• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

下準備を重ねるタイミング

こんばんわ、よっしーです・x・

早いもので2023年も大晦日です(`・ω・)

暖冬振りを発揮してか雨は降ってますが穏やかな年末ですね~

BNR32の方は色々とすり合わせしながらエンジン部分はヘッドの部分の企みはありますがほぼ形にはなりました♪

ほいで折角エンジンが下りているタイミングなのでという事で!?
まあ色々と今後の為に下準備を重ねている感じですかね^q^
何だかんだかなり大掛かり?になってすみません^^;

いつの間にか私が車乗り始めた頃走り車と言われている車も数十年経っててネオクラシックとは言われる時代になったのでこの先楽しく走り続けるにはいろいろとやっていかないといけない部分も多々あるので現状把握やどうしたいかを考えながら楽しく車遊びしていきたいですね('ω'`)!

ショップ仲間の皆様にはいろいろと相談乗って頂いたりありがとうございました(*´∀`*)

2023年も残り数時間になりますが、一応年明け前に恒例のBNR32スペックの記事という名の現状報告を書いて今年のブログは締めくくりたいと思います♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/12/31 19:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2023年08月06日 イイね!

オイルパン合体

こんにちわ、よっしーです・x・

この前、ヘッドとブロックが合体したRB26ですが、オイルパン周りも綺麗に洗浄、組み付けして頂き、こちらも合体に向けて段取りが進められました!



今回はフロントデフが付いた状態で重いので・・・パワー!しか取り柄のない私もヘッドに続き持つ係で参加です('ω'`)!
そのくらいでしかお役に立てずなので^^;
液体ガスケットを塗ってブロック側へ



ブロック側には合体する時に位置合わせのポイント?になるストレーナーも装着されてます^^
これを上手く通さないといけません(・ω・)



周りからも見て頂き無事に合体、みゅ~っと液ガスがはみ出たところを撫でたくなるのは我慢です(笑)



オイルパンが付いたという事はオイルポンプも装着されております!
ハウジングはノーマルですが、中身はREIMAXの容量アップローターキットになってます♪
仕様的にはこれで十分です(^ω^)

組み付け前の洗浄等はいつも徹底的にやって頂いて本当にありがたいです(`・ω・´)
洗浄もしっかりやると手間と時間もかかりますので大変です('ω'`)
猛暑の中、作業を進めて頂いてありがとうございます(*´∀`*)

補器類についても色々とすり合わせして頂きました('ω'`)!
絶対ポンと付かない事ばかりな予感しかしませんが、引き続きよろしくお願い致しますm(__)m

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/08/06 17:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2023年07月31日 イイね!

ヘッドとブロック合体

こんばんわ、よっしーです・x・

先日加工屋から無事に帰ってきたヘッドですが、いよいよバルブ周りが取り付けられました^^



ポートはポート研磨して頂き、奥に見えるビックバルブはシェイプしててかなり吸排気効率が良くなりそう^q^



インテーク側もこのような感じに!



そしてブロックにヘッドが合体しました(`・ω・´)
今しか見れない金色のチタンリテーナーが映えますね^q^



ヘッドとブロックはARPの強化ヘッドボルトでがっつりと締め付けてます!
純正のキャップボルトに比べて締め付けトルクが強いので作業は手間がかかります(;・`д・´)
猛暑の中ありがとうございますm(__)m

でもその分スタッドボルト式になってネジ部負担も軽減や、締め付けトルク増加による接合面の剛性UPなどメリットも多いので、いつの間にか純正ボルトがかなりいい値段になったので今後は強化ボルトの選択が増えるのでは?と思いました・x・

いろんなアイディアも盛り込まれてこの先の部分もかなり面白い感じになりそうです♪

ご苦労をおかけしますが引き続きよろしくお願い致します(*´∀`*)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/07/31 21:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2023年07月23日 イイね!

結構でかく感じる!!

こんばんわ、よっしーです・x・

加工屋に出していたBNR32のヘッドですが、無事に加工完了して戻ってきました♪



ビックバルブ化に伴うシートカット等です(`・ω・)
全体で見ても大きく感じますが~



近くで見ると更にでかく見えるシステム(笑)
ちなみにやっぱりポンと付かない出来事が色々あってそちらも加工対応して頂きました(汗)
大変ありがとうございます!

圧縮比も打ち合わせしてさらにここから加工も入るので、引き続きよろしくお願い致しますm(__)m

どんな感じに吸排気効率変わるのか楽しみですね♪

でわでわ~・x・

Posted at 2023/07/23 21:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2023年06月02日 イイね!

重くなった分軽量化!

こんばんわ、よっしーです・x・

6月になっていよいよ梅雨が近いのか雨の日も増えてきましたね~
冬眠中や普段あまり乗らない車の湿気対策しっかりやらないとカビてしまいます(笑)

オーバーレブが原因?でクラックになりそうなものが発覚して、強度UPの為RSEのレーシングバルブ +1mmオーバーサイズを導入しましたが若干重くなりました(´ω`)

グラム単位の重量UPでも数千回転回るエンジンではフリクションとか影響ありますよね??
という事でいろいろと相談して別の部品を軽量化して相殺する作戦に('ω'`)!



JUNチタンバルブリテーナーType2です!
バルブ周りで軽量化といえばチタンリテーナーですよね^^
軽量ですが耐摩耗性とかいろいろ考える部分もあるので特殊表面処理しているこちらにしました♪
海外製も色々ありましたが、スプリングとセットでしかもすんごい馬力だす感じのスプリングばかりだったのでちょっとバランスが(笑)

ドライバーがへちょいので保険も兼ねてパーツチョイスしてもらってたらおもいろい感じになってきました^q^
ビックバルブとチタンリテーナーで吸排気のところがどんな感じになるのか楽しみです♪
ビックバルブなのでシートカットもやりますが、ポンと付かないで名が通ってる?私なのでもうちょっと何かありそうな予感もします(震え

その時はもっと面白い感じ?になると思うのでとりあえず仕事頑張ります(笑)

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2023/06/02 21:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「黒BL5 ついに交換左フロントハブ!&タイミング遅かった点火系メンテ((((;゚Д゚)))) http://cvw.jp/b/2395684/48576130/
何シテル?   08/02 00:36
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation