• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽多工房の"俺の車" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年10月25日

オルタノイズ撃退( ̄0 ̄)/ オォー!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デジタル中華アンプは

思いのほかうまくいきましたが

なぜか ( ゚ー゚)∩出てきた

オルタノイズを対策しました
2
オルタノイズに定番の(私だけ?)

アースの電位差を測りまくります


色々測ってみて ここだなo( ̄ー ̄)○
3
アクティブチャンネルディバイダーの

ケースと( ー_ー)σ
4
アンプのGND端子で

0.02V~0.03Vほどの電位差を発見

( ̄  ̄) (_ _)うんうん

この流れに乗っかって来てるのかな
5
ケースどうしを つなぐ

お安いノイズキャンセラー配線

(*^m^)o==3プッ を制作しました
6
仮につないで 

さて~ スイッチオン


( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ

消えた!!
7
今回は 

短時間で撃退終了しました( ´ー`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

パワーアンプ追加

難易度:

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月25日 17:42
お疲れ様です✨

奥が深いっすね‼️
自分には無い知識なので「へぇ~、スゴいなぁ~」って思いながら拝見してました😆
コメントへの返答
2019年10月25日 18:59
こんばんは(^-^)
私もネット徘徊の
賜物です(^_^;)

オーディオに関しては
皆さんディープですね( =^ω^)

プロフィール

「自転車パンク修理 http://cvw.jp/b/2395303/47782145/
何シテル?   06/15 14:59
我楽多工房です。C25セレナからの乗り換えです 家族乗り回しの車となりましてあまり弄れないと思いますがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

寄居町 バルツバインで昼飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 05:40:17
田舎のくまモンさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 21:57:32
LIXILビバ 磨きジスク#600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 19:37:30

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズ (トヨタ ライズ)
C25セレナから乗り替えました 家族で乗る車になりました あまり弄れないかもしれませんが ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
50歳後半になって普通二輪免許を取得し 初めて乗るバイクです。安全運転で楽しく乗ろうと思 ...
日産 セレナ 俺の車 (日産 セレナ)
2022年8月10日まで乗っていました 購入から17年8カ月 208890Km乗りました。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁子供がメインの車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation