• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

■CF-430VB COMET製■

■CF-430VB COMET製■ 430MHz帯のBPFをポチってしまった。

必要品かは置いといて「どんなもんかいな?」と興味があったためです。
到着しちょっとびっくり、予想より大きいし重い!



・約18cm正方形(立方体)
・筐体は銅製で2mm厚
・多回転のメモリ付きダイヤル
・内部の固定共振棒(φ55mm、L127mm程度)
・対向に可動棒(静電容量調整)
・入出力は銅板によるL
(外観)


(共振棒)


(調整棒)


■特性確認■
残念なことに入手時の特性を保存し忘れました。
挿入損失が思った以上に大きく「ナニコレ、使えないじゃんか」ってがっかりして!

メモでは、
・挿入損失2.5dB
・単峰特性
・±250KHz(3dB)程度だった?
です。

挿入損失2.5dBでは、送信に使えない!
COMET社から資料をダウンロードすると、
・挿入損失1.0dB
・±500KHz(3dB)
程度との仕様です。
補足で「受信専用とする場合は、挿入損失2~3dBにすると帯域が狭まる」との記載がありました。多分、このBPFは、受信設備で使用していたものだと思います。
(COMET仕様書)


■挿入損失1dB以下へ■
入出力の銅板「L」を取り替えます。
取り合えず、
・現状のLの高さ10mm程度
  -->16mmへ変更(板厚、幅、長さは同程度とする)
・現状のLは、中央を壁側に折り曲げ結合度を下げている
  -->折り曲げず直線とする
としました。
(交換前のL)


(2種類のL)


(交換後のL)


■特性確認■
430MHz~440MHzの間で、
・挿入損失 0.8dB以下
・帯域幅  ±500KHz(3dB)程度
・VSWR   1.2以下
となりました。
(スパン10MHz損失0.8dB以下)


(スパン500MHz)


(VSWR 1.2以下)


送信での挿入損失は、0.5dB以下を狙いたいところですが、特性が製品仕様(狭帯域)から外れていくので0.8dBで良しとしました。
 -->再度、取り替えるのが面倒だし!

■運用方法■
事前に500KHz毎に回路を共振させ目盛りを記録しました。
運用周波数に共振点をメモリで合わせ準備します。
実際の送信時に最大出力となるように目盛りを微調整します。
っと、こんなところです。
(旧無線機の上に設置)


(調整中)


「よん、さん、まる」いつマイク握ったか覚えてない!
飾りかな?
ブログ一覧 | 何気なくDIY | 日記
Posted at 2024/05/09 22:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

7MHz DPアンテナメンテナンス
MONSTERの移動運用記さん

いわゆるバンドプラン(法令)について
gankun33さん

レッツノートCF-SZ6音質向上 ...
ToshiTechさん

█ テストレシーバー聞き比べ█ ロ ...
Tomosan/Tokyoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは。sky_86です。宜しくお願いします。 電気工作が大好きな定年が近いオヤジです。何故かオデッセイからトヨタ86に乗り換えました。初めてのオヤジ専用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
オデッセイから乗りかえた「トヨタ 86」です。 乗りこなせるか?ですが、気長に付き合いた ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
86の前の車、オデッセイです。家族での移動に大変重宝しました。 その前は、カローラと超が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation