• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うし@KO2の"ハスくん" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2017年10月26日

バッテリー交換したよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近バッテリー上がりが2回続いたので
思い切って交換する事にしました。
選んだのはみんカラのレビューを見て
パナソニックのカオスシリーズ
アイスト対応だとコレになるみたいです。
2
古いバッテリーの引き取りサービスが
付いてたのでこのお店に決定
3
早速交換開始です。
他の車でもやってるので
すんなりやれ筈、、、

まず、マイナスのコードを外します。
続いてプラスのコードを、、、

タワーバーが邪魔です
(´・ω・`)

変な角度からスパナを入れた瞬間
バシっとスパーク
マイナス端子に触れてしまった様です。

右手を軽く火傷しました
(/_<。)ビェェン

皆さん、養生はちゃんとしましょうね
4
何とかプラス側も外して
バッテリーを交換
取り付け作業です。

痺れてる手でやったので手が滑って
固定ステーがエンジンルームの奥の方に

取ろうにも手が届きません
仕方ないので
折角乗せたバッテリーを下ろして
台座?も外してやっとステーを拾いました。

大仕事です。
。+゜(つз`o)゜+。
5
何とか元に戻して
固定終了

今回失敗ばかりで
交換に30分以上かかってしまいました。
バッテリー交換ぐらいと舐めていた
自分の過失です。

皆さんも作業するときは気をつけてくださいね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イケメン(☆。☆)ハス男君のバッテリーを充電した👅

難易度:

バッテリー交換 2回目

難易度:

サブバッテリー 配線取替

難易度: ★★

KBLのバッテリーに交換

難易度:

バッテリーチェックと空気圧調整

難易度:

新バッテリー(HTP-K-42R)測定値記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月27日 0:43
自分も先日バッテリーのつけ外しやりましたが…
腰が抜けるくらいの重さにやれやれでした(^^;

黒い持ち手みたいなのついてますけど新品バッテリーにはついてくるモノなんですか?
コメントへの返答
2017年10月27日 0:54
メーカーによりますけどパナソニックはついてました。
外すのも簡単なのであると便利ですよ
2017年10月27日 6:18
タワーバーは外して交換しましょうね(^^)

後、プラス端子は養生しないと(^-^)/
コメントへの返答
2017年10月27日 9:27
今回は手を抜いてしまいました、、、
特に養生は気をつけます。

プロフィール

「@ごとう ただお
お母様が気に入ってしまいそうで怖いですなぁ」
何シテル?   06/15 12:37
うし@KO2です。 セレナで家族で車中泊や日帰り温泉巡りをしてます。 ハスラーが納車されたのでハスラー弄りばかりしてますが セレナも忘れてませんよ(o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートハイビームを解除しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 08:25:33
オートハイビーム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 14:26:59
タフトに14インチ鉄チンは履けるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 22:04:23

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER パンダセレナ (日産 セレナ e-POWER)
18年9月10日納車しました c25からの乗り換えです。 初めてのハイブリッドです。
三菱 パジェロミニ パーちゃん (三菱 パジェロミニ)
奥さんの初めて買った新車 お気に入りだったけど 子供が大きくなって 2ドアだと色々不便に
スズキ ハスラー ハスくん (スズキ ハスラー)
奥さんの通勤用&自分のサブカー 運転が楽しい車なのでちょくちょく借りてます♪
日産 セレナ セレナちゃん (日産 セレナ)
日産 セレナC25に乗っています。 セレナは街乗りメインで実用重視 車弄りは素人ですけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation