってるがな(X-15発売カモン!)

あ、ド本命のインナーパッドはテクニカルショップから頼んでも半年待ちでしたぁ'`,、('∀`) '`,、


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/06/28 22:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘルメット選び
Succhieさん

ニューヘルメット
マスタングさん

悩ましきヘルメットたち
そにっく1968さん

ヘルメットの期間切れ
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サイコロKさん あえて少数派で…というのは分かりますが主流は主流になる理由ってのがありますからねー
って言う俺はなんでGSX-Rの、しかも750なんて乗ってるんだろう…(・ω・)」
何シテル?   06/16 16:32
もとうとです。 とりあえず登録してみました。 クルマいじりなんて今までやったことのないド素人ですが、 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ブルー 耐熱ブラック塗装 2本 トヨタ 鏡面 高純度SUS304ステンレス TOYOTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 18:45:57
静電気除電 リアガラスの砂埃付着防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:00:31
DA17への大型SSの積載・トランポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:27:24

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3(スリー)さん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2018年のLAショーの初公開でゾクっときた感覚を信じて熟成を待ち続ける事3年、初期トラ ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
通称K6(ケイシックス)ことGSX-R750K6 ギリギリの本気走りをするときにコイツに ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スイフトが10年越えというのもあり、トラブルが噴出しそうな気配があったので嫁さんの2台目 ...
その他 タミヤ SU-01 ライトニングホーク (その他 タミヤ)
GSX-R750、アクセラに続く第3の趣味カーです 子供どうしのラジコンごっこに巻き込ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation